投稿

2013の投稿を表示しています

今年もありがとう♡

今日仕事納めの人が多いと思います。 私は24日が最終出社でしたが、リエゾン作業は明日まで続きます。 クリスマス休暇明けの欧米に合わせると仕方ないですわ (^^;) とは言え、仕事の傍ら、ぼちぼち帰省準備してますよ〜。 今年は29日から5日まで秋田で雪かき三昧の予定です。Yay! クリスマスイブは今年Kozyさんの紹介で仲良くなったSさんと 打ち合わせと称してサシで飲んでおりました。 彼からとても面白そうな新プロジェクトへのお誘いが舞い込みましたよ。 来月から準備が始まるので楽しみです☆ どんなふうに展開するのかなぁ〜、嬉しいな〜、色々したいな〜。 上手く回るようになったら通訳仲間を引き込んじゃお〜っと! そして! 今年はそれがサンタさんのプレゼントと思いきや 昨夜MIKA姉さんからTeenTopのライブへのお誘いまで舞い込みました♪ 2月のライブなので、1月後半のNAMMでの予想外のハプニングも へっちゃらでケアできそうな気配です。 今年は予想外のクリスマス・プレゼントを2個も貰った感覚ですわん。 サンタさん、ホントに、ホントに、ありがとう! 今年も悲しいこと、残念なこと、楽しいこと、色々ありました。 でも、私は本当に周囲の人たちに恵まれているといつも思いますね。 こんなダメ子なのに何故か気に入ってくれる人が多いのが不思議。 今年最後の整骨院では大ちゃん先生の調整が終わった後で 院長が「今日オレがいるのに、何でお前がミキティやるの?」と 軽く拗ね始め、来年初通院日の担当を2人で取り合い(おいおい!) 他の先生が予約票に15分ずつ連続で2人とも担当と記入したときには さすがに焦って「院長先生だけで!」となりましたわ。 メインの先生2人で担当を取り合うのもそうだけど それを受けて2分割という荒技を使う新人先生も面白すぎます! そんな楽しい人たちに囲まれ、時々イケメン軍団と宅飲みでき 会社で仕事の邪魔しても怒らない同僚に恵まれ 何かと心配してくれる優しい仲良したちも居てくれて 私は本当に幸せなオンナでございます。 日頃の感謝を込めて、今年はこの曲で締めま〜す。 みんな、来年も見捨てないでね〜 <(_ _)> Wish you a very happy new year

色々あるけど、穏やかな週末♪

気温がぐ〜〜んと下がってきましたがお天気が続いていますね。 こういうときは週末でお休みなのに、なぜか早起き。 野生の本能の仕業か? それとも主婦的な感覚か?(笑) お掃除・洗濯にもってこいの冬至です。 年の瀬も近づくこの時期にグループLINEの仲間のひとり(♂)から 衝撃的な相談事が! パートナーの裏切り行為の疑惑が数日前に確信に変わった、と。 同じグループで毎日お喋りしているもうひとりの仲間(♀)と オンナ視点で思ったことを書き連ねているのですが こういうことって平穏そうな家庭でも起きるものなのですね。。。 彼女も私も浮気や不倫、二股などが意識にすら上らないタイプゆえ 辛いことだけど「ちゃんと話し合う方がいい」と思ってしまいます。 彼らがどんな家庭を築いていたのかも、パートナーのことも知らないけど 彼が生死の境を彷徨う病気で闘病中に起きた浮気というだけで オンナとしてよりも“人として”の情の浅さにガッカリですわ。 さらに病気を克服して帰宅してからは会話がないなんて……トホホ (T_T) 遠距離&国際恋愛マジックに惑わされて勢いで結婚し、結局離婚したオンナが 何を言っても説得力がないけど、人生を共にすると決めた相手とは 一緒に暮らすうちに相手に対する理解が深まると思うんですよ。 だから「こんなときはきっとこう考えるだろう」と大雑把な予測がつく。 逆に私の元ダンナには自分が気付いていない弱点も指摘されたくらいなので 自分が無意識にとる言動を相手を通して知ることになる。 そうやって違いを擦り合わせながら生活するのが結婚だと今でも信じてます。 前出のLINE仲間(♀)には、私が結婚生活に問題を抱えていたときに 「それで、mikiは今でも彼が好きなの?」と繰り返し訊かれました。 10年を経て、彼女のこの質問の本質的な意味を 徐々に理解するようになりましたね。 “不信や不快を克服できるだけの愛情があるのか?”ってことですわ。 当時の私にはそんな愛情は微塵も残っていなかったなぁ(苦笑)。 前々回のブログで「友達は自分を映す鏡」と書いたけど 伴侶も同じで、友達よりももっとキツく自分の弱点が炙り出されるのかも。 許せる許せないのリトマス紙は不快感を伴うお互いの弱点だと思うんですよ。 相手の中に自分自身の不快

楽しい時間と新たな出会い

イメージ
本日はイケベ楽器さんの忘年会にお邪魔してきました♪ ここ数年は会社の納会すら断ってきた私ですが 今回は仲良しボジオ夫妻も参加するということで ホイホイお誘いにのってしまいました、エヘヘ(笑)。 上の写真、まゆぞうちゃんと私以外は全員がドラマーなのです! リズム隊好きゆえ素敵なドラマーたちに囲まれて……至福♡ こんな機会を与えてくれたコージー師匠とヨシさんに感謝です!! そして今日はシカゴ生まれのドラマー兼通訳のトシさんと知り合いました。 これでクリニック系のテクニカルな通訳が必要なときに 頼れる通訳さんがひとり増えました。やったー! (^^)/ テクニカルなネタ満載時の通訳は楽器をやらない私にはムリなので こういう出会いは本当に大切ですよ〜。 15時に会場入りして23時に会場を後にするという長丁場でしたが 久しぶりにテリーのロックなソロ・ドラムを見られたし 上半身裸の太鼓くんのメタリカも見られたし コージー師匠のドラムも初めて見られたし まゆぞうちゃんと久々にお喋りできたし…… 本当に楽しい時間を過ごすことができました☆ やっぱり外に出ないとダメだなと実感した日。 来年はもっと外にでるぞ!と唐突に心に決めました。 今年は密かに淀んでいた毒気やトゲが全部抜けた感じがするので 重い腰を上げる時期がそろそろ来ている気配です。 ロマンチックな出会いはまだまだ先でしょうが 新たな楽しい仲間を得られる機会は逃さないようにしよ〜っと。 今夜は楽しい気分でベッドに入ります。 明日もがんばるぞ〜 p(^0^)q

周りにいない人

先月、仲良しMIKA姉さんとランチしながらお喋りしたとき 人を殺めてしまったコロラドの友達の話をしていて 姉さんから出た言葉が「自分の周りにはいない類いの人だよね〜。」 確かにそうです。 大人になってからは、自分が無意識に近寄らないのか はたまた異なる人生を送っている人と知り合わないのか 負のニュースでテレビに映る類いの人はゼロですもの。 将来どんな人生を送るか未知だった子供の頃の友達だからこそ 知り合えたのだと言えると思います。 そうやって「自分の周りの仲良しさん」に意識を向けてみると 長い年月を経ても続いている人には一定の法則がある気がします。 私の場合、男女問わず、容姿端麗の人だったり 特別な能力・技術を持つ人だったり、その両方を兼ね備えた人だったり。 いわゆるフツーの暮らしをしている人がほとんどいない。 皆無じゃないけど、本当に少ないんですよ。 でー、先週末に出社したときに編集者Konsunとお喋りしていて 最近好きな韓国人俳優2人(イ・ミンホ君とソンフン君)を教えたら ネット画像でソンフン君の筋肉質の上半身を見て 「筋肉好きならプロレスラーなんてどうですか?」と 最近、彼が知り合ったプロレスラーの画像を見せてくれました。 私の口から思わず出た言葉は…… 「こういう顔つきの人は私の周りに一人もいないよ〜!」 Konsun曰く「オレはこういう人ばかりですよ♪」 その言葉を聞いて軽くショックを受けました。 っていうか、私、仲良しさんに恵まれている! (^0^)/ 目の保養になったり、尊敬できる能力を持っていたりするわけですから。 こんな何の取り柄もないオンナには勿体ないくらいの友達です☆ 「容姿ではなく内面を見ろ」とよく言われますが 私は顔つきや立ち居振る舞いにその人の本質が出ると信じています。 生まれつき美形じゃなくても、その後の生き方で美しさが加わるし 能力や技術だって忍耐力と努力次第で何とでもなるものです。 ホント、意識ひとつで魅力がアップもダウンもするんですよ。 たぶん自分の人生と容姿に責任を持たないタイプの人が 一時的には仲良くなっても、その後、縁が途切れるのでしょう。 特に何らかのきっかけで私自身の意識が大きく変わったときには 自分が意図していなくても疎遠になり、や

大掃除第一弾

本日、早朝からのレンジフード交換という形で 台所で一番厄介な場所の大掃除が早々と終了☆ これ、実はレンジフードに付いている電灯が接触不良を起こしたらしく 2〜3ヶ月間騙し騙し使っていたところ、先月末に遂に点かなくなり 管理会社に修理を頼んだら、古いし、特殊なサイズで、修理不可が発覚。 そこで業者さんが同じサイズのレンジフードを探してくれて 一昨日やっと入荷したものを今朝、早速取り付けてくれたのです。 「接触不良部分だけだから簡単に直るだろう」と思っていたので こんなオオゴトになるとは全く思っていませんでした。 古いレンジフードを外し、新しいものを取り付けるのに約2時間。 京都出身の業者さん2人がサクサクやってくれました。 ありがとうございます♪ 作業し易いように、昨夜、ガス台の横の棚を移動して空間を作ったので 元に戻すついでに他の棚の整理整頓もできて一石二鳥でございました。 ところで…… 手元が暗いというだけで料理する気が起きないことを発見。 焼いても煮ても鍋の中のものの色がよく分からないと なんかつまらないというか、美味しそうじゃないというか……。 食べ物は盛り付けが大事と言うけど、調理もある意味同じかも。 視覚からの情報って大事ですね。 今日から灯りが点いたら「うわっ、明るい!」と驚きましたが。 今月は思いの外、ゆる〜い感じです。 収入面を考えると良くないのですが、こんな年末も良いかも。 お金がなければ無駄遣いしなければいいだけなので 払うべきものを払った後は地味〜に暮らします (^^)v 年末で大忙しの人の方が多いでしょうが 寒さが増しているので風邪などひかないようにして下さいね。 明日は先週末に到着した英文原稿の翻訳です。 思ったよりも短くて拍子抜けでしたが、がんばりま〜す。 さて、お風呂入って寝よっと。

編み物に熱中するあまり……

今日はいつもと違う時間帯に整骨院に行ったら 患者さんが私を入れて2人だけで、先に来ていた男性が帰ったら な〜んと完全予約か!?ってな状態(笑)。 横で先輩先生が後輩先生に技術指導をする中で いつもの大ちゃん先生に解してもらいました。 先週末からゆるゆる状態なので、多少背中が強張っている程度と 自分では思っていたのですが、右腕のツボを押された途端に絶叫! 大ちゃん先生曰く「あ〜、こりゃ、編み物のせいだ!」 この大ちゃん先生(26歳)は弱点を見つけるのが上手くて 本当に身体がヤバい状態になると宿題まで出すんですよ。 人間の身体は痛いと自然に力んでしまうので……  大 「ほら、オレを信用して、力を抜いて〜」  私 「ダメー、信用できない! 力抜けなーい!」 ……とか  私 「お願い、いじめないで〜」  大 「よし、いじめからの〜...いじめっ!」  私 「いじめで始まって、いじめで着地かい!?」  大 「ああ、そーだよ」 ……のようなアホ会話が続くわけです。 ときには他の先生までドンドン会話に入ってきちゃうし……。 26歳のS男に完全に弄ばれてます、私 (^^;) しか〜し、本日のメインイベントは最後にやってきました。 仰向けにされた後のデコルテ(胸筋)の調整のダメージの大きさったら……。  私 「アイタタタ……これ、聞いてないよ〜」  大 「いや、前回予告した!」 編み物をするとどうしても前屈み気味になるので デコルテ部分の筋肉が固まってしまうのでしょうかねぇ。 っていうか、胸筋の調整ってアリなのかえ?(笑) いやー、大ちゃん先生、腕は確かで安心なのですが 他の患者さんがいてもアホ会話をするわけで 他の患者さんにどんなアホと思われているのか、ちょっと心配ですわ。 まっ、実際にアホなのでいいんですけど (^^)v さて、今夜も骨盤矯正クッションに座って編み物しま〜す。 友達にあげるマフラーを編み終えたので 今は自分用のマフラーを作っておりまする〜☆

プチ罪悪感

そろそろ到着する予定の英文原稿がまだ届かないので 今日もゆるゆる気分で過ごしているのですが そんな中、“支払申請書が出てないぞ”事件が勃発し 大慌てで先方に連絡したら「もう小切手届いたよ〜♪」との返事。 ん? どうしてだ? 何が原因だ? 実は支払先の名前が先方の個人名と違っていたため 経理担当さんが「支払い忘れてる!」と勘違いしてしまったのでした(苦笑)。 私も1ヶ月前の支払申請など記憶の彼方に消え去っていた上に 自宅から会社のデータベースにアクセスできないようにしていることもあって 「あー、またやっちまったか……」と一瞬落ち込みましたわ (^^:) 何事もなく無事に解決して一安心ですが お金のトラブルは信用を一気に失墜させるので、今後も注意しないと! でもね、会社の経理担当さんは細かくチェックしてくれるので うっかり者の私にとっては頼れる仕事仲間なのです! これまで何度助けてもらったことか……。 足を向けて寝られないくらい感謝しているんですよ〜。 「経理というのは“うるさい”と嫌わてナンボの仕事だから」と 腹を括って仕事している彼女は本当にプロですわ! 仕事だけじゃなくて、私生活でもそういう“割り切り”が必要な場面があると 数日前に起きた出来事を通して改めて感じましたね。 人に苦痛を与えるのは嫌だけど、未熟な自分ではもう手に余ってしまう人は 余計なことを一切言わず、何もせず、無視を決め込むのが一番だと。 よっぽどのことがない限り人を嫌いになることのないタチなので 嫌いではなくて、自分の器が小さくて、もう受け止められないだけ。 こればっかりは自分でもどうしようもないですわ、トホホ。 性格や生き方の違いはある程度お互いに歩み寄ることは可能だけど どうしても理解できない言動が負の要素として大きくなると これはもうストレッサー以外の何物でもなくなってしまう。 そんなものを抱え込んで嫌な気分になるのは何よりも辛い。 もちろん無視を決め込んでいる自分自身もストレス増幅させるので もうね、踏んだり蹴ったりですよ (T_T) そんなダウン気味の心持ちが、数年振りに会った編集者友達との ランチ&お喋りでかなりラクになりました。 あゆみちゃん、さんきゅ♡ さて、お風呂に入って温まって寝ることにしま〜す。

〆切フリー週末☆

なかなか進まないテープ起こしに気を取られ すっかり失念していた コラム 原稿を午前中に書き終えて 担当さんが速攻でUPしてくれたので(M君、さんきゅ!) 〆切フリー週末が午後からスタート! 本当に久々に「〆切」という単語が頭にない週末です!! もう気分はゆるゆるゆる〜☆ 夕方からは「心置きなく楽しむぞ!」と軽く意気込んで 摩天楼オペラのas if an orbツアー初日@新木場コーストにお邪魔。 今回初お披露目の曲「Dracula」は最初から最後まで英詞なので ちょっと心配していたのですが、彩雨くんのアレンジといい 苑くんの歌といい、もーもー、めちゃカッコ良くて感激しました。 これまでの摩天楼オペラの曲調とは違うノリの曲に ファンの人たちはちょっと戸惑っていたようですが あの曲に合う振り付けを考えてくださいね〜! あの曲の彩雨くんのキーボード・ソロは大好物です♡ キーボード・ソロで思い出したのですが 友達のJordan Rudessがキーボード・マガジンのコンテスト用に ソロ・ピアノ曲「Shouri Now」を書いています。 ピアノ超絶技巧コンテスト 我こそは!と思う方、ぜひ応募してくださいね! Jordanも途中のインプロ・パートでのアレンジを楽しみにしているので。 あっ、宣伝になっちゃった(苦笑)。 さ〜て、今夜から明日にかけては編み物で遊びます☆ 今編んでいるリバーシブル編みは“練習用”と諦めて 「ミスっても気にしないも〜ん!」と決めました(笑)。 これね、目をひとつ数え間違えるだけでオオゴトになるんですわ。 簡単なハートの模様を作っているのですが、3つ目が歪なハートに……。 私、どんだけ算数苦手なんだ? (^^;) ここでハート模様を完璧にした後じゃなきゃ他の図案はムリ。 フレンチ・グリップもまだまだ下手っぴーだし。 何事も練習が大事だな〜と実感中です。 最初から上手く行くことなんてないし 何度もトライ&エラーを繰り返して初めて納得できるわけだし……。 幾つになってもこれだけは忘れたくないですね。 ……ということで、今週末はゆるゆるゆる〜なので 今夜は宵っ張りモード全開でございます。 仕事しないで夜中に起きているって楽しいな〜(^0^) みなさんもHave a lov

近藤晃央 Akihisa Kondo 『ゆえん』

相変わらずテープ起こしの日々が続いております。 でも今日明日で最後の1本(超テクニカル!)が終われば 今週末は脳みそさんをゆっくりと休めることができま〜す♪ 自分にとって当たり前のことで、ずっと気付いていなかったのですが…… テープ起こしというのはエッライ労力を要する作業のようです (^^;) 1. 話し言葉を聞く(英語と日本語) 2. 翻訳する(英語⇋日本語) 3. 文語ルールから逸脱しない程度の話し言葉で原稿にする(日本語) この3つの作業をほぼ同時に行うわけです。 途中で機材や人名その他の日本語・英語表記の確認やら 単語に最適の日本語を探すやらでネットを駆使するわけで 脳みそ内では右脳左脳間で信号が行ったり来たり……。 想像するに、脳内はてんやわんやな状態でしょう、きっと(笑)。 加齢と共に脳内信号の往来のスピードが落ちたのか もともとの怠け気質が年とともに頑固になったのか 作業スピードが若い頃とは格段に違うんですよ、トホホ。 そんなこんなで、年上という立場を悪用して 若手編集者たちを日々泣かせている次第で……すまんね、みんな。 膝掛けサイズの毛布2枚、マフラー1枚、ネックウォーマー1枚を 完成させたところで編み物熱に浮かれる状態も落ち着き(笑) 今は「なんでこうなるの?」と何度も舌打ちしながら リバーシブル編みに挑戦中でございます。 これ、グリップをフレンチにしないと出来ないことにハタと気付き 身体に染み込んだ高速アメリカン・グリップを一旦封印して フレンチ・グリップの力加減も同時に確認&練習中。 ドラムスティックを持ち替えるってこんな感じなのね〜。 そんな中で最大の癒し効果を与えてくれるのがタイトルにもある 近藤晃央 さんの1stアルバム『 ゆえん(You &) 』。 アニメ『宇宙兄弟』のエンディング曲だった「テテ」で知り アルバムが出たら絶対に買うぞ!と決めていたので 自分への予告通り、ちゃんと自腹ゲットしました (^^)v (こういうときは自分の立場を悪用してはおりませぬ。自腹よ、自腹!) 彼の声はそれほど好きな声質ではないのですが、彼の楽曲には完璧です。 あの声と歌詞とメロディーだからこそ広がる風景があるのですよ。 そして言葉選びや言葉遣いが、もーもー、f**

取れ高

昨日は出社日で海外が絡む経理書類作りでした。 はい、国際部のおばちゃんはある意味“何でも屋”です(笑)。 最近は出社が週イチ程度なので、このときとばかりに 仲良し編集者たちを捕まえてお喋りするのですが 日曜日に仕上がったテープ起こし原稿の文字量を教えたら 副編マサルちゃんに「その取れ高、痺れますね〜」と言われました。 30分強の会話で12,000字超えですからねぇ (^^;) 私としても過去最高の取れ高かも。 お相手はCHICのナイル・ロジャースとジェリー・バーンズ。 来月発売のベース・マガジンに掲載される記事なのですが もちろん全文掲載はムリなので、編集されての掲載です。 でも、これ、本当に楽しい取材だったのですよ♪ マシンガンの如く早口のナイルとジェリーだったのですが その内容は担当編集者が興奮するくらい楽しいものです。 既にカオス状態にも慣れてきていて 忙しさも気の焦りもほとんど感じなくなっていますね〜。 人間というのは順応性が高いものですわ。 適度に息抜き&ガス抜きしつつ、ひとつひとつこなしてます。 こういうときは焦ってやると凡ミス犯すだけなので やるべきことを順番に&確実にやるのが一番☆ 月末までに60分強の取材テープ2本起こせば今月の〆切終了なので 気分的にかなりラクになっています。 更に8月にやった アメリカの雑誌の取材 に関して 滞っていたことが無事解決したのでホッと一安心ですわ〜。 気が急いているとふっと気を抜いた途端に 「もー、言われたことだけやればいい仕事に就けばよかった!」と 逃げモードが一瞬頭をもたげて、自分自身が情けなくなるのですが 幸運なことにフツーの会社員になる能力が完全に欠如していて 自分の腕で稼げる能力と周囲の引き立てによるチャンスを 与えられているのだから、腐らないで精進しないと!(^0^) さて、これから家の中を掃除して気分を一新してから テープ起こしに取り掛かります♪

カオス真っ最中♪

イメージ
またまたブログ、しばらく放置プレイしちゃいました〜。 はい、カオス満載な日々を過ごしております。 自分の翻訳作業よりもリエゾン業務がけっこう激しくて……。 根が優しい編集者たちも“人でなし”になるこの時期は 他人のことなんざぁ構っている余裕なしなわけで……。 更に編集に関係ない窓口業務も次から次へと入ってきてて……。 夜はカウチで寝落ちからのベッドへGO!が続いています(汗)。 まっ、いつも年末へ向けての1ヶ月半はこんなもんですわ。 忙しいときというのは気分転換する時間を捻出するのが上手になり ご飯の後の30分という感じで編んでいた膝掛けが今週完成。 この冬はこの膝掛けとちびっ子ヒーターで仕事中の足下の防寒対策万全です! そして、既に次の編み物もスタートしちゃってます(笑)。 年を取ると“無心”になる時間が多めに必要のようですな。 料理したり、お菓子焼いたり、編み物したりが好きだと言うと 「女子力あるね〜」と言われるのですが、なんか違和感があります。 “女子力”って婚活のひとつの要素として言葉に上がるイメージがあって 婚活なんてしていない私にとってはそんなものは必要なし。 単純に“何かを作りたい欲”を料理、お菓子作り、編み物で発散してるだけ。 男子でもそういうことが得意な人が私の周りにいるし……。 “女であること”“男であること”の定義は人それぞれだと思うし わざわざ“ジェンダー力”として特定の事柄を挙げるのは粋じゃないですよ。 「女なら〇〇ができるはず」とか「男なら□□ができるはず」は 何かと足かせになりがちですからねぇ。 んなもん出来なくたって自分のレベルに合った相手が見つかりますから! そうそう、女子力とはちょっとズレますが ここ2週間くらいで自分の中の意識改革がありましたよ〜。 私が仕事をしている世界はカジュアルな服装が多いです。 四半世紀その中にどっぷり浸かっていると感覚がマヒしてくるわけで 取材現場は別として、出版社で事務仕事をするときの服装が 近所のスーパーに買い物に行くとき並みの締まりのなさ。。。 「この年でこれはマズいわ」とかなりの危機感を覚え 少しマシな服装=大人のカジュアルにすることにしましたわ。 若いと何を着ても大丈夫だけど、ほぼ五十路の今はムリっす!

年末カオス始まり、始まり〜

犬娘用の毛布も1種間程で無事完成し 雑誌編集部恒例の年末進行カオス間近で 仕事に集中せざるを得ない状況になっております。 っていうか、諸々の手配や翻訳作業は編集作業の前に行うものなので 私の年末カオスは地味〜に、でも確実に始まってる感じッス (^^;) 先週はThe WailersのAston Familyman Barrettの取材通訳で 今週はCHICのNile Rogers & Jerry Barnedの取材通訳でした。 2週連続でブルーノートに行くなんて久々ですわ。 Astonさん、少々お耳が遠いということで、バンドのドラマーでもある Astonさんの息子さんから「大きな声でハッキリと!」と助言を受け サポートとして息子さんも同席してくれました。優しい人だ〜☆ がー、息子さん、取材中ずーっと笑顔で私を見つめて下さいまして そこはかとなく感じるLOVEビーム系眼差しがちょっとねぇ(苦笑)。 まっ、まだオンナとしてイケるってことで、良しとしましょ♪ そして、私以外の取材チームが大ファンというCHICの取材では 取材前にかなりバタついたので、ご機嫌ナナメかと思われたNileさんが 取材が始まった途端に上機嫌で、積極的にガンガン話し始めて……。 Jerryさんに話を振るために力技使う羽目になっちゃいました。 そして、気が付けば私がインタビュワーになっているという状況に。 ここでもNileさんとJerryさんの眼差し独り占めでしたわ(笑)。 でも、Nileさんがスタッフに命じてギターとベースを持って来てもらい 2人の超絶ユニゾン・プレイを目の前で披露してくれたときには ファンでもない私ですら鳥肌が立ちましたぞ! 更に故Bernard Edwardsさんの弾き方まで真似して見せてくれたNileさん。 こんなに取材がラクで楽しい人たちは本当に久々でした♡ 今月から復活した編み物熱は無心という境地を与えてくれて 日々の細かいストレスや違和感を癒してくれるカタルシスですが Astonさん、Nileさん、Jerryさんのように信念を持ち続けて ひとつのことを成し遂げている人たちと過ごす楽しい一時は もっと大きなカタルシスになると実感しました。 あっ、ロマンス不足からくる恋心フラストレーションは

編み物カタルシス

イメージ
ご無沙汰しておりました! 先週末から再び編み物熱が発症してしまい あまりの楽しさにPCに向かう時間も仕事のやる気も激減(笑)。 ひとしきり無心になる時間を嬉々として過ごしておりました〜♪ 上の写真は先週末から編み出した実家の犬娘用の毛布です。 ちょっとしたひざ掛けサイズゆえ、1段編むのに7〜8分かかります。 更に編みながら色の配分を考えるという大雑把さ (^^;) 基本中の基本であるゴム編みなので多少のミスは目立たないし 大判だし、犬娘用だし…ということでテキトーにやってます。 ブログは更新しなかったのですが、FBで編み物中毒を報告したら 仲良しカメラマンよしかさんにまで編み物熱が感染♪ 彼女も「オトナになってからの編み物は格別」と言ってました。 何が格別かって、とにかく全神経が指先と毛糸に集中するため ほぼ無心状態になれること! 普段、四六時中仕事のことを考えるクセがある私にとって この“無心状態”というのが本当に珍しいし、ありがたいのです。 BGMは流してますが、ちょっとした禅行な感じ☆ そんな話を実家の母にしたら 「もう、あなたはそういう人だからミシン買ってあげたいけど 躊躇しちゃうのよね〜」と言ってました。 母はミシンで何かを作ることに夢中になって 仕事を疎かにする可能性大の娘を心配しているようです(笑)。 母さん、それ、大正解です! ミシンは編み物以上に危険です!! 今週末には犬娘用の毛布が完成するので 次は錆び付いたかぎ針編みテクの錆び落としを始めま〜す。 何を編もうかしら? つーか、その前にテープ起こししなきゃ!(苦笑)

うさまろ♡

イメージ
WOWOWで放送していた 『青の祓魔師(エクソシスト)』劇場版 を 昨夜偶然見てしまいました。 仕事の合間の息抜きなどでテレビを点けるのですが 面白い番組がないとアニメチャンネルをチェックしちゃうのです。 アニメ版『青の祓魔師』もそんなときに偶然見た作品。 つまらないバラエティやドラマなんかよりアニメの方が格段に面白い!と ここ数年の私は思っています。 でー、昨夜もテープ起こし後の脳みそをゆるゆるにするために 『青の祓魔師』劇場版をしっかり見ました♪ (ネット上で拾ってきた画像です。(c)は不明) 劇場版の第2の主人公でもある封印が解かれた悪魔の“うさまろ”ちゃん。 猫又のクロも可愛いのですが、うさまろの可愛さは格別でございます! ヤル気出ないのに無理やり仕事していてヘロヘロだった脳みそが 一気にほわ〜んと和みましたわ。 うさまろを見たい方は1行目のリンクから飛んでトレイラーでどうぞ。 好きなアニメやマンガを考えてみると 基本的に「常識という偏見vs柔軟な思い遣り」なストーリーが多いです。 ある意味で“勧善懲悪”なものと言えるかも。 もちろん、どう考えてもそれはダメでしょ!という悪は確かにあります。 でもね、うさまろのように相手を幸せにしたい一心でやる行動が 相手にとっては余計なお世話になることもあるわけですよ。 だからこそ一方的な優しさではない優しさや思い遣りが大事なわけで そういう基本的なことを改めて気付かせてくれる話というのは たぶんアニメの方が表現し易いんじゃないでしょうかね。 思い遣りや優しさが一方通行の自己満足にならずに 相手にとっても心地良いものになるように 時々自分の感覚を省みることって大事だな〜と思いますね。 常識という偏見に飲み込まれないためにも (^_-)=☆

マルチタスキング

数日前に編集者くん達と話をしていて 「マルチタスク機能」の有り無しが話題に上がりました。 私のマルチタスキングのイメージは 形や大きさの違う物体を器用にジャグリングしているというもの。 つまり箱だったり、ピンだったり、ボールだったりを一度に放り投げてる感じ。 それを踏まえて自分の仕事を考えてみたら あたしゃ基本はシングルタスキングだな、マルチじゃないな、と。 だって私が扱う仕事(リエゾン@国際部と翻訳・通訳)は 基本部分(翻訳力を使う)が同じで、処理過程に若干の違いがあるだけ。 複数の仕事を抱えていても、ひとつの仕事の幾つかの作業をやってから 次の仕事の幾つかの作業をやって…というふうに、同時進行じゃないし。 確かにフリーランスとして働いていると、商品制作、営業、事務、経理と 大きな会社では異なる能力の人が分担して行っている作業を 自分ひとりでやらないといけないってのはありますが それだって日々全部の仕事をまんべんなくしているわけじゃないし……。 そんなこんなで「マルチタスキングの定義はなに?」と 珍しく仕事関連のネタを考えていたときに知ったのがこの本。 『クレイジー・ライク・アメリカ』(Ethan Watters著) アマゾンでポチッとなして、本が到着したその晩に 日本に関する第4章を一気に読みました。 倫理的な憤慨はさておき、製薬会社のマーケティング戦略はスゴい! 商売というのは作った商品を多くの人に使ってもらって 利益を上げるのが最大の目的だと、改めて思い知りましたわ。 「人の役に立ちたい」なんて個人の感情とは次元が違うわけです。 つーか、「商売」そのものに倫理観を求めること自体が間違いかも。 もちろん「商売」を動かしているのは人間だし そこにはある程度の倫理観が確実にあるとは思うのですが 「利益を得る」「利益を増やす」だけに特化して考えたとき もしくは「赤字を減らす」「業績を上げる」というとき 特権階級の人たち(=経営陣)は下々の苦痛を強いるわけですよ。 「心苦しいが仕方ない」という使い古された言い訳と共に。 これは国家規模でも同じことのように思えます。 生活のために仕事をすることが当たり前の世の中で 経済が低空飛行を続けている現在ではひとりの仕事負担が増えてますよね? 更

Make My Day law

コロラド州には通称Make My Day法という制定法があるらしいです。 これは「屋敷に押し入ってきた侵入者に対する防衛手段として 暴力を行使して、相手を死に至らしめても罪に問わない」というもの。 コロラドでは1985年あたりから施行されたらしく 一部では「license to kill」と非難されているらしいです。 今回、私の友達もこの法律を使って正当防衛を主張したのですが 5回行われた審問の後、この主張は却下されました。 被害者が生前どんなにヒドい人間であっても遺族にしてみれば 殺人犯は極悪非道な冷血人間となるわけだし 殺めること以外に被害者から逃れる方法を見つけ出せなかった 私の友達の弱さが招いた結果として、彼女には罪を償って欲しいです。 今回の一件は人生の進み方の違いをとことん考えさせられました。 環境がそうさせるのか、自身の弱さがそうさせるのか……。 悩めるティーンエイジャーとして手紙を通して色々語り合い お互いの国や文化の違いを少しずつ理解し合ったあの頃に こんな展開になるなんて微塵も思っていなかったわけです。 7〜8年前に彼女の家に遊びに行ったときに 大事に箱に入れられた私の手紙の束を見せてくれました。 「何度引っ越しを繰り返してもこれだけは捨てなかった」と。 私も彼女の手紙は全部大切に保管しています。 たぶん今後彼女が刑務所から出る可能性は非常に少ないでしょう。 また文通相手として友情を温め直そうと思っています。 どんなことがあっても友達でいることがどんなことなのか 身を以て実感していますよ。 ここ数年の間に友情が途切れた人たちには どんなに付き合いが長かろうが、濃密だろうが ここまでの想いを感じなかったことも今回実感しました。 ホント、人の縁とは面白いものです。

なにがなんだか……

日曜の夜にドイツのエリザベス姉さんから電話があり 早速Skypeで久々のお喋りを始めました☆ ドイツ人のウルフ兄さんと結婚したエクアドル出身の姉さんは 去年ドイツのパスポートを得るためにドイツ語の猛勉強をし 最近パスポートが届いた…と喜んでいました。 ドイツに移住してから13年、本当によかった、よかった♪ がー、そんな喜びが一転するショッキングなニュースが続きました。 コロラドに住んでいる私の友達が殺人罪で収監されている、と。 エリザベス姉さんはコロラドに住んでいた頃に 私の面倒を見てくれたマリー&ドゥエイン夫婦の息子の元カノで 私の移民局関係の手続きの手伝いをしてくれた人なので 私が住んでいた町の人たちのこともよく知っているわけです。 件の殺人罪で収監されている友達というのは 12〜13歳頃から文通を始めたペンパル&かの町の親友で 彼女と彼女の家族に会いたくてお金を貯めて遊びに行ったのが 私のバイリンガル人生の始まりなのです。 ここ数年は頻繁に連絡を取り合っていないのですが 私の人生にとって大きな意味を持つ大切な友達のひとり。 夜中にネットでニュースを検索し、大体のことは分かったのですが 心配だったのでFBで繋がっている彼女のお母さんに連絡しました。 今朝お母さんからメールが入っていて事件の概要を知りました。 裁判中なので詳細は明かせないためニュースの内容+αでしたが 今日結審なので、後で結果を教えてくれると約束してくれました。 昔から周囲の友達に「mikiの人生は小説並み」と言われていますが さすがに今回の一件は……これまでで最大級のショックですわ。 彼女は不器用な人で、色んなトラブルに見舞われてきたのですが 殺人を犯すような人間ではないし、心根の優しい人なのです。 結審すれば事件の詳細も分かるはず。。。 この歳になれば、知り合ってからの年月が長い人もたくさんいるわけで それぞれが様々な経験を経て生きているうちに縁が切れる人もいれば 彼女のように頻繁に連絡を取らなくても心で繋がっている人もいます。 お互いに「I have a special place for you in my heart」と言える縁が 彼女との間にはあるのです。 そういう人とは頻繁に連絡を取り合わなくても友達でいら

10年振りに読むと……

先週、韓国に出張したO先輩が帰国後に 「ハングル読めないことにはね〜」と言っていたので O先輩に教えようと思って本棚の奥から発掘したのがこの本。 『 兼若教授の韓国案内 釜山港に帰れません』(兼若逸之著) (リンク先は文庫本です) この本、出版直後に知り合いから貰った単行本なのですが 当時はまだ韓国にも韓国語にもほとんど興味がなく たまたまソウル1泊2日の弾丸出張から帰った後だったので 「読まないんだったら貰うよ〜」ぐらいの感覚で入手し 当時も「この本、面白いな」と思った記憶があります。 でー、ここ数年、韓流ドラマを見始め、韓国語の音に慣れ 文字は読めないけど単語はある程度聞き取れる状態で 再びこの本を読み出したら、表音文字のシステムを徐々に理解中。 老後の楽しみ&脳トレのはずが……やっちまった!(^^;) 読まないようにわざと本棚の奥にしまっていたのに。。。 Amazonのレビューを読んだら、面白いという人と共に 「期待外れ」とか「中級〜上級者には向かない」とか 「飲み屋のオヤジのネタ」とか……残念なコメントを発見。 なんだろ? この“素直に楽しめない”人たちって?? タイトルを読めばオモシロ本だと分かるはずなのに……。 最近英会話学校に通い出した仲良しの話では “習っている”最中だから間違っても仕方ないのに 重箱の隅を突っつくような間違いを指摘する生徒が多いようで それを英語で発言せずにレッスンが終わってから日本語で言うとか そういう人に限ってレッスン中に無口だとか…… 「なぜ他言語を覚えたいんだろう?」と不思議に思います。 言葉は道具だし、使い方は人それぞれ。 ただ母国語での会話の仕方がそのまま外国語にも反映されます。 つまらないことしか言わない人の言葉はつまらない。 面白いことを言う人の言葉は文法が間違っていても面白い。 意地悪な考え方の人も、思い遣りに溢れた優しい人も それが選ぶ単語や発した音から出る雰囲気に如実に反映される。 私が単語をピックアップし始めたきっかけは音の面白さです。 「オットケ〜」とか「オモ!」とか「チグムン」とか。 更に音の上り下がりやアクセントの置き方とか。 仕事で使うわけではないので、100%趣味なわけで ただただ「面白いぞ!」ってだけ。だから独

秋映(アキバエ)

イメージ
先週末に偶然近所のスーパーで見つけた信州リンゴ秋映。 これは美味いです……ってか、私好みのお味♪ 今週お友達と一緒に絵画の展覧会を開いている仲良し先輩に 差し入れとして持参しちゃいました。 秋田のリンゴ農家の娘ゆえ、子供の頃にリンゴ三昧だったせいか オトナになってから自分でリンゴを買うことは稀なのですが この秋映ちゃんの濃〜い〜赤に誘われて、とりあえず1個ゲット。 こんな色のコは初めて見た!! 一番出回っているフジのような蜜は入ってないのですが 酸味と甘味と固さのバランスが本当に良いのですよ♡ 子供の頃によく食べた満紅の味を思い出したくらいです。 私にとっての“ザ・リンゴの味”と言えるリンゴですね。 しっかり酸味のある固いリンゴの方が好きなので 秋映発見で焼き物用以外のリンゴを買う頻度が上がりそう(笑)。 今週は17歳のベーシストと30代のトロンボーン奏者の取材でした。 ベーシスト君はアイルランド人で、バンドの中でも最も無口で 最も訛りの強い子だったのですが、楽しい取材ができましたよ。 トロンボーン奏者さんはフランス語地域出身のスイス人で 固有名詞がすべてフランス語訛り。 テープ起こしするときにしっかり調べないとダメですな、こりゃ。 面白すぎて押上オカンちゃんにはメールで教えたのですが トロンボーン奏者さんとの取材からの帰り道のことです。 電車の中で優し気なべっぴんお嬢さんが私に席を譲ろうとしたのです! どうも妊婦と間違われたようで…… (^^;) 笑顔で「大丈夫ですよ、太ってるだけなので」と応えたのですが 件のべっぴんお嬢さんは怪訝な顔をしていました。 そんな話を昨夜お泊まりに来た美容師友達カヨちゃんに話したら 「mikiちゃん、それって30代後半くらいに見えたってことだよ。 ショック受けてないで喜びなさい!」と言われました。 そのときに着ていた服も見せたところ 「あっ、それ、妊婦が着がちな服装だよ」とのこと。 でもね、この年で妊婦に間違われるって……どうなのよ!? 身長−100じゃまだまだデブのようです (T_T) あと4〜5キロしぼらないとダメだな〜。 来月あたりもう一度プチ断食しよう!と思ってます。 3連休の今週末は冬支度も兼ねて家中のカーテン洗濯三昧♪ カラッとした

気合い!

昨日は夕方からワックス脱毛で気合いを入れてきました。 1ヶ月半に1度の割合で通っている Bellissime でいつもの脱毛に加え 背中・腰・お尻というB面のワックス脱毛を初体験☆ B面脱毛はワックスで毛穴の汚れを取るのが私の目的だったのです。 自分では確認できないB面もお手入れしないとなとふっと思い な〜んか気分が上がらないから気合い入れるか!という気もあり キャンペーン中でB面セットがお安くなっていたこともあり……。 効果てきめんで、今朝からは通常の仕事モードがオ〜〜ン (^^)v B面はうぶ毛なので、ワックス脱毛しても痛みはほとんどないです。 ただ皮脂腺が多い場所ゆえ、毛穴が開いている間は炎症を引き起こす 細菌に注意が必要なので初夏〜真夏はお勧めできない…と セラピストのYukikoさんが言ってました。 ワックス塗ってもらいながら「この脱毛は自己満足だよね〜♪」と 彼女と一緒にゲラゲラ笑ってました。 若い頃はこの“自己満足”という感覚がそんなにないと思うのですが 齢を重ねると“自己満足”の密かな喜びがイイ感じなのです。 「ふっふっふっ、実は〇〇なのよね〜」とほくそ笑む感じ(笑)。 それも人の手でやってもらうと癒しの効果もあります。 “手当て”とはよく言ったものです。 そんな気合い注入した翌日の今日は久々の英語の先生でした。 12月初旬発売のシングルCDに収録される曲の発音指導。 生徒のS君、10日ほど前に出しておいた宿題は 完璧にこなしていたのですが、予想外の単語一つで悪戦苦闘(苦笑)。 それも克服し、全部録り終えたS君は「口の筋肉が疲れました!」と。 S君、いい仕事しましたよ、お疲れさま!(^^)/ 明日は取材の後に出社、金曜日も取材と何気に忙しくなってます。 よっしゃ、気合いも入ったので、全開で仕事しますよ〜♪

韓流ドラマで現実逃避

K先輩の突然の訃報のショックでここ数日は気力ゼロ。 先週末UP予定だったコラムも来週に延期してもらいました。 だって原稿なんて書く気分じゃなかったんですもの。 木曜日はもともと決まっていた会食があって 「このまま家に籠っていたらイカン!」と外出したのですが 会食した人たちの明るい笑顔と面白いお喋りのおかげで 一時辛さや悲しみを忘れ、午前様になるまで飲んでました (^^;) いやー、本当に助かりましたわ。 でも自宅にいると、ぼんやり&どんよりしてしまって 先月末の〆切脱出直前に壊れかけた脳みそが 勢いでポチッとな@Amazonしてしまった 韓流ドラマのDVDをずーっと見てました(苦笑)。 『 太陽を抱く月 』という架空の歴史ラブストーリー。 タイトルのイメージだけでストーリーも知らずに買ったのに (ジャケ買いならぬタイトル買い♪) コレ、本当に面白い! 韓国で視聴率40%越えたのも頷けるドラマです。 ストーリー展開のテンポも良いし、あちこちに伏線があり 後でそれが明らかになるタイミングも絶妙なのですよ。 俳優さんたちの演技もどんどん引き込まれる力強いものだし セリフも意味深で面白いのです。 単純な私はドラマのセリフにすら影響を受けてしまうので 所々に挟まれる金言的なセリフに心が浄化された気分です(笑)。 今日は家の掃除をして気分を変えます。 心の乱れ=家の乱れというヒジョーに分かり易い性格ゆえ とりあえずは家の掃除(笑)。 明日から再び仕事モードでがんばりまっしゅ p(^^)q

喜びと悲しみと

昨日会社に行ったら、しばらく病気療養していた仲良し編集者が ほぼ1年振りで復帰して出社していました。 社内で見つけた途端、笑顔で歩み寄ってガシッとハグ! Sちゃん、頑張った! 姉ちゃんは嬉しいぞ!!(^0^) 無理せずにゆっくり慣らして行って欲しいものです。 ただ、昨日は途中から前触れもなくいきなり体調が悪くなり 「なんか、変な感じだな」と思っていたら 帰宅途中にこの業界に入る前の仕事仲間のひとりからLINEで メッセージが入りました。 可愛がってくれた先輩が突然亡くなった、と。 あまりのショックに言葉を失いました。。。 その先輩Kさんは持病があって、時々入院していたのですが 5月に電話で話したときにはとても元気そうで安心してたのです。 まさか病状が急変するとは……。 寂しさと悲しさがじわじわと押し寄せてきてますわ。 私が今の仕事に就く前に勤めていた旅行代理店のみんなとは 今でも連絡を取り合う長い付き合いです。 当時の社員のほとんどが違う会社に勤めているのですが 誰かが誰かと繋がっていて、1人が連絡を取ると全員がつながり 1〜2年に1度集まって近況報告するという 細く長く繋がっている親戚みたいな仲間なのですよ。 はー、今日はまったくもって気力が出ませんわ。 まるで涙雨のようなお天気にK先輩を思い出しては じわーっと涙目になってしまいます。 もー、ホント、逝くのが早過ぎますよ、K先輩!(T_T)

9月の〆切終了☆

夕方に今月最後のテープ起こしが終了。 今月はそんなに忙しくない感じがしていたのに 今週はコメントやら質問やらの翻訳がちょこちょこ入り 更には連絡先不明のアーティスト探しまでやっていたので インタビュー2本、コラム原稿1本だけにもかかわらず 今月最後の翻訳を終えて一気に脱力ですわ、ふ〜。 国際部のリエゾン業務を引き受けている出版社では 諸事情により最近欧州コーディネーターとの契約を終了したため 気が付けば私、全世界対応窓口になってました!(汗) 書籍ライセンスは他のバイリンガルさんが担当してくれているのですが 雑誌関係はすべて、このザ・仕事できないオバサンが担当。 大丈夫なのか? 私でいいのか? その決断、後悔しない?(笑) おかげで細かいリエゾン仕事が徐々に増えています。 本当にインターネット様々で、時差がある場所であっても メールで連絡できるので助かってますがねぇ(苦笑)。 FBは既にかなり活用していますが 今後はLinkedInの使い方を覚えないとなぁと思ってます。 LinkedInはビジネス・ベースのSNSなので FBが鬱陶しくて、こっちの方だけという人も案外いるんです。 先日のイケメン宴会でイケメン君たちと話していて ちょっと覚えたいと思うことが出てきたので これから教えてくれる人を探そうと思っています。 それで利益を得ようというわけではないのですが 何か面白いことが出来そうな感じがするので まずは基本を教えてくれる人を見つけるのが先決だな、と。 適任者を探すのにLinkedInが有効な気がしてます。 これから数日は〆切なしのゆるゆるの日々の予定。 今日午後に勢いでポチッとな@アマゾンしてしまった 韓流ドラマのDVDボックスが明日到着するので 明日からはハングルまみれの日々を過ごしますよ〜♪ 英語と日本語でガッチガチになった脳みそは 韓国語で解すのが一番で〜す。ちょわ〜♡

かぞくのくに

日曜日は朝までの宴会での飲み&話し疲れもあって 仕事をせずに1日ぼ〜〜っとテレビを観ていました。 そんなときにWOWOWでヤン・ヨンヒ監督の特集をしていて 彼女が撮ったドキュメンタリーと映画を立て続けに観ました。 何の気なしに観始めたらやめられなくなったのです。 彼女自身が「在日」と呼ばれる、朝鮮人の両親から生まれた方で 日本生まれのお兄さん3人はお父様の勧めで10代で北朝鮮に“帰国”させられ それ以来、北朝鮮と日本に家族が分断されているとのこと。 ドキュメンタリーに登場する彼女のご両親の明るさと 頑なに北朝鮮を支持する心境、子供への思いなど 生まれたときから日本人として当たり前に育った私には衝撃的でした。 今回初めて知ったのは、もともとの在日韓国・朝鮮人の国籍は 政治的思想に基づいて本人達が選んだものということです。 つまり大韓民国生まれで日本にやって来た人でも 思想的に北朝鮮を支持すれば北朝鮮国籍を選んだということ。 それが大阪の生野区というKOREAN TOWNで かつては目に見える対立を生んだことに、更に衝撃を受けました。 「国籍ってなに?」という疑問が今でも頭の中でぐるぐる回ってます。 仕事柄、様々な国の人たちと一緒に仕事をすることが多いのですが 国籍のことなど、ほとんど疑問に感じたことがなかったのです。 国民を恐怖でコントロールすることで成立している国として 北朝鮮はテレビや新聞などのメディアに取り上げられるため 一方的な印象しか持っていないし、歴史もよく理解してません。 本当に「近くて遠い国」です。 韓流ドラマだ、K-Popだと単純に浮かれている人は そのままでもいいと思いますが きっかけは何であれ、韓国の文化や歴史に興味を持ったのならば ヤン・ヨンヒ監督の映画『 かぞくのくに 』を一度観て欲しいです。 同じ言葉を話す人々が南北に分かれて、今でも戦争が続いている。 それが日本で暮らす朝鮮半島出身の人たちにも影響を与えている。 日本国内のKOREAN TOWNにも“北”と“南”が存在する歪さ。 今でも心の中が言葉にならない感情でワサワサしてます。 何はともあれ、こういうことを考えるきっかけを与えてくれた ヤン・ヨンヒ監督の勇気と作品に感謝です!

朝までは持たん (^^;)

土曜日は久々に仲良しイケメン軍団と宴会でした。 みんな忙しい中「集まりたい!」と言ってくれたので それぞれが仕事を終えてから参加。 スタート時間よりちょっと早めに到着したS君とは 英詞の確認作業をサラッとやって飲みに突入するつもりが 結局1時間ほどかかってしまい、途中で登場した太鼓ちゃんを放置。 太鼓ちゃん、ごめんよ〜 m(_ _)m でも、S君と一緒に実際にメロディに歌詞を乗せながら 単語を決め、発音を確認するこの作業が本当に大事なんですよ。 文章という2Dの翻訳とは違う、歌という3Dの広がりを持つ翻訳。 次元がひとつ増えるからこそ、単語の響きがと〜っても重要なのです。 歌い手側からの「この音だと伸ばすのが大変」などの助言を得ると 普段は気付かない「音」の大事さを認識するんですよ。 実際、S君も「この作業は本当に大事です!」と言ってました。 3Dで表現する先輩であるS君の助言はいつも大助かりです。 S君、いつもありがと〜♪ 今回も面白い曲&歌詞なので、出来上がりが楽しみです! バラバラに来たメンバーが全員集合したのが午前0時過ぎ。 まるで帰省時に仲良し従兄弟たちが宴会する感じ(笑)。 後から到着した五弦くんと太鼓くんのために太鼓ちゃんが 焼きそば係を買って出て、美味しい焼きそば作ってくれました☆ 太鼓ちゃん、ぐっじょぶ (^^)b 今回はお昼寝して朝まで持たせようとしたのですが 4時半頃にオバチャンは見事に寝落ち(苦笑)。 その後2時間くらいS君、五弦くん、太鼓くんは熱く語り合ってました。 そして帰りがけに太鼓くんってば何を思ったのか ウチの太郎を持ったまま玄関を出てしまい、すぐに戻ってきました(笑)。 拉致されかけた太郎、何気に人気者で、みんなに抱かれてました♪ 因みに、こんな話をさっき母にしたら 母が中学生の頃に他界した母の母(=私の祖母)に似ていると言ってました。 一度も会ったことのない祖母に似てると知って、ちょっと嬉しいかも(^^) 母も「人が集まらない家はダメになる」と言ってました。 こんなオバチャンと遊んでくれるイケメン軍団がいる私は幸せ者です♡ さて、仕事しますかね♪

すっかり放置 (^^;)

この沈黙の数日間、ダラダラと仕事をしておりました。 残暑疲れか、8月の多忙疲れか、エンジンかかるまでが遅い!(汗) 会社のリエゾンはサクサクできるんですが 長い翻訳とか、テープ起こしとか、サクサク取り掛かれなくて 「覇気なさ過ぎ!」と自分に突っ込むも、だらだら だら だら ……。 まっ、そんなときもありますって。(←と、己を慰めてみる) でもね、意気込んで仕上げないと完成後の達成感も半減しちゃって 完成の安堵感もへったくれもないって状態です。 この“こなし仕事”的な感覚はいつまで経っても苦手ですわ。 刺激を求め過ぎですかね、私ってば。 今週の雑誌記事用の翻訳原稿の〆切は今日で終わったので 来週前半〆切分を2本を仕上げたら月末はゆっくりです。 今月は仕事した感がまったくない……。 先月が何気に忙しすぎたような気がしますわ。 さて、今夜は十五夜! 今年は晴天なのでキレイに見えることでしょう。 お月様にパワー貰おうっと♪ 皆さんも今夜はお空を見上げてみて下さいね〜。

1年後のプチ恐怖 (T_T)

Britaのフィルターを交換する前にポットを洗っていたら 天井に奇妙な気配を感じて見上げたら…… 2.5cmほどの小さなアシダカさんがぁぁぁ!!! あーあ、1年振りにまた出現しちゃいました orz 一気にサブイボ全開、冷や汗たら〜〜〜り…… 今回は小振りだったので、身体機能は一瞬止まっただけ。 心の中で「父さん、ごめん、これはムリ! 殺生するわ」と謝って (あっ、父は虫でも何でも殺生が嫌いな人だったので) ホウキで天井を叩いて玄関まで誘導し、水攻めで殺めました。 でもズッシリと重い罪悪感で心が痛いです orz ただ、2.5cmが4倍になることを想像しただけで恐ろしいので アシダカさん、本当に、本当に、ごめんなさい!(T_T) お願いだからもう出没しないで下さい!!!! 今夜は反省しながら寝ます。。。

惰眠を貪った夕べ

昨日から〆切なしゆえ、気分も日常もゆる〜くなったら 身体が「ちょっくら休ませてもらうよ♪」とばかりに 夕方から睡魔がガシガシ攻めてきました。 こんなふうに生命維持以外の機能がほぼ停止するのは かなり久しぶり……何ヶ月振りだろう? こんな時は“ごめん、ひとりになりたいの”モードに入るため 昨夜はメールやLINEの返信がチョー遅れ気味(苦笑)。 脳みそさんが蓄積したストレスやら無駄な情報やらを仕分けして 頭の中の整理整頓をやってくれたおかげで今朝はスッキリ! 自分では意識していない疲れが溜まっている時の私は 野生動物的な原始的癒しモード(=寝る)がスイッチオンするのです。 たぶん脳みそさんが「とりあえず余計な情報は要らないから」と 外界の諸々をシャットダウンして、脳内大掃除するんでしょうねぇ。 いやー、よく出来てますよ、脳みその機能って。 さすが人間の臓器で一番自分本位なお方です(笑)。 さて今日はスッキリ気分で動きます! ふっふっふ、便所の100W級の元気が戻ってきました(^0^)/ 元気すぎて鬱陶しいオバチャン、復活で〜す、オホホ。

秘密保全法制とシリア情勢

今朝、FB友達のポストで知ったのが秘密保全法制。 この法案が秋の臨時国会に出される見込みのようです。 詳しい内容はこちらから→ 秘密保全法制 これ、実際のデメリットをイメージできないので 国民から反対意見があまり出ていないようですが 上の日弁連の解説を読むと、とんでもない法律じゃないですか! 政府は都合の悪いことを「特別秘密」に指定できるだけじゃなくて そもそも、特別な秘密になり得る事柄の明確な定義がない! ってことは、本当は国民に知らせなきゃダメな情報であっても 「これ、知られたらヤバいよね〜」と行政機関が思ったら 「特別秘密」にしちゃえばいいってこと。 さらに「特別秘密」を探ったり、漏らしたりすると違法となるわけで 法的な処罰の対象になるので、新聞や雑誌の取材も一切できないし 正義のために内部告発した日には犯罪者となっちまうワケです。 そしてそして、秘密保全という大義名分があるので 「秘密保全に関わるから」と国民の管理・監視も可能になるんですよ! この間コラムで取り上げたStingの曲『Every Breath You Take』が 頭の中でぐるんぐるん回りましたわ。。。 安倍政権、独裁国家を目指しているのでしょうか? オバマ一派が「アサド政権が化学兵器を使用した」と主張して YouTubeの動画などの状況証拠だけでアサド政権潰しのために シリアを攻撃しようとしていること。 攻撃の承認でロシアとアメリカが久々に対立していること。 それが最悪は世界を巻き込んだ大戦争に発展する可能性を孕んでいること。 安倍政権がこの時期に憲法改正をして 自衛隊の立ち位置と括りを変えようとしていること。 秘密保全法を制定して国内の締め付けを厳しくしようとしていること。 もうね、今の日本国内の状況といい、アメリカのご乱心といい 2020年の東京オリンピック開催で浮かれてる場合じゃないです! アメリカの攻撃が実現されたら、同じシーア派でアサド側のイランは ホルムズ海峡を閉じると警告しているんですから。 日本の原油の80%はこの海峡を通ってやってくるんですよ。 一国の運営を司る政治家の言う「正義」とか「安全」とか 一体誰のためなんでしょう? 税金という名の所場代をむしり取っているんだから もう少しマトモ

ふ〜ん、オリンピックねぇ

怠け者になると固く心に誓い、怠け者になっている今週末。 昨日なんて洗濯しただけで、昼寝したり、意味もなくテレビ見たり。 さすがに「これじゃあバカ過ぎるだろう!」と危機感を覚え 本日は片付けしたり、山形のダシ仕込んだり、メール書いたり… と、ぼちぼち動いてます。 何もせずにひたすらボーッとするのは苦手ですわ。。。 でー、今朝起きたら2020年に東京オリンピックが決まったと まずはグループLINEの仲良しさんの嬉しそうなコメントで知り ブランチ時にテレビつけたら、歓喜の声を上げる人たちの映像を見て なんだか、ミョーに、でも確実に大きな違和感を感じてます。 何がそんなに嬉しいんだろう? 箱もの作ったり、道路整備したりという土木系の仕事が増えるから 経済効果を狙えるのは当然知っていますが 大きな課題を与えて、本当は解決しないといけない小さな問題から 目を逸らさせる政策のように思えてなりません。 「東京オリンピックもあることだし、これから経済右肩上がりになるし 消費税上げても大丈夫だから、お願いね〜」 と、お上が言ったら、納得する国民も多そうだしなぁ……。 日常の憂さを忘れる装置としてはよく出来ているので 東京オリンピックというニンジンの効果が今後どう働くのかを 若干冷め気味の目で観察することにします。 7年なんてあっという間なので これからお仕事をもっと頑張って、少し貯金して 東京オリンピック期間中はヨーロッパに逃げる計画立てようっと。

両極ウィークか!?

今週の対面取材2連チャンが無事終了しました。 どちらも楽しかった〜♪ 太郎を拉致った日のビルボードライブでの取材では 予々名前だけは仲良しさんから聞いていたMくんが対談相手というか インタビュアー担当だったので初対面しました。 と〜っても人懐っこい人で、彼にとっては初インタビュアー体験でも 醸し出す雰囲気と笑顔で心地良い雰囲気で進みました。 最初の質問を投げかけたら、準備してきた5〜6の質問への答えも 一気に答えられてしまったらしく、「ヤバい、どうしよう…」と 焦っている姿が初々しくて、微笑ましかったですね。 そういうこと、取材ではよくあることなんですよー。 因みにMくん、本職はミュージシャンです。 翌日の取材も対談だったのですが、与えられた時間は撮影込みで30分。 担当編集者が台本らしき質問表を持ってきたのですが 撮影込み30分では到底ムリな台本だったので 取材前に話し合って、内容や方向性を調整しました。 ところが! 取材相手が予想外の早めの到着で「もう始められるよ」と。 対談相手のKさんはまだ到着しておらず 取材前の打ち合わせも必要だったので、少し待ってもらいました。 前日のMくんとは真逆の人を寄せ付けない表情で到着したKさん。 編集者が事情を説明し始めると表情が更に頑なになり 横柄な態度で「そんなことを言われてもな」と。。。 ぶっちゃけ「なんだ、その態度?」と怒りすら感じました。 こういう態度のミュージシャン、久々に見ましたわ(苦笑)。 そういうときは、もう流れに任せて通訳するしかないので 台本なんぞ完全に無視して、Kさんのやり方に合わせましたよ。 まあ、Kさん憧れの大物ミュージシャン相手なので 本人が登場したら頑なな態度も一気に軟化しましたが(苦笑)。 担当編集者曰く「感情を表すのが苦手な人なので……。」 長いこと、この仕事をやっていますが 外国人ミュージシャンで挨拶しない、笑顔がない、横柄という人は 過去に2〜3人しか会ったことがありません。 出会うのは10年に一度くらいの割合ですわ。 一方、対談相手として登場する日本人ミュージシャンの中に 当たり前のように横柄な態度で登場する人が時々います。 そういうミュージシャンの所属事務所の担当さんも同じ態度なので 「嗚呼、類

運命的な出会い

イメージ
昨日は午後からの取材のために六本木のミッドタウンへ。 厳しい残暑だったので早めに家を出て涼んでから現場に行くことにし ミッドタウン内を30分ほどフラフラしてました。 ミッドタウンには取材でちょくちょく行くのですが 3階はいつも素通りしていたので、昨日は3階のショップ散策。 私好みのお店がたくさんあって楽しかったです。 そして! 途中で入ったIDÉEでこの子と目が合ってしまった!! スウェーデンの陶芸家Lisa LarsonのMia Katのぬいぐるみ版。 「いやいや、今は買えない。少し考えよう」と取材に向かったものの この子のことが頭から離れない。。。 更に昨日の取材は担当編集者もインタビュワーもカメラマンも猫好き。 取材が終わる頃には「帰りに拉致って行くぞ!」と(笑)。 そんなこんなでウチの子になりました♪ ぬいぐるみなんて買ったのは何年振りでしょう。 FBで仲良しさんが「アンソニーだ」「ジミーだ」と 名前を考えてくれたのですが、天の邪鬼な私は「太郎」と命名。 洋物に和物の名前を付けるミスマッチ、いいじゃないですか〜。 太鼓くんが飲みに来たときの指定席は昨夜から太郎のものになりました。 太鼓くん、ごめんね〜。 グループLINE仲間に「次はネコじゃなくて相方と出会おうね」と 予想外のツッコミをされましたが、運命的な出会いは突然やってくるので まあ、それは神のみぞ知るということで(笑)。 ……ということで、太郎と同居始めました〜♡

半日オフ的な……

昨日は予想外の半日オフのような状態で一息つきました♪ オフと言っても一切仕事をしない100%オフではなくて 単純に翻訳作業なし=〆切なしというだけなのですが これだけでも気分的には「お休みだ〜(^0^)」になるのです。 この気分こそガス抜き効果バツグンなわけです。 でー、意気込んでゆっくり休むぞ!と思っていたら 気合いを入れ過ぎたようで、夕方に竜巻のニュースを見ながら カウチでお得意の寝落ち (^_^;) 私の身体「あっそ、じゃあ休むから」となったようで。。。 1時間ほど熟睡して目覚めたらお外は真っ暗。 無意識にテレビのオフタイマーをかけていたらしく テレビもちゃんと切れていました。 エラいぞ、無意識の自分!(笑) 昼前に伐採(!)した大量のペパーミントを生ゴミ用ネットに詰め込み 久々のミント風呂で体内のいろ〜んな毒素を排出。 直径23cmのボウルいっぱいのミントの威力はハンパないッス♪ なんて贅沢な使い方と思いつつも ベランダで伸び放題のミントの消費にはこれが一番ですな。 月初めの数日は会社のリエゾン業務が唯一凪状態の時期ゆえ 今日明日の取材、明後日の〆切に集中すればOK。 カオスになるかとビクビクしていましたが、大丈夫そうです。 こりゃ万が一忙しくなっても乗り切れる…と安心してます。 よっしゃ、今日も頑張ります p(^_^)q

8月のお仕事ほぼ終了♪

巷は既に9月ですが、まるで夏が戻って来たような暑さ!(-_-;) この週末は8月中に仕上げる最後の原稿をやっています。 日本語の原稿を英訳するという仕事ですが、下訳はもう終わり 少し気分転換してから、夕方に校正に取り掛かる予定。 でも、か〜な〜り〜気分がラクになりましたよ! 昨日の午前中は焦りまくったギタマガ変酋長から電話があり 「悪い! 今すぐこの企画書を英訳してくれ〜〜!!」と 電話越しでも土下座している雰囲気バリバリのザ・緊急事態発生(笑)。 ある会社を介してある大物さんに取材を打診していたようですが いきなり「今すぐ企画内容を英文で送れ」と言われたとのこと。 もちろん、とっとと英訳して30分後にはメールしましたよ。 いつも思うんですが……(ここからちょびっと愚痴です) 最初はいい顔して仲介していて、土壇場で無理難題を吹っかける 会社や人がこの国には本当に多いのがとても不思議です。 たとえこちらが時間の余裕を持って様々な手配をしていても この不思議な行動ひとつで一気に水泡に帰すことがままあります。 ってか、自分がそんなことを言われたら確実にキレるだろうが!(怒) 更に面倒なのは、そういう相手だとこちらは充分承知していても 彼らの頭を飛び越して取材対象に直接連絡を入れると激怒するので 必ず一度はお伺いを立てないとダメなこと。 なんで人にそんな面倒をわざわざかけるんだろう??? 自分が関わりたいのであれば必要なことをキッチリこなせばいいのに。 できないなら、最初から仲介なんぞせずに、連絡先を教えて 「じゃ、勝手にやってね〜」と丸投げしてくれた方がなんぼかマシです。 仲介者が何をどう伝えたのか、まるで出来損ないの伝言ゲームみたいに こちらの依頼が相手に正確に伝わっていない経験は枚挙に遑がないです。 大抵、痺れを切らした相手が直接こちらに連絡してくるんですからねぇ。。。 答えが「面目を保ちたいから」とは当然知っていますが この「面目」を日本人の、特に権力を持った人が必要以上に大事にするようです。 人にムリを強いてまで保つ面目ねぇ。。。 んなもん、完全に自己満足じゃないですかぁ! ……なんて、心がささくれ立っていたときに英訳したインタビュー原稿。 世界的に評価されているスゴい人の取材なので

疲れた頭に染みる〜♡

先週行なった取材のテープ起こしがやっと終了! 気が付けば13,000字……そりゃあ、こんな時間になるわけだ。 途中、テープ起こしに飽きて、笑いたくて見ていたのがコレ。     2AMはコメディ・グループじゃないけど、こういうの得意です(笑)。 特に後半のKwonくんのアブラカダブラは絶品ですわ。 ちなみに元ネタはこれです。 Brown Eyed Girls " Abracadabra " Teen TopのNiel君にウツツを抜かしている間に 2AMってば2枚目のアルバムを出してました。。。しまった! 本当はこんなに素敵な歌を歌う実力派の4人組なんですから。 ただ…… Kwonくん、足が細いのと童顔なので気付かなかったのですが 上半身がもーもーもー大好物な筋肉質じゃないですか!! いや、こんなこととは知らずに、面白いから好きだったのに 私の筋肉センサー恐るべし。 この画像を見たおかげで、夜中まで仕事がんばれました(笑)。 いや、マジで、彼の肩から腕の筋肉&胸板、めっちゃ好きッス。 たぶん理想的な筋肉と言ってもいいくらい。。。 今夜はいい夢が見られそうです。 さて、沸騰している脳みそを冷まして寝るとしま〜す。 おやすみなさ〜い☆

手探り

週末は初めて組む方との初仕事でした。 仕事の内容的にはこれまで経験したものですが やり方は人それぞれゆえ、まだ手探りが始まった段階。 朝から夕方までコーヒー2杯飲んだだけで、ザ・集中! 不安がちょっぴり入り交じったこのドキドキ感、嫌いじゃないです。 私の脳みそさんはめちゃ不器用なので 何かにトコトン集中すると空腹感を忘れる傾向があります(笑)。 おかげで昨日は想定外のなんちゃって半日断食までしちゃいました。 「あー、エッライお腹空いてる!」と感じたのは トライアル的な原稿を納品した後のこと。 朝食、昼食をすっ飛ばして、夕食が昨日の初の食事でした。 この「手探り段階」というのは、後から思い起こすと と〜っても楽しい記憶になるんですよ。 お互いに相手のことを知らないので 「この人はどんな人なんだろう?」とサグリを入れながら 作業を進め、段階を経て徐々に理解していくわけです。 運良く仲良くなると一定のやり方に落ち着いていくけど そこに行き着くまでの意見の交換や仕事外でのお喋りが 一歩一歩つながりを確固にする大切な瞬間なのです。 まあ、その時はそんなことには全く気付かないのですが(笑)。 今回お仕事した方とは今後どんなつながりになるのか 楽しみでもあり、ドキドキでもあり……。 年を取ると経験値が上がる分だけ「これはこれでOK」みたいに 安易な方向に流れることがあると思います。 でも…… 「初」が冠としてつく体験は心をニュートラルにすると 自分でも思ってもいなかった刺激を受ける可能性大。 新しい扉が開くきっかけでもあります。 帰京後、休みなく仕事を続けていますが 先週末のお仕事で思い切り気分がリセットされましたよ。 さて、この新鮮な気分でこれから始まる怒濤の翻訳ウィークを ひょいひょいと乗り切りますぞ! 皆さんも楽しい1週間にしてくださいね〜☆

柔軟な一本気♪

水曜日は江戸川橋での取材後に撮影に来ていた 大好きなカメラマンほりたよしかさんとお茶&お喋り♡ 彼女とじっくり話したのは本当に久しぶりです。 相変わらずの愛くるしい笑顔に心が癒され(ほっこり) ぶっちゃけ話で大笑いし、心が軽くなって帰宅ました。 よしかさん、さんきゅ☆ またお茶しましょ! おかげで一昨日はストレス感じずに仕事ができたし 途中で2時間半ほど作業の手を止めて美容院に行って気分もスッキリ☆ 次から次へとやることが増えるときは 逆に敢えて時間を贅沢に使うとけっこう神経が落ち着くようです。 そーしーてー、昨日は午前中にコラム原稿を仕上げ 午後から今週3本目の取材で渋谷へGO! 家をでる20分ほど前に真っ黒な雨雲来襲&突然の土砂降り(驚)。 雨が小降りになったら、今度は雷様の激しいドラムソロ。。。 幸い家を出るときには雨もやみ、ドラムソロも落ち着いてましたが。 取材現場に到着すると、アーティストが機材トラブルに見舞われていて 取材どころじゃない雰囲気でした。 その夜のライブで使う機材がトラブっているんだから、そりゃあ焦るわ! それもメインで使うアナログ機材…… 見ているこっちまで心配になり、胃が痛くなりそうでした(苦笑)。 取材そっちのけでライターITO君も手伝ってトラブル解決しようとするも 結局解決方法が見つからず、違う機材を手配し、取材開始。 取材途中で違う機材を運良くゲットできたと連絡が入ってからの アーティストのホッとした表情が素敵でしたね。 今回のアーティストはA Guy Called Geraldさん。 80年代からクラブミュージックの変遷を現場で体験している人なので めちゃくちゃ面白い話が聞けましたね。 「I just keep the roots and incorporate the trend」という言葉に ジェラルドさんの“柔軟な一本気”を感じました (^0^)/ 年を取ってからの頑固さはある程度の柔軟さを兼ね備えると 自分にも周囲の人間にもメリットがあると思えた時間です。 「これじゃなきゃダメ!」な部分を軸足にしつつ 「ここはこれでもOK」な部分を外側に配置することで 常に新鮮な気持ちで音楽に取り組めるんだな〜、と。 音を聞いて「もっとガチで頑固な人」と思

2連チャン取材終了♪

今日はよく働きました、私(笑)。 取材へ行く前に翻訳原稿を1本仕上げ、突然の雷雨の中、取材現場へGO! 夏だってのにパンツの裾は膝のあたりまでびしょ濡れ。 都心の取材現場へ向かう最寄り駅からも再び大雨に見回れるという 土砂降りの雨に愛された今日の私でございます (^_^;) 現場ではアーティストに付いていた通訳さんが通訳をしてくれたので 対談をするミュージシャン同士の会話は彼女に任せて 私は横に座っている担当編集者に筆談で要点を伝えることに。 これはこれで面白かったですね。 件の通訳さんはとてもお上手な方なので、今後のために名刺交換しました。 ただね…… 日米のミュージシャンは2人ともベーシスト兼プロデューサーゆえ お互いの呼吸を読みながら言葉を発するのですが 担当編集者(彼もベーシスト)が言葉を発するとき それに水を差すかのようなリズム感の悪さにガッカリでした。 対談するのが大物さん達なので担当くんも緊張していたのでしょうが……。 ぶっちゃけ、自分が伝えたいことだけしか頭の中にない状態で 質問表の文言をそのまま読んでいるだけなので せっかく対談者2人がある程度のリズムを作っていたところに 全く違うジャンルのフレーズでソロを長々と入れ込むような無粋さ。 更に日本人ミュージシャンにばかり話を振るワンパターンな質問。 取材であれ、対談であれ、会話はキャッチボールをするもので 異言語を話す話者2人の間に立つ通訳は話者同士の間にできあがっている 独特の間やテンポを壊さないように意思の疎通の助けをするのが仕事です。 件の通訳さんはとても上手にそれを行っていたので 担当くんがもっとインプロバイズできていれば最高だったのに……。 とは言え、今日の対談は通訳としての自分にとても勉強になりましたよ。 他の通訳さんの現場に立ち会うことが本当に稀な上に 彼女のようなお上手な方の通訳を見ると「頑張らなきゃ」と素直に思います。 まだまだ修行が足りませんな、私は! 明日(もう今日ですが)は日長一日翻訳マシーンと化し 金曜日は今週3本目の取材です。 来週は今週行なった取材のテープ起こしが待っているので 週末はちょいと毛色の違う仕事に取り掛かり、完成させる予定。 遊びや休息はとりあえず来月までお預けで〜す。 まっ、

約束と大分違うけど……

昨夜はブログをUPした後、ぼーっと『 鼓動 』と『蕾』を聴いていて 「これは人生に対する現在の自分の心境だわ」と気付きました。 まだ20代の太郎くんとは違う、ほぼ五十路のイイお年のオバサンが 様々な経験を経てからの、それでも「君以外何も要らない」という感情。 これは我ながら面白いな、と。 血気盛んで情熱的な「君以外何も要らない」とは違う 穏やかな、でも確信的な決意とでも言ったらいいのか……。 大切なものを得て、失って、傷つき、愛され、愛し、泣き笑いし 時には「なんでだ!?」と人生の道のりの理不尽さにブーたれてみたりもし それでも傍で旗を振りながら声援を送ってくれる仲良しさん達に 助けられ、支えられて前に踏み出す……。 私の人生ってそんなことの繰り返しなんですわ。 そんな人生(=君)を今ここに来て やっと「君以外何も要らない」と言えるくらい愛せているのでしょう。 自分にしか受け入れられない君なのだから、この際愛しちゃえ、と。 傍若無人の君に翻弄されながらも、それはそれで楽しい、と。 君、ナンヤカンヤ言って、私のこと大好きでしょ?と。 この夏、自分の人生と自分の感情の距離感が若干変わった気がします。 ここ1年くらいの経験がやっと自分の血肉になったんでしょうな。 生きるって陰と陽の出来事と感情が複雑に絡み合って形作られ その人ならではの面白さを作り上げているものですよね? ブーたれるのも私なら、ヘラヘラ笑うのも私。 認めたくない負の側面だって大切なものなわけです。 常に100%いい人でいるなんてぜ〜ったいにム〜リ〜なんですもの。 20代の自分が思い描いていた風景とは大分違う現在。 『鼓動』の一節じゃないけど 「憧れていたこの風景が約束と大分違うとしても行く先は必ず見えるさ」 と本当に実感してますわ(笑)。 約束通り、予想通りの風景じゃつまらないですからね、オホホ♪

どうして?

帰省中、何故か頭の中でヘビロテしていたのが小林太郎くんの『鼓動』。 どうしたわけか、この曲の歌詞がめちゃくちゃ響くんですよ〜♡ そして同じシングル収録の『蕾』も本当にいい! 太郎くんの歌詞にはハッとさせられる言い回しが多くて好きなのですが それが奇をてらったものじゃなくて、普通の言葉だったりするんです。 そのさりげなさがまた素敵♡♡♡ 音楽だけじゃなくて言葉も大事にしている人なんだなぁ〜と惚れ直します! 言葉の紡ぎ方にその人の本質が出ますからねぇ。 でー、シングルのオマケのDVDをまだ見ていなかったので帰京後に見ました。 うちにあるEIZOのCD/DVDプレイヤー付きテレビさんは気まぐれで 気に入らないDVDだと「ふん!」と再生拒否をするのです...orz これまで拒否されたDVDは数知れず。 太鼓くんと五弦くんのバンドのDVDはことごとく全滅(驚)。 なので普段DVDを見るときは外付けのDVDプレイヤーで再生するわけです。 ところが! 太郎くんのオマケDVDはな〜んの問題もなく再生できるんです!! 何度か試してみたのですが、毎回ノープロブレム。 「What the f**k?」と何度呟いたことか (^_^;) いや、ホント、それくらい驚くほどのミラクルなんですから。 もしや…と思って他のDVDを入れてみても拒否なんですもの。 既に生産終了しているうちのテレビさん。 DVD再生は諦めていたのに、こんな微かな希望を与えるなんてイケズなお方。 あっ、CD再生は難なくできるんですよ。 この間チューナーを替えに来たケーブルテレビの人が 「これを見たのは2台目ですが、音がめちゃくちゃ良いんですよね」と 言っていたくらいで、音がとても良いテレビさんなのですよ☆ 普段はこれが普通なので「音が良い」とか思ってませんが(笑)。 兎にも角にも、どうして太郎くんのオマケDVDを気に入ったのかを テレビさんが話せたら是非訊いてみたいです。 長年一緒に暮らしているけど、この方のDVD嗜好だけは分かりません! 明日と明後日は取材2連チャンで、その間に翻訳2本。 普段の忙しさが一気に戻ってきています。 やっぱ、こうでなくちゃ!と思う自分がちょっと愛おしい(^0^)

お腹の贅肉の効用

帰省中に従兄弟のお見舞いに行ったことは昨日書きましたが 帰省翌日に行ったときの話です。 従兄弟は頭から落下したために、その後遺症で記憶が途切れるんです。 そんなこととは知らなかった私と母。 「兄さん、大丈夫かい?」と言いながらベッドの横に立った私の キュートなぽっちゃりお腹を指でツンツンと突っつき 「このハラ!」とニヤニヤ笑った従兄弟。 その姿を見て私も母も安心したのですが お喋りしていて何かがビミョーに変だぞ!と途中から思い始めました。 従兄弟の嫁さんに聞いて初めて記憶障害が少しあることを知ったのです。 がー、逆に嫁さんは「一発で分かったのはスゴい!」と喜んでました。 でも…… 「兄さん、私の腹で分かったんかい?」とほぼ五十路の乙女心は ちょいとばかり複雑でございました。。。 とは言え、一発で記憶が繋がるほどの我が贅肉に感謝です!(笑) この兄さんは180cm超えで体脂肪率一桁という超スレンダーゆえ 自分史上最重量だった数年前に祖母のお葬式で会ったときに 開口一番「お前、肥え過ぎだぞぉ!」と爆笑した人。 悔し紛れに「どこまで肥えられるか実験中だい!」と言い訳したのですが あのときの私、本当に、あり得ないくらい肥えてました……。 2度目のお見舞いのときもお腹の贅肉が効果を発揮し難なく理解。 もうね、このお腹、このままにしておこうか…とすら思いました。 でも兄さんってば、記憶が繋がらないときに「そのうちにな」と 言い訳できるくらいまで脳みそが動き始めていて一安心。 兄さんは自分のことよりも人のことを優先して考える人なので 仲間や知人が毎日お見舞いに訪れるようです。 一見取っ付き難いのですが、心根の優しい世話焼きの兄さん。 本当に早い回復を願っています! 暮れの帰省までにお腹の贅肉をもっと落とすつもりなので 兄さんの回復の早さと密かに競争するぞ〜 (^0^)/ 私に負けるな、兄さん!!!

里帰り終了☆

お盆帰省前々日の突然のゲリラ豪雨で秋田新幹線が運休となり 帰省前日の昼過ぎに北上経由のやまびこ&在来線ルートに急遽変更したら その日の夕方に翌日の秋田新幹線運行再開のニュースでトホホな気分に。 そしたら夜に母からの電話で 「明日もこまち運休だって。北上回りで大正解!」と褒められました! 虫の知らせとはまさにこの事か?(笑) やまびこは特別混むこともなく、順調に北上まで辿り着いたのですが その先の各駅停車の旅80分が予想外の激混み (*_*) 5分遅れての到着だったので、85分間立ちっ放しでした。。。 普段は沿線の人くらいしか乗らない田舎の2両編成の列車ゆえ あんなに人が乗ったら、そりゃあスピードでないわ(苦笑)。 こまち運休でこの路線の利用客が確実に増えるのだから 1両増やせば良かったのに、もー、気が利かないんだから! 普段は実家の最寄り駅まで犬娘と母が迎えにきてくれるのですが 今回は北上線を降りて、速攻でタクシーで実家に向かいましたわ。 熱烈大歓迎の犬娘は座って母と話している私の足裏舐め放題! 暑いっていうのに身体を寄せてくるし……愛されるって辛い (^_^;) 今回は先月末に作業小屋から転落して入院している従兄弟のお見舞いやら お盆やら、母の冷蔵庫購入やら、けっこう動き回ってました。 おかげで仲良し住職&歩さんと飲みに行く暇もなくて残念でしたね。 帰京前日にもう一度従兄弟のお見舞いに行ったら、彼の嫁さんに捕獲され 母の実家へ拉致られ、帰省していた従兄弟&従姉妹とプチ宴会。 夜遅くに母と帰宅したら、午前中から放置されていた犬娘は 居間の新聞紙の上に排泄した立派なウ◯コで怒りを表してました! 新聞紙の上にするあたり、犬娘も一応気を遣ってみたようです(笑)。 帰京も同じ北上でやまびこに乗り換えるルートだったのですが 15日はちょうど送り盆の日なので 車窓から時々見える盆踊りにちょっと心が和みました。 ある駅で5分ほど停車したので、駅の横の空き地での盆踊りを見ていたら ステップの複雑さ&腕と身体の動きの繊細さにビックリ! 更に太鼓を担いでステップ踏みながら盆踊りの輪の中で動きながら 太鼓を叩く兄さん姉さんがカッコよくて、もーね、ガン見でした、私。 (岩手に入ってからの駅なのでたぶん盛岡さんさ

あれっ、こんなに……

月曜日に突然ご臨終 in 浜松となった Galaxy 3 の後釜として 登場したのが前の子よりもちょいと大き目の Galaxy 4。 設定もそこそこ済んで気付いたことは…… 前の子の挙動不審具合がハンパなかったということ!(笑) 初スマホゆえ、不慣れだし〜そんなものかしら〜と呑気に構えていたら そうじゃなかったんですねぇ。。。 ただ考えようによってはお盆帰省前に前の子が「もうムリ!」と 白旗上げてくれて良かったかもしれません。 やっぱり出先でそんな事件が起きたら焦っちゃいますから。 殊の外スマホに頼っている自分を再確認しましたわ。 今週末からお盆帰省で秋田に帰るので、涼しいぞ〜と喜んでいたら 来週の秋田は連日気温が高いようです、ありゃりゃ〜(@_@) 実家にはエアコンなんぞないわけで、家中の窓全開で対応するも 大の虫嫌いの母がいるので夜は窓を閉めることになりそうです。 先月、犬娘用に買ってあげたサーキュレーターを拝借しよーっと♪ 帰省前も帰省後もバタバタなので、今回は秋田滞在のみ。 仙台の親友の所は落ち着いてから遊びに行くことにしま〜す。 さて、今日届いたボジオ先生のコラムの翻訳を明日中に仕上げて 明後日は帰省準備を頑張ります! あっ、そう言えば、今朝Kozyさんがバルティモアに旅立ったようなので 快適なフライト&楽しい滞在を願ってますよ〜! 危ない所に行っちゃダメですからね、Kozyさん!!(^_-)=☆

いやはや、もう‥‥(-_-;)

昨日は朝5時起きで浜松へGO! 取材開始時間が11時で、お相手は非常にお忙しい方なのに わざわざ時間を作って下さったので、早起きもなんのその! 喜び勇んで駆けつけ、とても興味深いお話を伺いました♪ 原稿が上がってくるのが楽しみでございます。 ところが! 浜松駅に戻るタクシーの中でGalaxy3がいきなり瀕死状態に。 ここしばらく挙動不審だったゆえ、心の準備はできていたのですが まさか、このタイミングでとは! こうなりゃ、誰とも連絡取れないから仕事にならないや!と腹を括り ランチ後に2時間ほど浜松プチ観光をして新幹線に乗り 帰宅途中に近所のドコモショップへGO! 電池残量が急激に減る、充電できないという症状だったので 問題があるとすれば電池、充電器、本体のどれかと踏んでいたのですが これ、去年の秋に出たGalaxy3に共通の不具合とのことで 3月に不具合を改善した本体に無償変更という予想外の展開になるも 交換する本体が近隣のドコモショップにも在庫なし(T_T) 入荷が最短で3日後、下手すればもう少しかかるかも……という トホホな状況に陥った途端に「機種変更する!」スイッチが入りました。 はい、私はそういう性格です。 多少お金がかかっても、ダメなもんは即座に切り捨てます(笑)。 担当してくれた男性がコンピュータはMac、スマホはGalaxyという 私と非常に似通ったデジタル環境の人だったこともあり いろいろ調べてくれ、プランの見直しも含めて計算したら 絶命したGalaxy3の本体料を払い続けても月々の差額が千円だけ。 もうね、こうなりゃ、機種変更ですよ、絶対に! ……ということで、ショップ滞在時間2時間で機種変更が完了し 帰宅後は何よりも先に基本設定を行ないました。 ランチで食べたひつまぶしの量がハンパなく多かったせいで 空腹感を感じたのが午後11時で、軽く食べたら一気に睡魔光臨。 気が付いたらカウチで寝落ちしてました、あはは(苦笑)。 でー、今朝見たら、3の充電器(ケーブルの方)もダメ。 昨夜の時点で3に入れてたSDカードも壊れていたので いろんなデータが過去のブラックホールへと消えて行きました。 もう、これは「ここでリセットだぜ」と人生に言われているんだな、と 勝手に思い込み、新たな

気分は魔女☆

イメージ
昨日は仕事を終えた夕方からこんなもんを作ってました。 これはローズマリー軟膏。 作っておいたローズマリー・ティンクチュア(通称ローズマリー・チンキ)を 湯煎しながらワセリンに溶かしたところの写真です。 ベランダでわっさわっさ元気に生えているローズマリーの使い道に困り ネットで調べたら大量消費できるチンキ作りに行き着き その流れで軟膏まで作ってしまったというわけです。 これ、作っているときの気分は化学実験か魔女かって感じ(笑)。 材料を揃えるときに思わずガラス棒までゲットしちゃいました。 ワセリンを溶かすなんてことも初めてゆえ、最初はおっかなびっくり。 でも不器用さんでも簡単に作れる軟膏というのは本当です! でー、冷めて固まったところで瓶詰めしたのがこれです。 遮光クリーム瓶(30ml)を5個ゲットしていたのですが 万が一に備えて百均で50mlの透明瓶も4個ほど買ってきて正解でした。 早速、お裾分け予定の近所に住むS先輩に画像を送ったところ 「かわいい〜♡ 売るならラベルのデザインした〜い!」と 嬉しいお言葉をもらいました。 でもね、残念ながら売るほど作れないですわ (^^;) 透明瓶だと翡翠ような色のキレイさがわかりますが やはり遮光瓶の方がなんとなくイイ感じですね。 昨夜、お風呂上がりに早速使ってみたのですが さすがワセリンベースゆえ、かなりベタつきます(苦笑)。 これはナイトクリームとして使用するべきものですね。 しかし、一夜明けた今朝の肌は若干モチモチしている感じでした。 ウルソール酸、恐るべし! お裾分けという名目の強制送りつけ被害者の方々にも試してもらって 今後も作るかどうかを決めようと思っています。 ……っていうか、私は一体どこに行こうとしているのだろう?(笑)

8月だぁ!

ゲリラ豪雨が頻繁に起こる今年の夏。 例年ほどの高温ではないにしろ、湿度がもの凄いですね。 そしてあっという間に8月に突入! 先月は何やってたんだろ?と思い返してみると そんなに忙しくなかったな、というのが正直な感想。 「ギャー、〆切が重なってるぅ!」という切羽詰まった状態じゃないと “忙しい”と認定しなくなっている自分に気付きました(笑)。 そんなユルユル状況だったからプチ断食できたわけですが。 若い編集者はボロボロになりながらフェス取材をしていますが イイ年の私は既にフェスを卒業し、普通の取材に集中してます。 フェス好きの人は幾つになっても参加するようですが さすがに人間界デビューほぼ半世紀の私にはムリですわ(苦笑)。 30代前半でも寝不足で疲れ切った顔をしている編集者を見ると 思わず「踏ん張れ!」と声をかけたくなりますね。 お盆前後の帰省があるので、帰省前は比較的ゆっくり♪と思っていたら いきなりアメリカの雑誌編集長に取材を頼まれ、アワアワしてます! 既に取材日時を決め、後は取材するだけなのですが 初めて英語で原稿を書くことにかなり不安を覚えているんですよ。 もちろん、件の編集長がちゃんとリライトしてくれます。 でもね、英語の原稿……大丈夫か、私?(^_^;) とは言え、仕事を通して築き上げた信頼関係で貰った仕事なので 全力を尽くして、面白いラフ原稿を作るつもりでいます。 (既にちゃんとした原稿にならないのは自覚していますよ‥笑) もう一つ、これまで何度か仕事した方から面白いお話を貰ってます。 まだ本決まりではないのですが、実際に仕事をした人が 「これはmikiさんに聞いてみよう」と話を振ってくれるのは 本当に嬉しいことですよ! 人生目標がもしあるとすれば 「周りも巻き込んで楽しく生きる」という漠然としたものなので 目の前にあることを一つ一つ全力でやることが私にはベストですね。 もちろん、毎回反省点があるし、満足することは決してないのですが こうやって一歩一歩前に進むのが性に合っているようです。 能力向上よりも忙しさに酔い痴れる若気の時期を過ぎて ゆっくりと、でも確実に歩みを進められる今の方がいろいろ学べるし 加齢で記憶力・吸収力が低下している分だけ慎重さも増してます。 なんか

Back to 普通

先週末やっと胃腸が通常モードに戻りました! でも何故かお粥にハマってしまって、自分好みのお粥実験中(笑)。 鶏手羽を使った参鶏湯風お粥はかなりのヒットです。 それも炊飯器のお粥モードでセットすれば炊き上るので簡単! ホント、普段と違うことにトライすると新たな気付きがあるものです。 でも…… 胃に食べ物が入ると前以上に“入ってる感”を感じるのも事実で 消化に時間がかかるものだと“長居”してるのが分かるんですよ。 これが食べ物の消化具合の指針になるので面白い。 お粥さんは水分が多いため、食後の満腹感は高いのですが 30分もすればスーッと落ち着くので、めちゃくちゃラクなのです。 これがお粥さんにハマっている理由のひとつですが。 週末は待ち原稿来たらずで、ネットで買ったLANIのサマードレスの 幅広の肩ひもを縮めるために久々に針仕事をしておりました。 最初の縫い目は恥ずかしいくらい不揃いだったのですが 最後の方になったらかなりキレイに揃った縫い目になりましたわ。 昔取った杵柄ってヤツですかね(笑)。 祖母と母に感謝です!! ただ、これ、さすがにアメリカ製らしく、裾がエッライ長い! 薄い素材ゆえ、自力での裾上げは諦めました。 あとで近所のお店に持って行ってやってもらわないと。 さて、昨夜遅くに首を長くして待っていた原稿が届いたので 今日はシャカリキ翻訳ちゃんでございます。 あいにく雨の週明けですが、水瓶が潤うことを願いつつ 今週もがんばりましょう! p(^^)q

まだ胃腸が赤ちゃんモード…

プチ断食ネタ、また続きます(笑)。 このネタを書いてからヒット数が激増して驚いてますが プチ断食に興味のある人が多いんですかねぇ。 ダイエット目的であっても、とにかくやってみるのが一番ですよ。 昨日は夕方にいきつけの整骨院に行って断食ネタで盛り上がりました。 担当した大ちゃん先生は「マジ、痩せた!」と驚いて 「よっしゃ、オレも今週末やる!」とひとりで闘志を燃やしてました。 がー、他の先生たちは「どうせ口だけだから(笑)」と。 大ちゃん先生、次回行くときの姿を楽しみにしてま〜す。 実は私の贅肉の落ち方が普通の人とは違って、末端からなんですよ。 今回落ちた2.5キロは顔・足・腕がメインで、お腹がちょびっと。 お目当ての胴体部分にはそれほど変化はなかったです、トホホ。 こりゃあ、更なるプチ断食だな…と思ってます。 ただ……… 私の胃腸は断食と同時間で復活するタイプではないようで 大胆にも昨夜の夕食(8時半)にちょびっとだけ豚肉を混ぜてみたら 夜中2時過ぎても胃の中で存在感を示しながら長期滞在しておりました。 今朝もまだ若干消化不良ちっくな気配を感じております。 なので朝食はヨーグルトだけにして様子を見ています。 因みに夕食のメニューは豚肉・キャベツ・長ネギの煮込みうどんだけ。 薄味にして、しっかり煮込んだのですが、量が多かったのかも。 小さくなった胃には柔らかさよりも量が問題と自覚しました。 視覚と嗅覚が誘発する食欲と実際の消化キャパは違うんですねぇ。 この気付きは勉強になりました。胃腸さん、ありがとう! こんなふうに自分の身体で実験してみると、復食の大切さが分かります。 なので、断食をしようとしている人は24時間断食から始め 復食にきっちり時間をかけることをお薦めします。 仕事が出来るくらい脳みそが動く量は腹五分目以上のようなので 例えば、金曜日の夕食を抜くことから始める場合には 土曜の夕方〜日曜はお粥さんで胃の容量を確認してみてください。 この1日半の食べ物のイメージは赤ちゃんの離乳食です(笑)。 昨夜1時過ぎにボジオさんコラム原稿の翻訳が終わったので 今日はリエゾン業務を自宅でやるだけ。楽チンだ〜♪ 明日には火曜日朝に見事に飛んだ電話取材の相手から メールで質問の答えが届くはずなので

あっ、しまった!

断食ネタ、まだ続きます(笑)。 昨夜の夕食は…… 柔らかく煮込んだ生うどんに味付け山菜(市販)を乗せたものと 茹でインゲン約7本with金のごまだれ。 驚いたことに生うどん一玉がけっこう多いんですよ! もうね、ゆ〜っくり、ゆ〜っくり食べました。 わざと出汁で柔らかく煮込んでいたので伸びるのも気にせずに。 でー、そろそろ大丈夫だろうと思い、朝食用にトウモロコシを茹でて 今朝1/2本食べたのですが、これがちょいと無謀だったかも。 1時間ほどして軽く胃が痛くなってきたのですよ。。。 固めが好きなので、普段通り固めに茹でたのも敗因かも。 あ〜あ、やっちまった...orz 教訓:トウモロコシは柔らかめに茹でる。 食べないという選択肢はないのです、えへへ(^^) まだ肉と魚は口に入れてません。 なんだかねぇ、ちょっと怖くなっているのも事実で(苦笑)。 とは言ってもヴェジになる気はサラサラないので 頃合いを見計らって肉と魚に感謝しながら食べるつもりです。 これからお昼ですが、たぶん素麺100gと冷や奴+オクラかな。 今朝はちょいと面倒な企画書の翻訳を終わらせ 午後からはボジオさんの連載コラム原稿の翻訳です。 これは脳みそがガンガン刺激されるので、お昼はしっかり食べますよ。 そろそろ脳みそも胃腸一点集中モードから いつもの分散モードに切り替わっているようなので大丈夫でしょう。 そういえば…… 今日は大好きなMick Karnのお誕生日です。 Mick おめでとう♡♡♡ 大好きなBestial Clusterのビデオで祝うことにしましょう!! うわ〜、めちゃくちゃカッコいいじゃないですか! JAPANと同じ時代を過ごした幸運に感謝です!!! 追記 素麺100g+冷や奴(小)+オクラ3本はヘヴィーでした。 とんでもない満腹感で仕事になりません。 あっ、しまった第2弾でした、トホホ。。。

ポスト断食

一昨日の夕食から復食を始め、五分粥を3回食べたあと 昨日の夕食は素麺と茹でたインゲン&オクラを腹三分目に。 五分粥+煮豆or豆腐+梅漬けという消化の良い食べ物でも 消化という作業にはエッライ体力を要することに驚きました。 普段は気付かずに内臓さん達にムリさせてるな〜と。 最初と2回目の食事の後、身体がだる〜くなったんですよ! ご飯食べて身体がだるくなる…なんて初体験だと思います。 もう、それだけで“内臓さんありがとう!”という気分に(笑)。 ただ、ポスト断食の問題点は脳みそ使う仕事が遅くなること! 本当に回転数が遅いってのが手に取るように分かるんです、トホホ。 内臓さんに全神経行ってるな…って感じ。 「英訳? んなもん、ゆっくりやれ! こちとら忙しいわい!」 と叱られてるみたい(苦笑)。 まあ、おかげで昨夜の夕食後はじわじわと攻めてくる食欲に 負けないくらいの焦りっぷりで英訳仕事してました♪ 今朝はヨーグルトとバナナを食べた後でコーヒーを飲んでます。 ああ、コーヒー、恋しかったよ〜! 1時間後に電話取材を行うので目覚ましのカフェインが必要だし 断食時間とほぼ同じ時間が経過しているので大丈夫と勝手に判断。 あとで内臓さんの逆襲がないことを願いつつ……。 とは言え、断食、気分も体調もかなりイイ感じになります。 春に60時間断食した仲良し編集者は見事にリバウンドしたようなので ここ数日の食欲を抑えるのがカギだと思っています。 でもね、「内臓を大事にしないとな」と意識すると けっこう食欲は抑えられるものだと実感してますよ。 さて、今日も頑張りましょう♪

絶賛プチ断食中♪

初めてのプチ断食です。 いろ〜んなことに気付きましたよ。 金曜夜の夕ご飯が済んだのが11:30PM頃で 「そーだ、断食しよう」と思った時点で固形物を口にしていなかったゆえ 実質深夜0時から断食を始めていた計算になります。 なので48時間断食終了は今夜0時なのですが 明日の仕事を考えて、43時間に変更し、7時から復食を始めることに。 色々調べたら、どうも最初の復食後に腸内の便が排出されるようだし 何よりも深夜過ぎにご飯を食べるのは本末転倒な気がするし かといって、そのまま食べないと最低でも56時間断食になるし……。 そんなこんなで、5時間ほど短縮することにしました。 昨日は酵素ジュースを主食に、水分補給はカフェインなしのハーブ茶で 行っていたので、思いの外ラクちんでした。 酵素ジュースも4倍に希釈したものを45〜60分かけてゆっくり飲み ノドが乾く前に水出しハーブ茶をちょこちょこ飲んでいました。 そのせいか空腹感をそれほど感じることなく過ごしましたね。 だた、いつもやっている炊事がない分だけ時間を持て余し 細かい掃除や整頓したり、無駄にテレビを見たり……(苦笑)。 さすがに脳みそを使うような行動は無理でしたね。 脳みそさん、いきなりの危機で生命維持にテンヤワンヤだったのでしょう。 でも、身体の順応性は素晴らしいもので、今朝は空腹感ゼロ! フツーに「別に食べなくてもいいや」と思ってしまうのです。 これは「断食ハイ」と呼ばれるもののようです。 エネルギー源が入ってこないので 体内にあるものを使うことにシフトした脳みそのトリックみたい。 そう言えば、寝ている間に1.5キロほど落ちてました。 断食はそれほど辛いものじゃないと実験&実感したので 次は復食の加減の実験になりますね。 ネット上のいろんな情報を総合すると、最初の復食はお粥さんだけ。 三分粥とか、五分粥とかありますが、私は五分粥でスタート予定です。 母お手製の美味しい秋田の梅漬けと共に♡ プチ断食、けっこうクセになりそうな感じです。 1日や半日なら仕事に支障もなさそうなので、また思いつきでやってみます。 ダイエットというよりも、身体がリセットされる爽快感がいいですね。 ほんと、ダイエットはその副産物という感覚になりますよ〜♪ いやー、

復活、そしてCube-Ray♡

今週後半は…… オバチャン抜け殻なの〜[水]       ↓ 気力&体力復活、出社して編集者の邪魔してごめんね〜[木]       ↓ Cube-Rayツアーファイナル参戦、めちゃ楽しかったぞ〜[金] ……という楽しいスケジュール(?)でした。 最近はネットでできることが多くなってしまい、出社率が激減。 時々顔を出さないと忘れられちゃうので出社するのですが 確認と称して忙しい編集者の邪魔ばかりしている自分に呆れてます。 そろそろ餌付けして母親力を発揮しないと!(笑) 昨日のCube-Rayのライブは本当に素晴らしかったですよ〜♡ Kozyさん、IKUOくん、ISAOくんの3人なので楽しくないはずがない!! 変拍子が多いので観客が棒立ちになってる…と危惧するKozyさん。 いや、あれはあれで充分に楽しんでいるのです(^^)/ 変拍子を多く入れたいわけじゃなくて曲の流れで…と説明するISAOくん。 いいんです! 変拍子どんとこ〜い!!です(笑)。 今回は仲良し太鼓くんと五弦くんも一緒に参戦したのですが 五弦くんなんて「IKUOさんのプレイ見てヘコむ予定です」ですって。 太鼓くんは1曲目から感動のあまり涙目になってました。 (彼の場合はKozyさんのプレイを見るといつものことですが…笑) ライブ後にKozyさんから「“Cube-Rayやってみた”をやって」と ムチャぶりされていたので、私もちょびっと期待してますぞ。 五弦くん&太鼓くん、リズム隊練習のときにでも是非! 今週末は来週前半にやる電話取材の予習とコラム用ネタのリサーチ。 けっこうゆるい週末なので、前々からやろうと思っていたプチ断食します。 昨日3ヶ月振りに再会したISOAくんが身体を絞っていたのを見て 一気に触発されました。 やるなら今でしょ!ってことで、48時間がんばりま〜す。

抜け殻ちう (^^;)

Pat Martinoの翻訳原稿が仕上がったのが昨夜午前2時。 久しぶりにエッライ集中力を要したので、今日は朝から抜け殻モードで ダラダラダラ〜ッとリエゾン業務だけやりながら過ごしてます。 この翻訳、長さ的には思ったよりも短くて約10,000字。 ただレクチャーものゆえ、「ここ」「そこ」「これ」「あれ」と 指示代名詞オンパレードという代物(苦笑)。 現場ではビデオを回していたので、担当者は動画を確認しながら 翻訳原稿を読むという作業を強いられることになります。 がんばれ、ミスター! 楽器弾きじゃない自分がマニアックな現場での通訳や インタビュー翻訳を続けた成果のようなものを今回初めて感じましたね。 テクニカルな用語や音楽理論などはほとんど知らないのに 単純に場数の多さで覚えた言葉の数々がけっこう使える、と(笑)。 ホント、カメの甲より年の功ですわ、オホホ。 常々「こんな無知オンナがこんな現場で通訳していいのだろうか?」と 一抹の不安を抱えながら取材に立ち向かっているのですが これはこれでメリットもあるな…とちょっと思うようになりました。 なんせ“知らないので教えて下さい!”オーラ大放出ですから。 不憫に思ったアーティストは丁寧に教えてくれるんですよ(笑)。 現場ではテキトーに誤摩化せても、原稿にする作業はそうもいかず もうね、ほんと、集中力&記憶を総動員してやるわけです。 そうなると翌日は脳みそカラッポの腑抜けに……。 こんなふうにイイ感じの集中&解放が月に何度か繰り返されるので 脳みそ的には「私、飾りじゃないのね♪」と喜んでいるでしょうが 宿主のこっちは寄る年波効果で身体の方が動くのを拒否するわけで……。 いやはや、なんとも、ちょびっとイラつく(苦笑)。 そうは言っても、脱稿後の開放感は格別でクセになるんですよ。 今夜はこの抜け殻状態を満喫しま〜す☆ しっかし、今日のこのブログ、ザ腑抜け文章だなぁ。。。

Reading I Ching

It finally got down to 32C, which is sorta normal highest temperature of Tokyo summer. Having experienced a week long of over 35C days, it feels cool! Hey, we human beings are not that weak. Our body instinctively knows how to deal with heat ;) It's windy today and pretty much bearable without air-conditioner. Just a fan circulating the air is fine unless you work. If concentration required, oh no, you gotta have your air-conditioner on! I've gotta start working on an interview this afternoon. My air-conditioner will be on duty soon. I'm still reading a Chinese classic book called "I Ching" which Pat Martino introduced me at his interview a couple of weeks ago. The one I'm reading is an introduction version for beginners and of course Japanese translation. I find it pretty interesting. It's basically about Chinese augury established so many moons ago which is also popular in Japan. But the fundamental philosophy behind it is "yin and yan

あっ、思い出した……

AmarantheのMorten君にインタビューしたときに 地元で使っているドラムキットの写真を見せてくれたのですが それがこのMV撮影時に撮影した写真だったのです。 ふっと思い出してYouTubeで探したらUPされてました。 この曲もいいな〜♡ この間の来日公演を見せてもらったとき ベースのJohan君がライブの最後で上半身裸になったんですよ。 好みド真ん中の肩から二の腕の筋肉に目が釘付けになりましたね。 撮影を担当したカメラマンさんに速攻で教えたくらい(笑)。 日本人女性の多くは体毛や筋肉をあまり好まないようですが 私はどっちも男らしいと思うし、ガッチリ筋肉がある方が好き♡ 特に厚い胸板と脇を覆うような肩から二の腕の筋肉を見てしまうと メロメロになってしまいます! あっ、ボディビルで作った無理やりな筋肉はNGですよ。 あくまでも天然ものにこだわってます!(笑) 仕事も生き方もニッチなら、男の好みもニッチな私。 いいんです、それで。 待てば海路の日和ありっていうじゃないですか! 急いては事を為損じるともいうじゃないですか! (↑これでバツイチになったわけで…苦笑) ここまで来たら妥協せず、待ちますよ〜〜、待たないでか!

久々にTeen Top♡

今週末は三連休☆ やっと気温が少し下がり、今日は最高気温32℃らしいです。 午後からは曇り空で雨が降りそうで降らないイケズなお天気。 いやー、本気で「過ごし易い」と思ってしまう。。。 やはり35℃超えは生きる機能を著しく低下させるようですな。 仲良しカメラマンのmoonisupさんは一昨日FBのポストに 「こんな日は生きてるだけでぐっじょぶ!」と書いてました。 ホント、その通りですわ。 昨日は出社前にMIKA姉さんとタイ・レストランでランチ。 暑気払いにスパイシーな料理を食べ、楽しくお喋りしました。 なんでも姉さんは最近K-Popに興味を持っているらしく リサーチ好きさんゆえ、私なんかよりも知識豊富!(^o^)b 既に幾つかのバンドのライブも経験済みとのことです、さすが〜! それに触発されて久しぶりにYouTubeでTeen Topを見たら デビュー3年記念ということでデビュー曲「Clap」のMVがUPされてました。 私は2曲目の「Supa Luv」でニエル君の声と顔と動きに心を鷲掴みされたクチです。 人数の多いダンス系ボーイズグループに全く興味がなかったのに……。 今でも継続して聴いているのは彼らと2AM、ジョンフン君くらいですね。 私の中のK-Popブームは完全に鎮静し、もう当たり前の音楽になってます。 こうやって新しいものが身に馴染み、当たり前のものになるんですねぇ。 音楽などの文化活動に政治的な確執や偏見を持ち込むのは無粋です。 好みには個人差があるし、色んな人の色んな好みに支えられて 色取り取りの文化が存在するわけですよ。 英語に固執する外国語教育、失言を繰り返す政治家たちなど 偏狭な考え方しかできない人たちに惑わされないで 自分が本当に好きなものを好きと言えれば人生スッキリしますよ♪ あっ、地味な連載コラム LOVEレト の11回目がUPされました。 今回はリアーナの「ダイヤモンズ」。 大したことは書いてませんが、お暇な方は読んでみて下さいね。 っていうか、あんな駄文で大丈夫なのかしら?(笑)

Nothing functions properly in this heat!

Today is the 4th day that daily maximum temperature has gotten up to 35C in Tokyo... The sun is way too passionate lately! I'm lucky to work from home yesterday and today but even inside my apartment, it easily gets to 29C with the airconditioner working its head off especially when the sun is out. Whew, what a heat! :( As anyone in Tokyo area would agree, it's pretty difficult to work properly under this unbearable heat. You need to kick your own butt repeatedly to do things which require a certain level of concentration to get done. I finished writing a text for my bi-weekly web column around noon, which I was going to finish last night. I usually listen to the song to write a text about some times until something rings the bell but this time, it didn't do so for a couple of days. Yes, I blame this heat for that, not the song nor me ;) Generally speaking, Japanese people work hard no matter how bad the weather is. Which is a great thing but I wonder why they

☀熱烈な猛暑続き☀

一昨日から猛暑が続いております。 今日も朝から美しいまでの青空。 そして鬱陶しいほどの暑さ……。 今年の夏は初っ端から情熱的すぎるようですな、やれやれ。 昨日出社したら机の上にいつものように書類やら小包やらがあり その中に『ミック自伝』を読んだ読者の方からのお手紙がありました。 日々の忙しさでミック本のことはほとんど忘れていたのですが 自分が手掛けた本を読んであれこれ考えて下さる方がいることは とても嬉しいことです。 拝読しながら、私もJAPANを夢中で聴いていた子供の頃を思い出しました。 本当にありがとうございます。 このお手紙が象徴するかのように、昨日は“立ち止まる”日のようでした。 珍しく歯医者で待たされたり、帰宅直前に電車が止まったりと 海洋マグロのように動き続ける日常に“待て”がかかった感じ。 猛暑で頭も身体も普段以上に動かない状態だったので 抗うことなく、粛々と立ち止まり、振り返りましたよ♪ よく「過去にこだわってはいけない」と言いますが こんなふうに時々過去を思い出して、自分が辿った道を振り返るのは 自分を見つめ直し、改めて知る方法の一つだと思います。 今の自分だけが全てではなく、ここまで積み重ねたものに支えられていると。 過去の経験や人を無くして今の自分はあり得ないと。 自分一人で生きている気になっていた自分に喝が入りました! 通り過ぎて行った人たちですら貴重な存在だと。 自分の中の思い上がりのお焚き上げができた感じですね。 20代の頃から「こうなりたい」という理想像もなく 人生が示す目の前の道を素直に歩いてきただけなので 大層なことは言えないのですが 少なくとも“本当の自分”なんていう幻想に惑わされていない点は 幸せなことかな…と思います。 さて今日も1日頑張りまーす☆

☀真夏日☀

イメージ
朝から気温が高くて、起床後1時間ほど窓全開で動いていたら 特別なことをしていないにもかかわらず汗だく! 堪らずにエアコンのスイッチを入れてからお掃除しました。 その間、室内の園芸組合員はお外で日光浴させたのですが 3時過ぎた頃に見たら暑さでヘロヘロになっていたので 急いで涼しい室内に非難させてお水を与えたら復活♪ 名前を知らない手前の子は下に枝を伸ばすと思いきや 途中から上に向かって伸びています……ってか、君は誰なの?(笑) 今夜は『易経』を読んでテープ起こしの準備をします。 大雑把な解説部分だけは既に読んだのですが けっこう面白そうなので、今晩で一気読みしちゃうかも。 明日からは〆切を抱えつつリエゾン業務という通常営業になるので 今夜くらいは読書でゆっくりしま〜す。 あっ、ヤバい、そろそろ次のコラム原稿もやらないと……。 んんーん、まっ、明日の夜でいいか(笑)。 今夜は英気を養うことにしよ〜っと♪ 追記 名無しちゃんはツユクサ科のゼブリナと判明! ネットで探したらありました♪ 早速“仕立て直し”をして、切り落とした枝は挿し木に。 これでケアの仕方が分かってよかった、よかった(^^)

エアコン、すっきり☆

今日は昼過ぎからエアコンのお掃除をやってもらいました。 私、そういう技術屋さんの作業が大好物ゆえ 何もしてないと作業を終始ガン見する可能性大なので エアコン掃除をしない部屋にMacBook Airを持ち込んで 徒然なるままにネットサーフィンなんぞしておりました。 ウチには備え付けのエアコンが3台あって、今回は2台のみ。 使用頻度の高い2台だけを夏前にキレイにしておいて ほとんど使わないもう1台は秋口にお掃除してもらおうかと。 お掃除してもらった2台のうち1台は1996年製のものと判明。 古いエアコンなので室外機の音も電気料も高いのですが まだまだ動いているので寿命が尽きるまで頑張ってもらいます! コレ、前面が開かない、フィルターを下から差し込むタイプなので 全く気付いていなかったのですが、どうも一昨年の震災時に カバーの一部がパッカリ割れていたようです。 業者さんが「接着剤でつけておきますね♪」とくっつけてくれました。 う〜ん、良い人だ!♡ 更に1人で2台のエアコンを3時間弱でお掃除完了!! 作業の音を聞いているだけで手際の良さが分かりました。 作業が終わり、注意事項の確認&支払で業者さんの顔を見たら 目から上が誰かに似ている……。 「あっ、太鼓くんだ!」と気付いた途端、吹き出しそうに。 あっ、太鼓くん、イケメンだし、その業者さんもイケメンなんですが よく見ると背格好も同じ感じだし、動きも似ているし……。 よりによって太鼓くん似の業者さんとは驚きました。 そう言えば…… 去年ガスレンジのお掃除を頼んだ時にもイケメンだったので もしかして、あのクリーニング会社はイケメン揃い?(笑) まっ、いずれにしろ、今年の夏はキレイになったエアコンで 快適に過ごす予定で〜す。 エアコンがキレイになったせいか気分もスッキリして 夕飯の支度がいつもより楽しかったです。 ホント、いつもいつも単純なオナゴでございます (^^;) 追記 翌日の今日、朝から暑いので長老エアコンのスイッチオン! あれっ、室外機の音がやけに静かだぞ。 エアコン本体のお掃除だけで室外機の音まで静かになるなんて……。 ウチの長老エアコン、まだまだイケそうです (^o^)/

今日はPat Martinoさん♪

今月初の取材に行って参りました。 お相手はPat Martinoさんというギタリスト。 いろんな不手際があって、最初けっこうバタバタしたのですが 最終的にはと〜っても面白い取材となりました。 取材後に「今日の取材の内容は聞いてなかったの?」と訊いたら Patさん「曲を1曲プレイして質問を受けると言われてたよ」と。 ありゃりゃ〜、それじゃあ混乱しますわな(苦笑)。 実は事前に企画書を英訳して送っておいたので こっちはすっかり内容を把握しているものと思い込んでいたのですよ。 とは言え、担当者の目論みは見事に外れ(笑) 完全に上級者向けの難解な解説になりました。。。 翻訳するのが大変そうだな、こりゃ。 私もドタバタの余波でメモ用パッドを出し忘れてしまい ん年振りの丸暗記通訳しちゃったので言葉が全部上書きされてるし……。 音声データを貰ってから心置きなく不安がることにします!(^^;) でも…… Patさんがインタビュー中に教えてくれた伏義由来とされる『易経』に 殊の外興味を刺激された私は奇妙な通訳スイッチオ〜〜〜ン! 「内容はまったく分からなかったけど『mikiさん、プロだ!』と思いました」 と担当者が取材後に言ってました。 いや、プロって言うよりも……好奇心がムクムクと頭をもたげただけッス。 易とPatさんのギターの関係は記事で確かめて下さいな。 掲載雑誌と掲載号は後で告知します♪ ただ…… 分かり易く訳すためには『易経』なるものを理解しないとダメなので やっちゃいましたよ、Amazonさんでポチッとな!を。 中国の古典なので、初心者用の現代語訳の解説書的な本にして とりあえず翻訳を始める前に読もうと思っております。 あっ、易者になる気はサラサラないので道は外しませぬ(笑)。 「ギターは自分のsecond natureだから、音楽ではなくて ギターという愛玩具で“人生”をプレイしているんだよ」とPatさん。 素敵ですね〜、深いですね〜、50年の重みを感じますね〜。 こんな良いお言葉を聞けたので、明日も頑張れます。 さて、寝よーっと!☆☆☆

前半終了、後半開始!

今年もあっという間に前半終了です。 いろいろあったな〜。 そして今日から後半が始まりました。 いろいろあるのかな〜。 最近は“借りはなる早で清算する”がポリシーなので 2ヶ月前に仲良し美容師Kちゃんがウッカリ忘れてしまったパーマ代を 先週末までにちゃんと払って気分はスッキリ(^^)b お財布に「Kちゃん、〇〇円」と付箋を貼っていたのを見て 件のKちゃんは驚きながらも大笑いでした。 「言わなきゃスッカリ忘れてたのに〜」と。 でもねぇ、こういう借りって返さないと気持ち悪いんですよ。 それが労働に対する報酬であれば尚さら。 実は3月から放置している請求がひとつあります。 「これとこれの翻訳料をこの金額でいかがですか?」と打診し 「確認します」のメール返信を最後に連絡が途絶えています。 こういう担当者へ催促の連絡を入れることはありません。 だって確実に同じ問題が繰り返されることが予想されるので 今後の取引をやめるだけなんですよ。 ホント、お金って厄介だけど、仕事能力を測る材料にもなります。 嘘をついたり、忘れてるみたいだからいいや的な姿勢の人たちは まともな考え方の仕事人の信用を確実に落とすし 同類の人たちと騙し合いながらつるんでいればいいだけ。 バッサリ切り捨てるに限ると最近は思っているわけですわ。 殿様商売してる!って? いやいや、世の中が何でも値切ろうとするセコい状況だからこそ きっちり収入を確保するための自己防衛でございます! ギャラ払ってくれない連中とは仕事しない…だけでございます! お金に対する意識の低い人たちって成功の天井も低いんですよ。 コレ、今まで色んな人を見てきて実感することです。 求める金額は大きいのに目標達成のための収支管理ができない人は そこそこ上手く行っても、それ以上の成功はないんですわ。 大抵は自堕落な方向へばかりお金を使いますからね。 ここしばらく収入内で何とか生活が成り立っているので お金のことはあまり考えないできたのですが 今年後半は仕事人としてもう少し考えないとな〜と思ってます。 自戒の意味も込めてのお金ネタでございました〜。 さて、後半もがんばるぞ〜〜♪

Lemon myrtle

イメージ
There were many flower buds but they somehow didn't bloom for a month or so, got dried and some fell from the branches. But yesterday morning, one of the new buds finally bloomed!! And today, 3 of them are all out!! Hooray!!! They are very small flowers, about 5mm, more yellow-ish in nature than the pic above and look mysteriously pretty♡ Strength of nature like that just gives me energy to move on. My mom always says, "Plants are much stronger than they seem. Don't give up even if they look dying because they don't most of the time." Yeah, she is right!  This is Cuban Oregano I thought was dead last autumn but it started growing again this spring and voila! growing fast at the moment. Miracle!! (^^) They are the colors of my tiny porch which make me smile every morning I water. Oregano Kent Beauty and Elfin Herb were really in bad shape in spring but now they are enjoying the sunshine and rain more than other plants on my porch! It's a

昔からの友は優しい♡

今週は月曜に会社に行って、火〜木は自宅でお仕事。 火曜朝には先週末に頼んでいたアーティストからのコメントが届いていたので 午前中にサクサク訳して担当者にメールしました。 そしたら「最近の写真をもらって下さい」と追加リクエストあり。 早速メールしたら、夕方に「here you go miki x」という件名で メール内にペーストされたデッカい画像がど〜〜〜んと到着! いやね、いいんですよ、普通の風景写真とかだったら……。 でも、この写真は思い切りカメラ目線のアーティスト写真。 いきなりドッカン!と現れた画像の大きさに苦笑いした後で その目線にちょいと照れました(笑)。 実はこのアーティスト、久しぶりに連絡したSteve Jansen。 レスの早さと相変わらずのお茶目さに心がほっこりしましたね。 忙しいのにこちらの頼みを快諾してくれる本当に優しい人です。 「こんぐらいの大きさでいいよ〜」とサイズ指定していたのに 遥かに大きい画像を送ってくるあたり、密かに笑いを狙ってますな。 こういう時に普通に「ありがとう」じゃ芸がないと思う私。 もちろん笑いを狙った画像添付&言葉でお礼メールしましたよ! 私信だし、内輪ネタなので、内容は明かせませんが……。 それにもしっかり速攻レスしてくるSteveが面白すぎますよ〜。 こんなふうに仕事で知り合った人々と細く長く付き合えるって幸せですよね。 ふっと思い起こせば、Steveと知り合ってから既に20年! 来日のたびに約束しなくても必ず仕事で会ってしまうことがしばらく続き 途中で数年間、お互いに連絡先をなくしたりもしたのですが それでも変わらない付き合い方ができるのは本当に嬉しいです。 去る友もいれば、細くしっかりと続く友もいる。 そんな単純なことなのですが、ベッタリとした付き合いが苦手な私には 年に1度くらいしか連絡を取らないのにいつも変わらない友達は 本当に掛け替えのない存在だと改めて思いましたね。 先日キーボード誌編集長Nちゃんとも話したのですが 本当にコミュニケーションとその積み重ねって大事ですわ。 彼女の「仕事の7割はコミュニケーション」という言葉、真実です。 きっと人生も同じでしょう。 独りよがりではコミュニケーションは成り立たないもの。 だからこそ

寝起き翻訳はイケる♪

今朝は寝起きでテープ起こし、やりましたで〜☆ やっぱり寝ぼけた脳みそがきっちり騙されて(笑) サクサク進みましたよ〜〜。 まったく、私の脳みそ、宿主と同じで単純だぁ! 今朝仕上げたインタビューは他の通訳さんがやったもの。 相手は若手オージー・ギタリストなのですが と〜っても分かり易い英語で、ほとんど訛りなし。 言葉の端々に素直さと柔軟さがほとばしっておりました。 こういう人の言葉を翻訳をすると、ホント、元気になりますね。 一方、通訳さんは言葉の軸足が英語の英語ネイティブの男性。 日本語の聞き取りは完璧なのですが、日本語への通訳が……。 彼の日本語を聞いていて、私の英語通訳レベルも同じかも…と か〜な〜り〜不安になりましたよ(苦笑)。 いや、英語、もっと練習しないとなぁ。 翻訳を仕上げてから身支度を整えて出社し、書類作り。 月末が近づくと請求書の処理とか色々あるんです。 でー、それが終わると帰宅して、更に会社のメールの処理。 すべて終わったら9時過ぎでした……。 オバチャン、今日は大変よく働きました。 夕方に買ってきたトウモロコシも茹で終わりました。 これは明日の朝食で食べます♡ ピュアホワイトという生でも食べられるトウモロコシですが あっ、茹でる前に生で食べるの忘れた!!(T_T) さすがに疲れてヨレヨレのようです、私。 こんな夜は夜更かししないで、とっとと寝るに限ります。 明日、スーパーでまだ売ってるかな、ピュアホワイト……。

お天気いいけど仕事したぞ〜(^o^)

今日も暑いぐらいの晴れ空でした。 がー、寝起きで顔も洗わずやりました、テープ起こし♪ コーヒーいれて、ベッドメイクして、いざ仕事って感じで。 はい、もちろん、寝間着のままでしたよ(笑)。 どうも寝起きで仕事するのが仕事モードに スイッチを入れる最短距離ということに今日気付きましたわ。 会社のリエゾンはそんなスイッチ入れなくてもOKなのですが やはり翻訳仕事は脳みそをそれだけに集中させないと 後から頻繁に休んだり、すぐにやらなくてもいい家事やったりと どこかで逃げモードが働くみたいなんです。 実は、けっこう前から寝起きでコーヒー片手にテープ起こしすると 殊の外スピードが上がるとは思っていたのです。 たぶん脳みそが寝ぼけた状態で「あっ、今日はこれからスタートね」と 素直に宿主の言うことを聞いてくれるのでしょう。 うっしっしっ、良い事み〜つけた! そんなこんなで、昼過ぎに無事1本終え 後は明日〆切のムチャぶりで突っ込まれた1本だけとなりました。 明日の夜か明後日朝にはイギリスからコメントが届く予定なので 記事絡みの翻訳の仕事は今月はそれが最後となるはず。 明日朝、出社前にまた寝起き翻訳やってみよ〜っと☆ 仕事を終えた後は昨日から引き続きベランダのお掃除。 ウチのベランダは小さいので蛇口が付いていないため いちいち台所に水を汲みに行かないといけないのですが 全く気にせず、地味〜に歯ブラシでしつこい苔を落としましたよ♪ 単純作業はあまり得意じゃない方ですが こんなふうにキレイになっていくのは別で、かなり好きです♡ さて晩ご飯のメニューを考えながら、買い物に行ってきます。 満月の日曜の夜、皆さんもリラックスして下さいね!

お天気いいから仕事できな〜い(^^;)

イメージ
久々にお陽様が顔を出した今日。 朝からテープ起こしを続けようと思っていたのですが 結局ペパーミントのプランター替えから始まり ベランダの掃除→一番汚れている窓の窓拭き→お風呂掃除……。 意気揚々とご飯食べるのも忘れて動いてました!(笑) ウチのミントちゃん、30cmのプランターが狭くなってきたのか 上から太い根を伸ばして両隣の鉢に侵入しようとしてたんです。 な〜の〜で〜、今週、幅50cmの深めのプランターをゲットし 更に香草用の土を12ℓ×2も同時に購入して準備をしていたのです。 この50cmのプランター、容量が26ℓとドデカいヤツです。 どーだ、ミント! これなら大丈夫だろ! カッカッカ!(爆) 30cmのプランターの脇をトントンして、ミントを引っ張り上げたら 気が抜けるほど下に根が張ってなかったんですよ! あれれーっとよくよく見てみたら…… 白くて丸い幼虫が3匹もいるじゃありませんか!! これ、たぶんセミの幼虫だと思うんです。 実は30cmのプランター、淵が割れ始めたので廃棄する予定だったけど せっかく育っているセミちゃん達のために φ18cmの丸い鉢に入れていたミントの根っこをバッサリ分割し セミちゃん達の上に少し土をかけて、ミント株を乗っけてみました。 まあね、セミじゃなくても命は大事なので、このまま育てます♪ 驚いたのは…… この幼虫ちゃん達の真上で見事に根っこの成長が止まっていたこと。 ミントちゃん、けっこう大事に育てていたのかも(笑)。 新しいプランターでは思い切り根を伸ばしてちょうだいな。 ……ということで、今日は日が暮れてから仕事開始で〜す☆

整骨院三連チャン

突然の蕁麻疹の後は腰痛悪化でございます、トホホ。 おかげで月曜から三連チャンで整骨院通いです。 痛みは確実に和らいでいるのですが 今日夕方に念のためにもう一度チェック&マッサージ。 土日に「あれっ、ヤバいぞ」となり、月曜朝は動作がまるで老女のそれ! もうね、自分が心底情けなかった (T_T) そんな腰痛を堪えて出社したら、会社の腰痛クラブの1人が 「湿気がけっこう腰痛を悪化させるんだよね〜」と。 会員の統計を取ったらそういう結果になったらしいです。 それを昨日、整骨院の院長先生に確認したら 「詳しい理由は忘れたけど確かにそう。体内の疲労物質が外に出難くなる」 と言っておりました。 肩こり&腰痛持ちの皆様、梅雨時は要注意です!! 今回の腰痛悪化の原因は、もちろん疲労もあるのですが 腹筋ゼロなのに背筋がミョーに強いというアンバランスさなんです。 背筋があるものだから、背中が反り過ぎてしまうとのこと。 女性編集者T嬢曰く「オッパイ重いせいですよ〜(笑)。」 おいおい、T嬢、それは違うだろう (^_^;) 背筋を伸ばそうとして過剰に反ってしまうので 一番の解決策は腹筋をつけてバランスを整えることのようです。 あと2本テープ起こしを終えれば、会社のリエゾンだけになるので ヒップシェイパーともっと戯れねば! 通りすがりに挨拶程度にちょこちょこ乗っているだけじゃダメですね。 最後の踏ん張りがきかなくなった四十路後半オンナですが 周囲の人たちの支えと助けでヒドくなる前に何とかなってます。 今の私の周りは本当に良い人ばかり♡ ホント、感謝感謝でございます! さて、整骨院に行く前にテープ起こしを終わらせないと。 夜中からの強風で雨嵐が近づいている感じバリバリですが こんな日はストレス溜めずに笑顔で過ごしましょうね♪ Have a nice day! (^o^)/

じんマッシ〜〜ン (-_-;)

そーです、昨夜いきなり蕁麻疹が出来てたんです!! おっどろいたのなんのって…… 蕁麻疹というよりも3~4mmの大き目の発疹で痒みが一切ない。 とりあえずネットで検索してみて、たぶんストレスだな、と(苦笑)。 バスソルトを入れたお風呂に浸かって、ゆっくりしてから寝たら 起きた時には薄くなってました。 自分ではそれほどストレスを感じていなかったせいか 身体の方が「アンタさ、どんだけ働かせるつもり?」と暴れたようです。 な〜の〜で〜、今夜は買ってきた美味しいケーキを振る舞って 胃腸その他の主要器官さん達に媚を売るつもりでおります!(笑) 実は昨夜は寝たのが朝5時過ぎ。 12時半頃からU-21の欧州選手権スペインvsノルウェー戦を観ながら 押上オトンとちょっとした相談事メールを交換していたら 気が付けばコンフェデ杯のキックオフ時間となり 試合開始後3分での失点に「あ〜、やっぱりね」と前半だけ観て就寝。 日本のサッカーに興味を示さない一番の原因は 日韓共同開催のW杯中に起きた嫌な体験だったりするんですよ。 当時、アメリカ人のダンナのお母さんが家に滞在していて 忙しい合間を縫って週末に一泊で3人で秋田の実家に行ったんです。 帰京が日曜日の夜だったのですが、その夜、日本はどこかに勝ったらしく 乗り換え途中の渋谷駅のホームで何人かのサポーターに 鼻先で「バーカ」と叫ばれたり、通りすがりに体当たりされり……。 それも標的は私オンリー! 白人2人には何も言えないようでした。 あんな品のないファン達が応援するチームの応援なんて まっぴらゴメン!と心底思ったことが今に至るわけです。 もちろんサポーターの一部だけだとは知っています。 でも集団心理大爆発のあんな連中が国際試合のたびに大量発生するわけで 到底サッカーファンに見えない白人2人と一緒にいる日本人の私だけに 悪態をついたり、体当たりしたりというのはサイテーですよ!! まあ、そんなこんなで、非国民と呼ばれようと 愛しのXaviがいるスペイン応援しま〜す♪ さて、企画書の英訳とメール送信も終わったので あとはゆるりと夕飯作って、美味しいケーキを堪能するとします☆ あっ、明日朝のスペインvsウルグアイ戦は スペインがグダグダの可能性高いので観ませんよ〜(笑)

Humid weekend...

Since I finished proofreading 100 English songs for a forthcoming music book yesterday evening, I feel good even though it's so humid and cloudy today. It's a typical day in the rainy season, so what can I say? ;) Well, the 100 songs... it wasn't as bad or tough as I thought before I started working on them. I didn't have to proofread the notation, just English words and the syllable per note are the main thing I had to check while listening to the audio files given by the editor in charge of the book. All the songs are from 1950-60's released before I was born but somehow I knew most of the songs... that actually surprised me. I heard them growing up on the radio or something, perhaps. My family wasn't very musical - they were more into local folk/traditional songs than western pop music - that I cannot remember how or when I heard them, really. But it's certainly was refreshing to listen to those old pop songs for the first time in years. I

100曲終了☆

今しがた例の洋楽歌詞校正100曲ノック完了しました! もー、自分を褒めてあげたい(笑)。 担当編集者からも「はやっ!」と驚かれました。 ホント、今朝5時過ぎまで夜通し続けた甲斐があったというもの。 寝る前の時点で残り25曲でしたから。 6時頃に寝て、10時にクロネコさんに起こされたおかげで 予定よりも早く25曲を走り抜けられました♪ 久々の朝まで生仕事だったけど、テープ起こしと違って PC画面上の譜面と耳に入ってくる歌声を照らし合わせる作業は 疲労感という点では格段にラクでございました。 そーか、頭の中から言葉を捻り出すのって気力が要るんだ〜と ミョーに実感してしまいましたよ。 ただねぇ、ずーっと座って画面を見続けていると どうしても姿勢が悪くなるので、一昨日整骨院に行ったばかりなのに 今朝起きたら既に腰がガクガクのバリバリ(泣)。 今夜は先週から放置しているヒップシェイパーと遊びます! このお気楽極楽な気分を維持するために 今夜はとっとと店仕舞いして(できるのかな〜…笑) 9時からのニコ生『 摩天楼オペラdeナイト 』で笑わせてもらいます☆ 今夜は最終回らしいので、これは絶対に見ないと!! みんな、楽しい最終回、期待してるよ〜♡ さて、会社のメールチェックをしばしやって 晩ご飯の支度に取り掛かりま〜す♪

50曲終了☆

本日は篤人さんからの DRUM☆GODS Vol.5 へのお誘いを泣く泣く断り 朝から会社のリエゾンと例の100曲ノックやってます。。。 ドラマガフェスを喜んで見ちゃうオンナですから V系テクニカル・ドラマーが集結するドラムに特化したイベントに 興味を示さないワケがない!(笑) 美しい上にお上手なドラマーさん大集合なんですから!! 次回は絶対に行くぞ〜と思っております。 ところで…… 英語の楽曲100本ノックはどんどん要求がレベルアップしてきて いつの間にか不明部分のワーディングまで追加されてます(苦笑)。 最初の50曲はラクだったけど、これから本当の苦行が待っている……。 そして…… 記憶の彼方に消え去ったと思っていた譜面の読み方を 何気に思い出している自分に自分が一番ビックリしてますわ! 小学生の頃に覚えたことって引き出しの奥底にしっかりあるものですね。 梅雨なのに記憶の虫干ししている感覚ッス。 3分前後の曲を2〜3回聴いて譜面と照らし合わせるわけですが 初見で問題なしの曲は2回目には一緒に歌ってます♪ 「これ、何だっけ?」と思った曲も何故か知っている!(驚) カメの甲より年の功を現在、体験中でございます、オホホ。 うろ覚えだった曲の幾つかは、改めて聴くと面白い節回しだったり けっこう歌うのが大変だったりすることに気付きました。 ほとんどの曲は今の仕事に就く遥か前、子供の頃に耳にしているので こんなに真剣には聴いていないので気付かなかったわけです。 歌詞も「へ〜」と思うものが結構ありますねぇ。 うんうん、いい修行だ、これは♪ そんなことを昨日30代半ばの女性編集者に話したら 「えーっ、年取ってそんな修行は嫌ですよ」と言われました。 彼女は現状維持優先型の生き方をしているので然も有りなん。 まっ、それも生き方の一つです。私にはムリだけど(苦笑)。 今やっていることが将来どんな形で恩恵を与えてくれるのか ハッキリとは分からないけど、とにかくこの機会を楽しんでみる。 それが私の生き方なので現状維持ってことが出来ないんですよ。 まっ、これも生き方の一つです。他の人にお勧めしないけど(笑)。 とは言え、今回の100曲ノック、温故知新的な楽しさがあります。 さて、夕飯食べたら、後半の50曲

太郎くんの初シングル♪

イメージ
大好きな小林太郎くんの初シングルが7月に発売されるのですが 太郎くんはこれまでシングルをリリースしていなかったのですね。 ちょっと驚いた(笑)。 相変わらず素敵な歌声と楽曲♡ そしてMVもかなりイイ感じです。 今日は雑多な英訳とメールに忙殺され、予定していた仕事が全く出来ず イライラ解消するために夕食に辛いグリーンカレーを作ったつもりが 思いの外、辛くなくてガッカリ…というトホホな1日でした。 しか〜し、上のMVを見つけてちょっぴり気分が上がりました。 はい、幾つになっても単純なオンナです(笑)。 こんな物事が思い通りに進まない日はとっとと休むに限ります! こういう時というのは何をやっても上手くいかないので いつもよりも早めに夢の中に逃げ込むことにしましょう。 では、皆さん、おやすみなさい〜☆