投稿

2018の投稿を表示しています

今年2本目のYahoo!ニュースでトップ入

イメージ
昨日の夜、RSJの担当さんから連絡があり 一昨日納品した記事が昨日のYahoo!ニュースでトップ記事に選ばれたようです。 女性から性転換した男性、米史上初プロボクサーとしてデビュー戦勝利 今年2本目のトップ記事入ですが これは私の翻訳よりも、担当さんのネタ選択の妙が大きいのです。 とは言え、こういうセクシュアリティ系ネタを振られることが多いのは確かで これも元ダンナがトランスジェンダーってことも影響しているかと。 でもね、実は、現在の ジェンダータイプは58 もあるんですよ!! Facebookなんて、それじゃ少ないってんで、71にしたとか……。 そこまで細分化すると、後は振り切って大雑把な区分になるはず。 まあ、ジェンダーで自己表現する前に、人としての能力や実力を見せれば良いと 私なんかは単純に思っちゃいますがね。 さて、一昨日で終わらせるはずだったローカライズ仕事ですが 今朝見たら最後の1つを誰もやっていなかったので、サクサク終わらせました。 1500wちょいだったので、2時間ちょっとで完了。 ってか、この翻訳は文章のコツさえ掴めば機械的に文章が浮かぶので ものすご〜く考えて翻訳する必要なんてゼロなんですよ! 依頼主も「原文に忠実である必要はない」と言っているくらいなので “この状況”で、“この言葉を日本語で言う”なら“どんな表現か”を考えるだけ。 校正さんがキモチワルイ丁寧語を使わないことを祈りつつ入力すればOK(笑)。 昨日は掃除やら家事やらで終日リラックスできたせいか 29日の帰省前にガッツリ仕事する気力が出てきています。 掃除のお供にと、昨日朝にiTunes Storeで新しい音楽ゲットしました。 1枚目が下のビービー・レクサちゃん。(2枚目が キム・ピル くん) ヘイリー・キヨコちゃんとトーヴェ・スティルケで迷った挙げ句に ぜ〜んぜん違うビービーちゃんを選択(笑)。 でも、去年の春に プチ睡眠障害を起こしながら夜中に発見した子 だったと DLした後で思い出しました。 去年の春〜夏のことって、あまりの怒涛状態に、忘れているんですわ、私。 とは言え、このブログのおかげで「ああ、こうだったのね」と思い出せるので ブログさまさまですなw さて、クリスマスの今日もいつも通り

ローカライズ仕事終了😃

イメージ
ついさっきローカライズ仕事が終了しました! って言っても、私の分だけで、他の翻訳さんはまだやっているようです。 本当は昨日終えた分で終了にしようと思ったのですが 今回は助っ人さん以外の翻訳さんたちはあまり当てにできないので できる限り翻訳を終わらせて、校正さんをラクさせようと思ったわけです。 昨日は夕方から静岡の翻訳女子とLINEしながら作業してました。 彼女も今回後から助っ人参加してくれた優しい翻訳さんの一人。 LINEで遊んでくれたので、昨日2本目の1,400Wを飽きずに完訳しましたよ。 AYAKAさん、サンキュです! 😘 今回は「プロとしての仕事」について考えさせられました。 フリーランス歴四半世紀の私にとって、受けた仕事を完遂するのは当たり前。 他の仕事との時間調整を行って責任を果たすのがプロです。 逆にそれができなければ断るのが筋というもの。 特に、今回のローカライズ仕事には1日のノルマがあったので 私はそれを週間の総ワード数(10,000ワード以上)として考えて 他の仕事がないときにワード数を増やして辻褄を合わせていました。 あと、今回実感したのが、春のローカライズ仕事*で校正された文章に ファミレス系の丁寧すぎてキモチワルイ日本語が散見されたことです。 お正月休みに丁寧語関係の本でも読もうかなと思うくらいだったので 自分のためにちょっと勉強してみます。 (*同じ会社の同じサイトに追加が多く出たので今回依頼された) 今日は午後からお掃除しようと思ったのですが 記事翻訳が1本入ったので、掃除は明日に持ち越しして 昼食後に取り掛かり、納品したらダラダラします(笑)。 ローカライズ仕事でイラッとするとJorja Smith をBGMにしていました。 彼女のデビュー作、本当にいいですよ〜。 因みにお気に入りのSam Kimくんにも 同名の曲 があります。 これもいいんだなぁ。 さて、お昼ごはん作ろうっと!

ちょっとだけ落ち着いた

イメージ
先週の土曜から怒涛の日々が続いていましたが 今日は午後からちょっと落ち着いて一息ついてます。 土曜のストレスは殊の外インパクトが強かったらしく 翌日は昼ご飯を食べた直後から腹痛なしの下痢ピー状態。 痛みがない分ラクでしたが、久々の「水分か!?」って状態で 自分でも「あー、こりゃあ完全にストレスだわ」と納得しちゃいました。 日曜日の午前中に前日の宿題をすべて終えて納品したとは言え 当初予定していた作業計画に狂いが生じてちょっと焦っていたら そんなときに限って鼻の奥から喉にかけてヤバそうな痛みが……。 早めのパブロンで抑え込んで仕事をしていたのですが やっぱりボーっとするせいで、翻訳スピードが全く上がらず。 その上、ヤクが切れると熱っぽくなり咳が出るというヤク中もどき症状まで参戦。 まあ、飽き易いローカライズ仕事をやっていたせいもありましたがね。 月曜日は夕方にライブ、火曜日は遠出して取材通訳という感じで 外出して動いていたら、なぜか風邪が治ってきています(笑)。 自宅で仕事しているより人と交わるほうがいいってことですね、きっと。 今日はこのままダラダラし続けて、風邪の完治を目指します。 やっぱり風邪頭じゃ気の利いたことも思い浮かばないなぁ。。。 さっき見つけたSam Kimくんのアルバム収録曲のOfficial Audioを貼っておきます。 この曲もいいんだよなぁ♫ 明日からまた頑張りま〜す!

久々に泣きそうになった😣

イメージ
金曜日の夜遅くに翌日正午からのオンライン翻訳の打診が入り 担当さんからのLINE連絡が先に届いたので、こりゃあ緊急だなと判断して 開始時間を1時間遅らせてもらって引き受けました。 今月新調したおニューのMacBook Airちゃん初登板となったわけです。 去年からOffice365を導入しているため、使用にはサインインが不可欠。 しか~し、なぜかサインインできず、仕方がないので新たにアカウントを作り なんとかワードを使える状態にしたのですが、めちゃくちゃ違和感あり。 とは言え、仕事開始15分以上前には現場に到着して準備していたのに 依頼主はサインインに手間取る私に苛ついている様子だったので 使える状態になった途端に作業を開始しました。 ところが、3〜4時間が過ぎた頃にファイルがフリーズしたので 強制終了して、Airちゃんを再起動したのです。 いちいちセーブするクセがついているので、全部保存されていると疑わずに。 再起動した途端にワードの見た目がデスクトップで使うそれと同じになり 一安心して、作業を続けるべくワードファイルをクリックしたら…… 作業していたファイルのレイアウトも中身もすべて消えていました 😩😖😫 復元を何度か試みるも、すべてダメ。 翻訳会社の担当さんに泣きの電話を入れて、アドバイスをもらってもダメ。 マジで泣きそうになりましたわ。。。 きっと、最初のファイルには端から保存されていなかったのだと思います。 そういう時の諦めはものすごーく早いので、すぐにやり直しを始め 作業終了時間までにフリーズした直前まで復活させました。 この作業で失った時間にできたはずの分はデジタルデータで送ってもらい 自宅でやることにして帰宅しました。 でー、帰宅後に依頼主から送られてきたデータを確認したら な、な、なんと、映像なしの音声データ! 確かに「最悪音声あれば大丈夫ですよね?」の問いに「ええ、そうです」と答えたけど まさか、予告もなく音声データだけ送ってくるとは……。 音楽雑誌でテープ起こしに慣れ倒しているので、別に映像がなくても大丈夫ですが オーディオの音飛びが頻発していたので、ちょっと難儀しました。 1時間ほど前に残りの分もすべて翻訳したファイルを依頼主にメールして 作業を終えたので、

『ボヘミアン・ラプソディ』やっと観た

イメージ
日々ダラダラと翻訳仕事をしているmikiですが 今日は何気に、日長一日、怠けております。 夕方に友人が夕ご飯を食べに来るので、掃除やら、下ごしらえやらで 気が付けばもう夕方で、あと2時間くらいで友達が来そうです(笑)。 さて、火曜日にWEB雑誌の記事翻訳でちょうどQueenネタをやっていたら SANTO姉さんから「ねぇ、いつ映画行くの?」とLINEあり。 そうだ、公開前に「公開したら行きまっしょい」と言っていたんだった。 今の仕事状況では、予定を無理やりねじ込むのがベストゆえ 翌日の夕方に観に行くことを提案したら、姉さんもちょうど空いていてGOOD! ネットで座席予約した時に翌日がレディースデイと気付きましたw 翌日、無事に無事に姉さんと『ボヘミアン・ラプソディ』鑑賞しましたよ。 グループLINEの一人から「ネタバレなしで感想教えて」と言われましたが ネタバレも何も、この映画は「いい映画」という感想しか言えないです。 ほんと、感想は「子供の頃に聞いていたQueenってこんなバンドだったのね」くらいで 映画を観ながら一緒に歌わないようにするのが一番大変でした(笑)。 あと、早朝に起き出してLIVE AIDの生中継をテレビで見ていた コロラドの家を思い出しましたね。 翌日、フレディの追悼ライブをYouTubeで探してみたのですが 確かオフィシャルで出ていたビデオにはこれが削られていたはずです。 ここを切った意味が私としては理解できないのですが こうやってYouTubeにアップしてくれる人がいる21世紀は本当に良い時代ですw そんないい気分で一週間を過ごしていたのですが たまたま見つけた香川のみかん農家から母に送ったみかんが 全体の1/3は腐っていたという話を今日聞いて、ちょっと驚きました。 母曰く「この農家は二度と使っちゃダメね」。 実家がリンゴ農家で、無口で真面目な父の背中を見ていたこともあり 農業をやっている人に悪い人はいないと思い込んでいましたが 21世紀の農家はそうじゃない人もいるんですね。残念です。 農家から直接買う方が農家の実入りになると思って できるだけネット販売している農家を探して買うようにしているのですが こういうことを経験するとちょっと怖くなりますね。 まあ、今

いい塩梅

イメージ
あっという間に12月に入りましたね〜。 平成最後の12月……と言っても、特別思い入れがあるわけでもなく いつもと変わらない翻訳三昧な日々を過ごしております。 前回のブログ同様、「つまんねー!」と雄叫び上げながら ローカライズ仕事は今日もしっかり進行中なのですが これ、寝起き後の数時間でこなしちゃうとラクと気付きました! ということで、今日もすでに3,000ワードちょい攻略しました✌ 後は他の仕事で楽しみます(笑)。 そうそう、今回もローカライズ仕事を振ってきた欧州の翻訳会社から 毎週月曜日に前の週の翻訳ワード数レポートが送られてくるのですが プロジェクト開始後10日経つのに、まだワード数0の人がいてビックリ! 実際問題、私が翻訳ワード数が一番多いという状態なので 他の翻訳さんは皆さん、もの凄く忙しんでしょうね。。。 まっ、一番暇なおばちゃんが一生懸命翻訳すればいいか。 3,000ワード程度のローカライズなら午前中の4時間位でできるし。 何しろ、翻訳をサクサク進めないと校正さんの年末がなくなっちゃうし。 あ、そう言えば、例のオンサイト翻訳の面白げな話は流れそうですね。 普段「今すぐテレビ局に行けないか?」と打診してくる翻訳会社から 時間的に先回りした珍しい依頼だったので、ちょっと残念ですが まあ、縁がなかったってことですね。 ただ、オンサイト翻訳仕事も嫌いじゃないので 8年振りに新しくなったMacBookAirを購入することにしました。 うちのAirちゃん御年6歳ですから、さすがに買い替えないと。 今年はiPhoneを買い替えたり、Airちゃんの新情報があったりと 秋からけっこうネットでApple情報を読んでいたのですが 「おしゃれ」とか「カッコつけたい」からMacを使うという文章が 相変わらず、けっこうな頻度で出てきて、正直驚きましたわ。 私の場合は、20代で最初に使ったコンピュータがMacなので それしか使えないからずーっとMacを使っているだけなのですが 世間ではまだAppleに対してそんな印象を持っているんですね。 去年、キャリア立て直しで必死に仕事探ししていた頃に どこかの会社の翻訳職に応募しようかと一瞬考えても 「あ、Windows使えないんだ、私」で断念していたくらい

そうだ、これ、飽きるんだった!(SAMくんは飽きない)

イメージ
昨日は日長一日ローカライズ仕事をしていました。 今回は前回に比べて翻訳さんも校正さんも半分以下なので おばちゃんも出来る限り頑張らないと…と思っているわけです。 ただね、これ、続けているうちに自分が翻訳マシン化していって 数時間後には「つまんねー!」と思わず声が出るくらい飽きるんです。 翻訳支援ツールを使って、指定されたルールに従って翻訳するので 基本的にはそれほど創造性は必要ないわけです。 マニュアル翻訳はやったことがないのですが、たぶんこんな感じかな、と。 興味深い文章とか、読んでいて快い文章とか、一切必要なし。 だから頭を使わずに機会的にできちゃうラクさはありますが 普段そんな翻訳作業をしていないせいか、もうね、マジでつまんねー!(笑) そうは言っても、これもれっきとした翻訳仕事ですので 夕方に「つまんねー!」と雄叫びを上げながら、最後までしっかりやりますよ。 んで、今朝ネットでいろんな記事を読んでいて、こんなブログを発見しました。 単数形の“they”、アメリカで広く浸透しつつある理由 (安田佐和子さんのMy Big Apple NY) 唐突に何なの?と思うでしょうが、実はローカライズ仕事の英文に関係あり。 今回気付いたのが、まさしく上のブログで説明している“they”の単数形使い。 もちろんそれに続く動詞の格変化で判断して訳すわけだし 基本的には複数使いの動詞が続くのですが、最初はちょっと気持ち悪かったです。 前の文章の主語が単数形なのに、それに続く文章の主語が複数形なので。 言葉は時代の流れと共に変化するわけで致し方ないとは言え 一つのルールに慣れ倒していると、新しいルールに違和感を感じる自分に気付き 「案外保守的じゃん、私」と思いました。「やっぱ、歳か?」とも(笑)。 今日もローカライズ仕事がメインになりそうです。 木曜日は友だち夫婦とプチ東京観光なので、それを人参にがんばりまっする! あ、サムくんの新曲のアコースティック・バージョン発見したので ここに貼り付けておきますね。 やっぱり、良い声だわ。ラップ要らないかも(笑)。

ん? 意外にラクかも😙

イメージ
どれだけ激しい状態になるかと戦々恐々だったのですが 案外ラクかも…と思い始めています。 人は一度学ぶとちゃんと対策できるものですね〜。 勤労感謝の日はダラダラ怠けたので、土日はゆっくり仕事をしておりました。 昨日は午前中に友だちの美容院で白髪染めして、午後からローカライズ仕事開始。 途中、普段使わない携帯キャリアのメールアカウントに アメリカから不正アクセスありの連絡があり、設定変更に四苦八苦し 実家周辺に大雨警報が出たので母に電話したら長電話になり 結局、切りの良いところまでやり終えたのが22時過ぎでした。 先週末はいつもやっているWEBマガジンの翻訳が入らなかったこともあり 一つの仕事に集中できる楽チンな環境だったわけです。 こういうの、ちょっといいかも(笑)。 確かに体力的に辛くなってくると、連日の翻訳作業もキツくなるのですが 気持ちと体力に余裕があると、毎日翻訳していても楽しいんですよ。 好きなことをやらせてもらってお金を稼げる幸せ😍っていうヤツです。 人なんて気分次第で受け止め方がコロコロ変わるものです! ちなみに先週末からiTunes Storeでゲットした Sam Kimくんの新作 アルバムが お仕事中のBGMになってます。 音楽はお金を出して買わないとアーティストが干上がっちゃいますからね。 みなさん、プロのcreationを無料で楽しんじゃダメですよ!! さて、今週は一時帰国中の友だち夫婦と遊ぶので その時間をしっかり作るためにお仕事がんばります! つーか、今回のローカライズ仕事、前回の追加がほどんどですが 日本ではまだ浸透していない新たな仕事があって、その検索がけっこう面白いです。 この間、 偶然気付いたロブちゃんがやっているKeynote Speaker もその一つで 私の人生って小さな予告編が必ずあるな〜と実感中。 あ、そうだ、昨日、脳みそ休めにYouTube見ていて発見した面白動画がこれ。 私なんて日本人の人数が片手で足りるくらいの田舎町に住んだおかげで 到着して1ヶ月半後のある日を境に突然英語が全部聞こえるようになり その数週間後にはフツーに喋ってましたよ。 友だちの3歳の息子と一緒に英語覚えてましたもん(笑)。 語学留学は日本人が少ないところに行く

再びの翻訳虎の穴スタート

イメージ
月曜夜のオンラインMTGでは明言されなかったですが 翌日から今年2度目のローカライズ仕事がスタートしました。 今回も他の仕事をしながらなので、翻訳虎の穴的激しさになる予感が……。 とはいえ、さすがに事前の知らせなく“昨日の今日”で取り掛かるのは無理だし 第一に今月末で終わっているはずのプロジェクトが大幅に遅れたのは クライアントの都合なので、取り掛かりが遅くなるとはいえ 受けた順番通りに仕事をこなして、水曜夜からスタートしました。 ただね、毎度のことですが…… こういうタイミングでめちゃ面白そうなオファーが入るんですよ。 今回はスポーツ映像のオンサイト翻訳でほぼ毎日ある…というお仕事。 それもスタートが今週後半から。 実はここの翻訳会社のお仕事は毎回、絶妙のbad timingで連絡があり 必ず何かしら入っていて引き受けられないのです。 毎回「次回こそは😤」と思うのですが、一度も実現してないのですよ。 な〜の〜で〜、とりあえずはこちらの状況を説明しつつ 「こんな自分勝手な条件でもよろしければ是非」と振ってみました。 お仕事の発注元に確認すると言われたので、期待して待っています。 結局、複数のお仕事のジャグリングに失敗すると虎の穴化すると GW後の1度目の虎の穴で学んだので、今回はこっちが一方的に無理をせず 双方歩み寄る形でお仕事を入れていくのが一番の目標です。 勤労感謝の日の今日も午後からお仕事しようと思ったのですが 朝からかなりしっかり目の掃除をしたせいで仕事する気が萎えて しばらく放置気味の園芸組合員たちの世話やら、地味な場所の整頓やら 友人たちへの連絡やら、母との長電話やらで1日が終わっちゃいました(笑)。 明日から心機一転、お仕事に勤しみます! あ、そうだ、Sam Kimくん、久々にMVを先月から連続で発表してます。 彼の国がどんなに最低でも、この子の音楽は最高です。 まあ、サムくん、生まれも育ちもワシントン州なので、まだ二十歳とはいえ 原爆バンザイTとか、SS帽とかは絶対に装着しないはずです。 あとで iTunes Store 探してみよーっと。

虫の知らせか?(追記あり)

イメージ
本日2本目のブログです。 午後は週末から引きずっている長い記事原稿をやっていたのですが これが、どうしたもんだか、全然進まない、本当に進まない。 集中力も出ないし、記事を面白いとも思えないし こりゃ無理だ!と、小一時間、散歩がてらの買い物に出ました。 脳みそが疲れているときは身体を動かすとスッキリするので 外に出て歩くのがけっこう効果的だったりします。 案の定、スッキリして帰宅して、さあ取り掛かるぞ!と思いつつ 何の気なしに雑誌のサイトを見たら…… まだ納品前の記事の翻訳がアップされてる!!😱 他の翻訳者さんが素敵な翻訳をしていました。 きっと、私の納品が遅いので、他の翻訳者さんにお願いしたのでしょう。 でも、そんな、連絡なかったし……。 翻訳済みが全体の1/3強だけで、大した時間の無駄でもないので 担当さんに連絡入れて、とっとと原稿を削除しました。 もう少し早く知っていたらストレスなくダラダラできたのになぁ(笑)。 もしかしたら、私の第六感がこの結果を無意識に予感していて 翻訳にブレーキをかけていたのかもしれません。 う〜ん、私の第六感、グッジョブ👍👍👍 そんなこんなで、今夜は海外の会社とのオンラインミーティングだけで 急きょお休みとなりました。やったー!😁 仕事は明日からがんばりま〜す。 追記 案の定、単純な発注ミスのようで、担当さんが平謝りしつつ すでに翻訳した分の翻訳料を払ってくれると連絡がありました。ラッキー! それにしても、今やっている翻訳の完成版が公開されているシュールさは タイムトリップ感満載で、ちょっと楽しかったです♪ ってことで、GILLEさんカバーの「タイム・トラベル」。

中年は勉強しちゃダメなのね!

昨日は午前中に短い記事翻訳を納品後に仕事する気になれず ブランチ→昼風呂→買い物→ひたすらダラダラダラダラ…しておりました。 昨日やる予定だった長い原稿は今日やります! その前に、今朝はいろんなサイトで面白そうな記事を読んでいたのですが こんな面白い記事を発見しました。 中年になったら勉強してはならない by 和田秀樹 そーか! 自分の手持ちの知識を活用してみればいいんだ! ……と、朝から妙に納得。 まあ、若い頃から詰め込みオンリーの学校の勉強が大嫌いで そのくせ好きなことは寝食忘れてやっちゃうというワガママ学生だったので 今現在、脳の中に蓄積している知識なんて大したことはないし 毎日けっこうな量の文字を見ているせいか、読書量もイペール(hyper)少ないので 手持ちの知識の活用といってもタカが知れてます(笑)。 でも、そんなニワトリ脳でも、使えば活性化すると聞くと 嬉しくなるし、じゃあやってみよ〜!と思えたりするわけですよ。 今の時代、ネットで読む記事は自分の好きな方向性のものに偏る傾向があるし 普通の常識ある人は声高に反論や疑問を呈することを面倒に思う傾向があります。 でも、面倒くさがってちゃイカンな、と。 とはいえ、八つ当たり系クレーマーになるのではなく まずは「これって本当なのかしら?」と軽く疑ってみようかなと思っています。 それがきっかけで自分の考えとは反対方向の意見や記事を読むだろうし それと自分の考えを比較して、さらに知識を深めることもできるわけなので こりゃあ、楽しいぞ〜。 そうやって知識の深め方に慣れてきたら そういう会話が成り立つ友だち探しでもしますわ。 さて、今週もお仕事がんばりま〜す!

こんな仕事があるんだ!

イメージ
昨日の午後から、ある記事原稿を翻訳していて かつて毎年NAMMで会っていた仲良しフォトグラファーを思い出し 久々に彼のサイトを見てみました。 Rob Shanahan Photography [Speaking Engagement] 彼は撮影の傍ら(なのかな?)講演やセミナーを行っているようで どうりで最近FBにあちこち行っている様子がアップされていたわけです。 Keynote speakerという職業を初めて知ったので ネット辞書を引くと「基調演説者」と意味不明な和訳が出てきて 「だ〜か〜ら〜、何を話す人なのよぉ!?」となりました。 そこで、YouTube上で keynote speaker を検索すると いろんなテーマで講演する人たちが出てきたので、やっと納得しました。 日本でも知識人と呼ばれる芸能人などが一般人を集めてやるアレですな。 でも、ロブちゃん、ロック・フォトグラファーという普通の人なのに セミナーや学校に呼ばれるほどのスピーカーになったってことなのかしら? すごいな〜と、ただただ感嘆していた私です。 たぶん自分のキャリアと経験に基づいた真実や気付きを人に伝えることで 彼らの気付きを刺激するってのが、この仕事の本質なのでしょう。 ロブちゃん、思いやり満載の優しい人で、話も上手だから適任なのかも。 ここ3日間ほどは、去年の春にkick me outしてくれた会社時代の 知り合いが久々に生活に登場してちょっと面白かったです。 連想ゲーム的に思い出したとはいえ、ロブちゃんもその一人。 2人目は20代の頃から知っているサンレコ系ライターのバンザイさん。 彼が執筆したRolling Stone誌の長い記事を翻訳しました。 実は翻訳している最中にライターの名前に気付いて あの会社を離れてもどこかで繋がっているんだなと嬉しくなりました。 3人目は、今もあの会社にいる雑誌編集者で、久々にメールがあり 「5年前に取材した人の連絡先を教えてくれ」と頼まれました。 これ、件の会社退去時に私のメールアカウントが消滅した時点で すべて消え去ったはずなので、私の手許には一切ないんですよ。 だって、そういうのは、たとえ自分の知り合いを駆使して得たとしても 基本的にあの会社のコーディネーション業務で得た

やっと一息🤪

イメージ
10日間ほど放置しておりましたが 小鼻の脇に吹き出物が出るくらいの忙しさでした。 スケジュール表を見ると大して忙しそうには見えないので 仕事のスピードが落ちたのかと一瞬焦りました。 特に映像翻訳は〆切から30分遅れで出したりしていたので こりゃあ対策を練らないと…と思っていました。 ところが! 昨日やった設定の異なる映像翻訳で内容の問題と気付きました。 「やっべー、スピード落ちたか?」と焦った映像は ネイティヴじゃない英語話者数人が1〜2秒ごとに言葉を発する会話。 これをすべて文字に起こす作業は通常の2倍以上かかることに気付きました。 さらに、非ネイティヴゆえ、想像力を発揮しないと意味不明なことが多々あり(汗)。 そこに同じルーツを持つ他言語が入ってくるとbloody confusingでございます。 「ん? 今の英語? 違うの?」って、脳内は大騒ぎッス。 その上、顔は一切映っていない映像なので、判断材料は音声のみ。 久々に睡眠3時間で集中的に仕事しました(これが吹き出物の原因w)。 でも〆切を守れなかったので、かなりの敗北感……。 まあ、先週は早朝に起床して寝起きで翻訳を完成し 納品したあとで終日外出という日が2日間あったので その時間を作るためにちょっと無理しちゃったってのもありますが おかげで楽しい時間を過ごして、いい気分転換になりました♪ こうやって無理やり時間を作らないと外出も休日もままならない仕事ゆえ おばちゃん、楽しい時間のためなら後先考えずに無理します(笑)。 無理しないでか〜!😁 今日も2500ワードの原稿が待っているのですが 午前中はゆっくりと過ごして英気を養っております。 そういえば、2〜3年前に原爆Tシャツやらナチス帽子やらを装着した 韓国のトップアイドルがとんでもなく話題になっているようですね。 BTSは韓国の歴史教育の所産だ (長谷川良氏の「ウィーン発『コンフィデンシャル』」) いろんな記事を読んだのですが、これが一番しっくりきました。 数十年も前のことをほじくり返して「謝れ〜、金よこせ〜」という人たちが この件には「そんな前のことを言うなんて…」と言えるあたりが なんとも、彼らの本質を表しているようで、マジ、興ざめです。 どんどんK-popへの興

XRのSIMカードは裏表😅

イメージ
夏頃から3歳のiPhone 6sの電池の劣化具合が加速してきたので まだ新iPhoneのラインナップが出揃う前から機種変更を決めていました。 そして9月の発表で心は一気にXRにゴー! “あなた以外は見えないの〜😍”という感じで スペックを確認するにつけ、“やっぱり、あなたよ〜😘”状態にw とは言え、発売直後はすぐに手に入らないことは折込済みだったので その間にショップとオンラインショップの違いなどを調べて 今月初めにオンラインショップで購入し、昨日XRくんが到着しました。 ネットで調べれば、ほとんどのトラブルシューティングができる今日この頃ゆえ データ転送 もサクサクできて、いざ回線を開通するという段になって問題発生。 docomoさんが送ってきた簡単な説明書が逆にvery confusingで 結局は電話で問い合わせて、古いiPhoneのSIMカードを入れればいいと判明。 ところが! XRの受け皿(っていうのかな?)の形状にSIMカードがぴったり嵌らない。 再び電話で確認しようとしたら、タッチの差で受付終了だったので チャットで確認するも、担当者は「ショップに行ってください」だって。 仕方ないので、徒歩20分の近所のdocomoショップまで行きましたよ。 受付のお兄ちゃんに説明したら「 あ、それ、裏返しに入れるんですよ 」と。 ええーっ、そんなことアリ? ってか、あの金色のとこ、触っていいの? そのお兄ちゃん曰く「ウチでも知っているのは僕とあと一人くらいです」。 なんじゃ、それ?? そういう情報は店内で共有しようよ! ということで、あっという間に解決し、回線も開通しました。 みなさ〜ん、 iPhone XRのSIMカードは金色の部分を上にして入れましょう! XRくん、XSよりも大きいのですが、Blackberry打ちの私にとっては逆に好都合です。 普段からキーボードを使っているせいか、テンキー入力は鬱陶しい&面倒くさい。 ただね、6sは縦で使うとキーの幅が狭くて、うっかり隣りのキーを触った瞬間に シマあつこさんの『 8ビートギャグ 』で描かれていた プッシュホンを2つ一緒に押してしまうボーイ・ジョージが脳内に即降臨してました。 XRくんは不器用なおばちゃんの救世主です、はい。 使い方

11月突入🍂🍁🌾

イメージ
しばらく放置していました(汗)。 気を抜くと食料買い出しすらままならない状態に陥る日々の仕事や 10数年ぶりの抜歯、Almostぎっくり腰といろいろありました。 日々の仕事は単価が低いので薄利多売で頑張るしかないので仕方なし。 一般の人が考えるビジネススーツ系の翻訳通訳とは違う業界ですからね。 まっ、それが得意分野なので腹を括ってますよんw 10数年ぶりの抜歯は前に通っていた歯医者の見落としのようで 割れて悪化した奥歯をセラミックの高価な被せ物と共にgood-byeしました。 疲労バロメーター化していた歯茎の炎症の原因はこれだったのです。 (前の歯医者では原因不明と言われていました笑) いやー、思い立って歯医者を変えて正解でしたわ。 Almostぎっくり腰は、ギックリしなかったのに同等の腰痛が発生。 “ぎっくり腰マイナスワン”な状態で、2日間はコルセットで補強してました。 でも偶然見つけたロイヒつぼ膏を貼ったら、ロキ○ニンよりも効く! 今後はこれで行きます! そうそう、昨日は映像翻訳35分が19ページ(13,000字)という 予想外に痺れる作業になって、〆切時間を45分ほど過ぎて納品しました。 最初の時点で現地の通訳(♂)が使い物にならないことに気づいたようで 出演者が英語を理解できることもあり、ほぼ通訳を入れずに ずっと会話が続き、気がつけばものすごい量の文章になったわけです。 これ、クライアントに納品する前にクオリティチェックする 翻訳会社のプロジェクトマネージャーが大変かもしれません。 他の翻訳者の分を入れたら、ものすごい量になると思うので……。 先月下旬に Rod Stewart関連記事 を訳したので 久々に「Do Ya Think I'm Sexy?」の動画を見て懐かしんでいました。 中坊の頃、アルバム特典の巨大ポスターを部屋のドアにどーんと貼ってた私。 いやー、ロッドもそうだけど、ベースのフィルが若い!(フィル元気かな?) 秋に入ってからK-popへの興味が完全に消滅してしまったようで 英語と日本語の歌ばかり聞いてます。 アンさんの 『Annie's Mix '85』 がマイブームです。 彼の国の現政権が北の独裁国家に向けて身に染み付いた事大主

リアル週末♪

イメージ
昨日の朝に翻訳1本納品後は仕事がない、入ってこない! ええ、ええ、リアル週末です、これって♪ やったー! 時間を気にせずにダラダラ何か出来るって幸せです、はい。 先月と今月、クライアント2社に紹介した若手翻訳ちゃん3人が 無事にトライアルに受かって仕事を始めています。 こういうのって本当に嬉しくて、紹介した甲斐がありますよ! みんなの感謝はありがたいので、オバちゃん、素直に受け取るけど 将来、自分より若い同業者に同じようなサポートしてあげてね。 AIでは代替できない翻訳仕事を継続&発展させてくださいな <(_ _)> 昔、同じように能力のある同業者を自分のクライアントに紹介したときに 当時の友人の一人に「ライバル増やすなんてバカじゃない?」と言われて えっらい驚いたことがあります。 人を蹴落としても自分の地位を守りたい人がいることを この一件で知り、結局自分に自信がないだけってことも知りました。 いや、ほんと、了見が狭いにも程がある! 20代後半以降の自分の人生を振り返ってみると そういう嫉妬心が強いくせに自信はないという人たちと知り合っては 一定の期間を経ると自然に消えていく…を繰り返してきた感じがします。 嫌な思いを何度もしながらも、確実に反面教師になりました(さんきゅ!)。 自分が積み重ねた経験・知識・技術・能力は自信の源です。 そして他の人の役に立ってこそ、それは価値が出るものです。 自分の能力を社会に還元する方法は人それぞれ違うと思うし 私は自分のやり方で他者の役に立つことを楽しんでいるだけなのです。 つーか、オバちゃんも役に立てる歳になったってことですな(笑)。 世の中には音楽でリアルな世界を描き出す人がたくさんいます。 昨日見つけたこのMVがまさしくそう。 (※要注意! かなりキツい映像が含まれます) 気候変動によって絶滅する生物に関する記事を訳したあとだったので けっこうガツンと響きました。 突き詰めれば自分本位になるのが人間の動物的本能なのでしょうね。 世界の海岸プラスチック廃棄物の9割が10の川から流れ込んでいる という記事を読んだあとに、独裁者が自分を正当化するために 邪魔な国民を抹殺する国が上の川の周辺に多いことに気付いたとき 言いようの

3時間だけ“無”

イメージ
毎日休みなくダラダラ仕事しております(笑)。 途中で洗濯したり、掃除したり、御飯作ったりが難なくできる日と 全くできずに家で仕事しているのにお弁当買いに走ったりする日があります。 まっ、そんな感じで、比較的ゆる〜く仕事をしているので ストレスも溜まらないせいか、蓄積疲労もほぼ解消しました♪ あとはヨガに行くのに最適な時間を平日のどこかに見つけたい……。 フリーランスで仕事をしていると毎日の通勤の苦痛はゼロですが なんせ自分の腕一本だけで生活費を稼がないといけないので 入ってくる仕事は余程じゃないと引き受けちゃうのです。 それにWEB雑誌の仕事をしていると、毎日何かしら入ってくるので 事前に「ここはNGです」と伝えないと空き時間は作れないのです。 もちろん土日祝日なんて「なにそれ?」って状態。 でも、今日は珍しくMacの画面上に翻訳しなきゃいけないファイルが まったくないという時間が昼過ぎに3時間だけありました! なんか妙に嬉しくて、「よっしゃ買い物に行くぞ〜!」と 洗い物を全部済ませ、洗濯物を取り込んで、外出する準備していたら 映像翻訳の仕事が入っちゃいました(笑)。 でも、買い物に行く気満々のオバちゃんは止まりません。 とりあえず映像をDLしてから逃げるように外出。 普段はほとんど行かないドン・キホーテまで行ったりして 2時間ほどの徘徊を思う存分楽しみました〜〜♪ ほんと、毎日流れてくるニュースを見ていると こんなにのんきに生活できる国に生まれて良かったと思います。 いろんな問題があっても、飢えることなく、殺されることなく 言いたいことを言えて、フツーに生きていけるってすごいことかも。 そんなことを考えていたら、このMVを見つけました。 Awichさんの振り幅の広さに脱帽です! んで、今日はもう1本。 この曲、けっこう好きです。 東京発のボーイズグループのようですね。 なんか、人気出そうな感じです、インターセクション君たち。 さて、明日はお友達とランチゆえ、今晩はもう少し仕事しま〜す。 Have a relaxing evening, my friends!!

電池切れってこうなるんだ〜

イメージ
先週末にサイキック通訳仕事が無事終了したのですが 結局、三連休は消え去り、毎日仕事を続けておりました。 ただ、サイキック通訳終了翌日は朝から身体も頭もどんよりしていて ベッドから直行したのがカウチ。 そこで小一時間ダラダラしたのですが、もうね、動けないこと山の如し。 取り掛からないといけない原稿があるのにどう頑張っても無理で 頭の中で「あ〜、リアルな電池切れってこういう状態ね」と納得してました。 な〜の〜で〜、気力が戻るまでダラダラ決定(笑)。 こんなときに無理して翻訳したって5分と続かないだろうし。 前日は90分のサイキックセミナーと2時間の鑑定翻訳だけだったので それほど疲れるとは思っていなかったのですが、考えが甘かったかも。 ダレルさん言うところの「スポンジのように吸収する」私は きっと無節操にいろ〜んな気を吸収してしまったのでしょう。 複数の人々の様々な思いや欲が複雑に絡まって化学反応したのか 途中で突然、喉に違和感を感じて少しの間咳き込んでましたから、私。 通訳しなきゃいけないのに咳が治まらなくて焦りましたよ。 私の咳が治まったらダレルさんが咳き込んだので、ちょっと驚きましたが。 目に見えないものを信じない人も多いでしょうが 私は目に見えようが見えまいが、自分が感じられるものは受け入れるし 余程「あり得ない」と思わない限りは否定しません。 いろんなものが共存するからこそ世の中は楽しいわけですからね。 それにしても、人を癒やすサイキック・ヒーラーって本当にすごい仕事です。 相談者は何らかの悩みがあって相談しに来るわけなので 他人の負のパワーを癒やしながら、我が身も守るわけですよ、ヒーラーは。 相談料がそれなりにお高いのは致し方なしと実感しました。 いや、ほんと、今回のお仕事はめちゃくちゃ良い経験になりました! 次回があるとすれば、もっと上手くできる気がします。 さて、電池切れを起こした日。 午後2時には何とか身体が動き出したので、夕方に短めの原稿を1本納品し その後に3000ワード記事に取り掛かりました。 適当なところまでやって、夜は再びダラダラダラ〜(笑)。 翌日はもともと終日休みたかった日ですが 前夜の続きをやっている最中に1000ワード原稿が入ってしまい そっちを先に納

ほんと、ありがたいのだが…

イメージ
ふっと気づけば、今週末の三連休がなくなりそうです(涙)。 一昨日、8割強の翻訳を終えた原稿を発注ミスでキャンセルした担当者が きっと“ごめんなさい”の意味も込めて新規発注してくれたとは思うのですが 明日は終日お外で通訳仕事があると事前に連絡していたのに パンチの効いたワード数のオーダーが今朝入りました。 暇なときなら全く問題のないワード数ですが、現状を鑑みると 8日だけでも休むには今日と7日に必死にやらないとダメですな。 いやはや、もうね、どーにでもなれ!って感じですw この後、夜まで翻訳作業に集中するために 午前中は家事を全部終えようとバタバタ動きまくってます。 家事やりながら、もともとの翻訳スケジュールをワード数ベースで変更したので これからシャワーを浴びて、買い物行って、ランチ食べたら 翻訳マシンになります。 その前に、この動画見て闘志を刺激します!   面白そうと思っていても時間がなくて今朝やっと見ました。 BTSファンには申し訳ないけど、私、こっちの方が好きですね。 アウトロがメタルメタルしていて好き💕 そう言えば…… 昔、Infectious Groovesがツェッペリンの「 Immigrant Song 」をカバーしたら 知り合いのツェッペリン大ファンが激怒していました。 私はトゥルジローさんのベースが大好きなので 「そんなに怒らなくても…」と思っていたのですが 大ファンには原理主義的考えの人がいるものなので仕方ないのかも。 21世紀の音楽ファンは「あら、カバーされるくらい人気なのね」と 好意的に受け止める心の広さを持っていますよね? つーか、持っていてほしいです! さて、がんばります!!!

元気復活♪

イメージ
モーレツな台風が通過した日曜日。 どうしたわけか(って蓄積疲労だよ!とセルフ突っ込みw) 昼過ぎからじわじわと続く吐き気と胃痛に襲われました。 もともと胃腸は丈夫な方なので、この状況はちょっとオカシイ。 すぐに治まるだろうと翻訳仕事を始めるも10分で断念しました。 胃痛よりもどんよりと続く吐き気が堪らなくて……。 夕方になっても症状が治まらないので 意を決して、台風が来る前にドラッグストアに走りました。 4軒目で開いているドラッグストアを見つけてラッキーだった上に その向かいのスーパーもまだ開店していて、更にラッキー。 お外を徘徊中の1時間強、雨も風もなくてトリプルラッキーでした。 帰宅して胃腸薬を飲んだら数分でスーッと症状が落ち着いたので 「これは身体が『頼む、休んでくれ!』と強要したのね」と思いました。 吐き気なんて滅多にないので、遂に奥の手を出したか、と(笑)。 そんな身体の訴えのおかげで、日曜日もほぼ仕事せずに怠惰に過ごしたので 昨日は朝から元気に長目の記事を1本翻訳して 夕方からは急きょ依頼されたサイキック通訳仕事にも出動しました。 サイキック通訳をしていて思うことは…… 相談者によって見えている風景が全く異なるので 当然、相談内容も、そこで当たり前のように話される言葉も違うわけです。 それをすべて理解して通訳することの難しさを実感中。 遠い昔、帰国子女の通訳仲間スージーさんと「日常会話」の定義を 「夜7時のニュースをすべて理解する能力」と信じ込んでいて 求人広告の「日常会話程度」の文字におののいたことを思い出しました。 二人で「私たちは応募できないレベルだ!」と(笑)。 人生鑑定の通訳って、まさしく上の私たちが誤解していたレベルの 「日常会話」能力が要求されるので、そんな能力などない私は 鑑定が終わるたびにほぞをかむ状態で一人反省会してますよ。 五十路になってもまだまだ覚えることが多いです、はい。 話は変わりますが…… 先週、夜中にふと見て気になったシンガーがこのTroye Sivan君。 実力のある若いシンガーがどんどん出てきているようですね。 彼らの一番のリスナーである若い世代が音楽にお金を使うともっと嬉しいかも。 さて、今日こそ翻訳仕事をとっとと終わら

昨日は終日ダラダラさ😁

昨日どうやっても仕事する気力が沸かなかったので 一度見たドラマの再放送を見ながらダラダラしていたら 今日のお仕事がキャンセルになりました。 もう、ラッキー!🤩とばかりに終日ダラダラ決定。 「ここで休まないと、このままズルズル仕事することになる」と思い 昨日やるつもりだった2000ワード超え原稿を今日に延期したわけです。 そしたら、その予感的中! 今朝新たに中くらいの長さの記事が1本入ってきました。 仕事を受けたら休日であっても仕事するのが習い性になっているため もし昨日あのまま仕事をしていたら……考えるだけでも恐ろしい😱 休日が決まっているサラリーマンとは異なり 自分で休日を作らない限りは働き続けることになるのがフリーランスです。 ただね、どこで休むかを見計らうのってけっこう大変なのです。 んで、タイミングを逃すと先週の私のように一瞬意識が遠のくことに(笑)。 昨日、終日カウチでダラダラしたせいで若干腰が痛いとはいえ かなり元気を取り戻しました!💪 それにしても、心身ともに疲れていると世間の動きに無頓着になりますね。 特にワイドショーが取り上げるようなネタには見向きもしない(笑)。 毎朝、仕事前にネットで一応ニュースはチェックするのですがね。 そんな中、久々に読んでみたいと思った本が出てきたので 今日2000ワード超え原稿を終えたらKindleちゃんにDLしようと思っています。 それは 「FAGA」について書いた本 。 確かに彼らの出現で世の中ガラリと変わったので 今後10年の予想というよりも、どんなふうに変わったのかを知りたいな、と。 今日は午後から台風が通過するとかしないとか。 絶好のお仕事&読書日和になりそうなので お昼ご飯を食べて少し休んだら取り掛かることにします。 Have a lovely Sunday, everyone!🦉🦉🦉

今週は疲労度MAXでした😅

イメージ
気がつけば2週間お休みゼロ😱 久々にお疲れMAXになってしまい、26日のサイキック通訳帰りと 27日朝のMTG通訳帰りに、電車の中&駅で数年ぶりに軽い目眩に襲われました。 あの、一瞬、奇妙にふわ〜っとする感覚、若干懐かしくもありました。 すぐに元通りになったのですが、さすがに「こりゃマズイ」と思い 27日午後からはスローペースで仕事をしています。 ここで完全休養できないのがフリーランスのサガでして この週末を仕事量⤵ダラダラタイム⤴モードにしてやり過ごそうかと。 まあ、これで1週間はイケてしまう丈夫な五十路でございます、えへへ。 ほんと、丈夫な身体と精神をくれた両親に感謝だな、こりゃ。 確かに、軽いとはいえ目眩がするほど疲れるのは良くないとわかっていても そこまで疲れるほど仕事ができる機会に恵まれていることに とても感謝しているんです。 私レベルの通訳翻訳者なんて五万といるのに わざわざ頼んでくれるわけで、それに感謝しないわけがない! 頼まれれば、ついつい頑張っちゃうのは自然なことなのです。 いや、ほんと、去年の今頃の状況を考えたら天と地ほどの差ですよ。 でも、あのどん底状態を経験したからこそ 自分の運の良さに気付き、改めて実感しているので 今となっては奈落の底に突き落としてくれたあの方々にも感謝です😛 そうそう、相変わらずヨガスタジオに行けない日々が続いていますが 最近は「時間が出来たら行けるから焦らない、焦らない」と思っています。 お月謝が寄付になる月もあるので「行かなきゃ!」と焦り始めていたのですが んなもん、いくら焦ったところで、時間と運動するだけの体力がないと無理なので 「そのうち行けるでしょ」と達観できるようになりました!✌ ヒーラーでもある ダレル・ハラダ さんの影響だと思うのですが 自然の流れに任せることが少し上手になった気がします。 運任せで怠けているわけではないので、自然の流れに任せれば大丈夫だ、と。 あ、そうだ! 仲良しシンガーの苑くんの ソロプロジェクト が遂に始動するようです。 シンガーとしてもソングライターとしても才能豊かなので 苑くんなら、きっと素敵な楽曲を出していくはずです。 それに、ShokoちゃんもYUKIくんも一緒なので、めっちゃ楽しみ

サイキック通訳は学び

2日間、ダレル・ハラダさんの鑑定で通訳をしてきました。 以前Skype鑑定で画面越しでは会っているのですが、対面は今回が初めて。 鑑定中もそうなのですが、鑑定前後のスタッフを交えてのお喋りでも いろ〜んなことに気付かされています。 世の中には様々な空気をまとった人がいるなぁ🙂🙃🙂 ……というのが、2日間やっての正直な感想です。 悩み事があっても相談に来られる状況にあるということは 自分なりに「こうしたらいいかな」という道筋が朧げに見ているようで ダレルさん、それをゆっくりと引き出して行く感じがするんです。 そして天からのメッセージを伝えて 本人が気付いていない新たな側面に気づかせるんですよ。 昨日は彼が天の声を聞いている最中に テーブルの上の花が微かに揺れるのに気付いて 「ああ波動が起きるんだ〜」とフツーに思ってました(笑)。 彼の英語を日本語に訳しながら、実は言葉の伝え方を再確認しています、私。 大切なことを伝えるときの言葉の選び方と伝え方や 相手をリラックスさせるタイミングと言葉は相手によって変わります。 サイキックと相談者という関係性だからこそ、その点がクリアに見えるのでしょう。 おかげで普段の自分の話し方を再確認するきっかけになっています。 また、自分の人生と真剣に向き合ってくれる人が目の前にいるという事実も 相談者にとっては生きるためのパワーを得られる要因の一つのように思えます。 自分のことをよく知らない人だからこそ冷静な意見を聞きたいって、ありますよね? その場合は、まず自分の状況を相手に説明しないとダメなので 順序立てて説明しようとするうちに、自分の言葉にハッとする瞬間があるはずです。 これ、きっと潜在意識にあったものが表に出てきた瞬間だと思います。 こんなふうに、相手の幸せのために自分の能力を使うことは サイキックじゃない私のような一般人でも日常的にしている気がします。 特に自分以外の人が関わる物事はそうなんじゃないかな、と。 もしかしたら人間の言動は、大なり小なり自分以外の人の幸せのためかもしれません。 最初は硬い表情だった相談者が帰る直前に柔らかい笑顔を浮かべているので 彼らにとっては本当に必要な時間で必要な会話だったのが見て取れます。 ちなみに、この仕事の初日

ターナーさん、その後

イメージ
前のブログを読んだMIKA姉さんから連絡があって ターナーさんは彼女のお気に入り画家の一人と言っていました。 「ジョン・カーターじゃないじゃん(笑)」と。 そして、今年4月から ターナー展 が行われていて(MIKA姉さん情報) これが終了したのがつい先日9月9日だったことにちょっとビックリ。 思い出すのが1〜2週間早かったら行ったのになぁ。 あのドイツ旅行から戻ってしばらくは デスクトップ画面をターナーさんの風景画の画像にしていたのですが あっという間に俗物根性丸出しでイケメン君画像に変えてました(笑)。 まっ、そんなもんです、私なんて。 さて、今週末はちょっと面白い通訳仕事を頼まれています。 ダレル・ハラダ 2018年秋 個人鑑定 彼は日系ハワイアンのサイキックさんですので 通訳が必要な方のコミュニケーションヘルパーで登場します、私。 来週末以降の予約枠が若干数空いているようなので 興味のある方は上のリンクから問い合わせてみてください。 話は変わりますが…… ジャクソンが日本で活動をしないと宣言して以来 グループとしてのGOT7への興味を失っていたのですが 久々に新曲のMVを見て、今回はアルバムをゲットしてしまうかも。 そんなふうに思わせる曲です、これ。 彼らは早い時期から自分たちで曲作りをしていたので 売れる曲を他の人に書いてもらうグループとはちょっと違うんです。 あとでiTunesでチェックしてみよーっと。 お天気模様が怪しいですが、寒暖差で体調を崩さないようにして みなさん、楽しい三連休をお過ごしください。

ターナーさんを思い出す

イメージ
昨日はMIKA姉さんのご実家のお片付けヘルパーでした。 お掃除好きな私にとって、これはストレス発散も兼ねた楽しい作業ゆえ 見えない尻尾を振りながら待ち合わせ場所へGO!(笑) 前夜に終えようと思っていた映像翻訳が終わらなかったので 朝5時に起きて3時間ほどで全部終わらせてからだったので 若干寝不足気味だったため途中で眠くなるかなぁと思っていたのですが 動き出したら、もー、楽しくて……全然大丈夫でした。 んで、MIKA姉さんと色んなお喋りをしながら片付けていて 何かの話の流れで思い出したのが、イギリス人画家の J.M. William Turner 。 会話中は名前が思い出せなくて、ジョン・カーターとか言っていた私。 帰宅後に調べました、このブログ内で。 どんな話かというと…… これは2010年のドイツ旅行中に ラインの滝 で撮影した写真で 上の名前にリンクを張ったブログでは、椅子だけの部屋で撮った写真の ある椅子のネームタグの不思議について書いています。 これも帰国後に気付いて「あれまっ😳」と驚いたのですが これ以上に驚いたのが、下の写真です(たぶん初公開)。 @Rhein Fall, 2010 真ん中のポートレイトがターナーさんなのですが 単純に「おや〜、イケメンじゃないのぉ😍」と何も考えずにパシャリ。 この写真のターナーさん、本当は左の人と同じように瞳の部分が黒い紙なんです。 ところが帰国後にオンラインで彼の人生や作風・作品について調べていて 本来の肖像画の画像を見つけたあと、上の写真のように目が入ってしまった😱 それが何を意味するのかは今でも分からないのですが 嫌な感じはしないので、そのまま放っておいてます(笑)。 つーか、左の人の本来の肖像画を探したら、この人の目も入るのかしら? そう言えば…… この年の秋からミックの治療費を援助するために ミック本 の翻訳を始め 翌年初めにミックが他界してしまったり、3月に東日本大震災が起きたり 既に記憶の彼方に行ってしまった出来事を思い出すと、けっこう激動だったかも。 ただ、去年の春の危機一髪的激動とは個人的な影響度が全く異なるので すんなり忘れ去っていたのも、まあ、仕方のないことでしょう。 やはり、自分に影響のあることは

可愛い💕

イメージ
今朝、仕事を始める前にこれを見て一気に笑顔になりました! この思春期の初々しさがもう、なんとも、可愛くて……。 でもね、この「fuh」という単語、卑猥な意味なんですって、奥さん! (誰に話しかけてんだ、私w) MVの初々しい初恋ちっくな可愛さとは裏腹の、実は「F**k You」というタイトル。 マッカートニー御大ってば、お茶目すぎます! 週末の刺激的なお仕事の疲れが年寄りの筋肉痛みたいに 後からじわ〜っと出てきて、昨日一昨日はほぼ役立たずでございました。 おかげで今朝は7時からずーっと仕事してます。 でも作業スピードが全然上がらないから、自分でも呆れてます。 まあね、五十路だし、私(苦笑)。 ずーっとMacの前に座って作業しているので 気分転換も兼ねて近所のスーパーに行ってきます。 夕飯、何にしようかなぁ。。。

刺激的な通訳🎭

先週の土日は久々にオンサイト通訳のお仕事が入ったので 土曜日はドキドキしながら収録スタジオに向かいました。 この仕事、番組収録中に海外の映像を見るので 出演者が英語の意味を知りたいところで通訳するというお話でした。 とはいえ、通訳が発生すると思われる映像を事前にもらっていたので 全部で5本、2回ずつ見て予習して行ったわけです。 がー、しかし、収録用の台本を見たら…… ほぼ各ページ、タイムコードの横に“翻訳(同時通訳)”の文字あり。  心の声「えっ? 同時通訳? ええっ? 何なに???😨」 そして、収録は最初から最後まで一発撮りと言われ……。  心の声「えーーっ、マジか? ミスって流れ壊したらアウトじゃん!😱」 ……パニックしながら状況を把握しようとしている最中に 数分の打ち合わせが終わり、あっという間に1本目の収録スタート。 冒頭から自分的には放送事故レベルの通訳だったので 収録中、“翻訳”がお休みの間に2本目に向けての対策を考えました。 ちなみに私は同時通訳の訓練は受けていないので、同通はできません。 つーか、世の中、まだ同時通訳と逐次通訳の区別ができていなくて 通訳なら何でも出来ると思いこんでいるんでしょうかね? さらに、今回のネタがビデオゲームという私には未知の世界。 「???」な単語や固有名詞が頻発するので 可能な場合はそれを上手く外して日本語にする、か 不可能な場合はその意味や固有名詞を事前にリサーチする、の二者択一。 これに気付いた時点で、2本目の収録はベストを尽くすけど捨てました。 翌日収録の3本をちゃんとやるぞ、と。 1本目終了後、すぐにディレクターさんたちに相談して 「帰宅後、海外映像を全部訳して台本作ります」と宣言しました。 こんなレベルの仕事じゃギャラもらえないってくらいダメダメだったので 相手に「雇って正解」と納得してもらうことだけ考えてました。 帰宅後、夕飯を食べて少し休んでから翻訳を始めたら 午前2時を過ぎたので一旦寝て、6時過ぎに起きて残りを完了。 4時間弱しか寝ていなかったけど、安心感が先にきて嬉しかったです(笑)。 上の翻訳作業中に通訳先輩&仲良しのMIKA姉さんに 「mikiちゃん、それは断って帰ってこないとダメよ」と言われました。 そして

プリンター入れ替えでまた問題発生!

イメージ
昼ちょい前に届いた新しいプリンター、カラリオくん。 簡易マニュアルに従って設定を行いました。 プリンター本体の設定もMacの設定もサクサク終えて テスト印刷も問題なくできたので プリンターの配置換えに伴うデスク周りの整理整頓をしたあと シャワーを浴びてスッキリしてから短い記事を翻訳して納品。 請求書を印刷して郵送してからランチにしようと思って 喜び勇んで新品プリンターで印刷を始めたら、一昨日と同じ問題再発! そうです、あの魔の言葉「Filter失敗」が再登場したのです。 プリンターとアクセスポイント(うちのAirMacね)の通信状況を システムレポート内のネットワークユーティリティで調べたら な、な、なんと、Macからの信号をカラリオくんは受信していない! ええーーっ!? どうして??? プリンターとアクセスポイントはつながってるのにぃぃぃ〜!! 何が邪魔してるんじゃ??? Macのプリンター設定でもう一度プリンターを読み込んでみて どこか変なところがあるか確認したところ プリンター名にIPアドレスが付いているし 「種類」が Apple の「Bonjour」ではなくて「TCPIP」になっているんです。 「こりゃあ、TCP/IP絡みか?」と目星を付けてマニュアルで調べたら ありましたよ、「ネットワーク詳細設定をする」って項目が。 ここでプリンター本体で設定しないといけないのが以下の3つ。 1) IPアドレスの取得方法 2) DNSサーバー 3) プロキシサーバー プリンター側の画面でマニュアル通りに設定したら、無事にプリントできました。 もちろん、お昼ご飯はまだだったので、請求書をポストに入れがてら お弁当を買いに走ったのが夕方5時過ぎ。 今日の一食目はほとんど早めの夕食って時間でした。 とにかく、EPSONプリンターとMacを無線LANでつないで使う場合には これを必ずチェックして、設定しないとダメっぽいのですが 簡易マニュアルではここに一切触れていない…不思議だ🤔 「Filter失敗」でいろいろ調べている最中に なぜか脳内でアンさんのこの曲が繰り返し大音量で響いていました。 今聞いてもアンさん、かっちょえ〜😍😍😍😍😍

てんやわんやな週末😣

イメージ
癒やされるEPをDLして気分良く始まった先週末。 その後にあんなことが起きるとは……。 まずは土曜日。 午前中に掃除してから仕事を始めようと汗だくで掃除機をかけて シャワー浴びて、昼ごはん食べて、いざお仕事…と思ったら AirMac Expressのランプがオレンジ色で点滅しているのを発見。 ありゃりゃと思ってiMac上でユーティリティでチェックしたところ AirMacのアイコンをクリックしても、うんともすんとも言わず。 もー、しょうがないなぁ…とリセットすることにしました。 ネットでやり方を調べて、まずはソフトリセット。 そしたら、さっきまで見えていたユーティリティのアイコンが消えてしまい そこから進めなくなったので、仕方なく次はハードリセットにトライ。 数回トライするも、アイコン再登場には至らず初期化することに決定。 これでWifiが復活して一安心したのですが ユーティリティ上のアイコンは消えたままだったのですよ。 これでは再設定ができないので無防備なままなわけです。 何度か設定するための手順を繰り返しても一向に進めないので サブで使用している齢6歳のMacBook Airのユーティリティを確認したら AirMacアイコンが見えたので、早速これで再設定しました。 ここまで約4時間、嫌な汗をかきながら何とかほぼ元通りになったので やっと仕事を始めたのですが、予約していたヨガはキャンセル。。。 そして日曜日。 朝に頼まれた記事翻訳を1本納品後、請求書を作って印刷しようとしたら 今度は数年前に買ったEPSONのプリンターが挙動不審。 何度やっても一向に印刷できないので、再設定の手順を行ったら 今度はiMacがプリンターを認識できなくなり再設定不可に。 ドライバーなどのソフトを入れ替えてみても プリンター設定で躓くのを繰り返すばかり……。 いろいろ原因を調べてわかったことが 今のOS(High Sierra)にうちのEPSONはギリギリ未対応という事実。 夜7時過ぎまでこのプリンターを使えるように頑張ったのですが 未対応じゃどうしようもないので、買い換えることにしました。 あ、もちろん、ちゃんと調べてAirPrint対応の機種を選びました。 昨夜もそんなことで夕方のヨガをキャンセル

癒やされる〜🍭🍩🍬

イメージ
めっちゃいいですよ〜、このアーティスト。 昨夜仕事している最中に偶然知ったマニラ出身の No Rome くん。 上のMVは今朝デビューEPをDLしたあとで見たのですが 最初に見た(聞いた?)のは「 Narcissist feat. the 1975 」。 仕事終わってからも数回リピートしちゃいました♪ 今のゆる〜い気持ちを更にゆる〜くしてくれる絶妙なテンポ。 歌詞はこれからじっくり聞くとして 今週末は彼のEPを生活のサントラにします✌ Have a lovely weekend, my friends!!💕💕💕

ほどほどな感じ😌

イメージ
ここ1週間は忙しさもほどほどで これまでやれなかったことを少しずつ実行していました。 まずはトイレのタンク内の掃除。 去年2月に大家さんの「それじゃあ、変えちゃいましょ!」の鶴の一声で 大家さんちのトイレと一緒にリフォームしてから1年半なので そろそろタンクの汚れを確認しないとなぁ…と思っていたのです。 でー、タンクの蓋を外して見たら…… タンクの内側に入っているプラスチックの水受けが 黒いプラスチックでできていて汚れが全く見えない😨 ……という予想外の状況に出くわしました。 上部を手で触ってヌメヌメしている箇所をスポンジで擦り落とすも 部品がいくつもあるので、下まで手が入らんのです!😭 ヌメヌメ確認もできず、目視確認もできず…… 闇雲にスポンジで擦って部品の位置がずれると面倒なので 手が届く部分を掃除したところで断念しました、トホホ。 次にやったのがセキュリティソフトの見直し。 ここ数年間ずっとマカフィーのソフトを自動更新していたのですが いろいろ調べてみて、動作の軽さと防御率の高さと 独自のネット決済保護機能でロシア製の カスペルスキー に決定。 しばらくはこれにお世話になろうと思ってます。 押入れの掃除とか、地味な部分の整理整頓もちょこちょこやっていて こんなにゆっくりと身の回りを見直せているのは本当に久々です。 ここで整理整頓して9月からガシガシ働きますぞ〜! さっきYouTubeで遊んでいたらGOT7のヨンジェのソロ曲発見! もうGOT7はフォローしていないのですが ヨンジェのソロ・デビューだけは辛抱強く待っております。 カワウソ似のヨンジェくん、声はいいし、お歌も上手だし、曲も作るし。 期待して待ってますよ〜。

👹金農、ありがとう!💖💕🍎🍐🐷🐮👹

イメージ
金足農業@甲子園のおかげで、今年の夏の秋田は熱くなりました! こんなオバちゃんも例外じゃないです。 昨日、一昨日と、試合中は仕事してません、ってか、できなかったです!(笑) いや、ほんと、決勝進出という快挙もすごいのですが 何よりも金農ナインの笑顔とその時々の状況を楽しむ姿勢が素敵でした。 そんな彼らだからこそ、全国の人々が思わず声援してしまったのでしょう。 ものすご〜く、清々しい気持ちにさせてくれるチームでした。 大人になると色〜んなことに塗れてしまって 「世の中、そんなもんだよな」的な諦めの気持ちが出やすくなるのですが 彼らを見ていて「いやいや、そんなことはない」と思えましたね。 今の状況を楽しむことが運を味方につける一番の方法だと改めて実感しています。 変な話、逆境じゃないと人って成長できないと思うのです。 辛いからこそ、それを何とか変えようと努力する過程で成長する、と。 金農ナインが甲子園での試合を重ねるたびに成長する姿を見て 去年の春以降の自分の逆境・頑張り・成長をふっと思い出していました。 苦労は買ってでもしろって本当だ!(笑) ほんと、秋田県人でよかった! そして、秋田在住の若者たちの頑張りが誇らしいです!! 他県と比較しても「ここがダメ」じゃなくて「ここが良い」と考える力が 地元の若い人たちにあるってことが、とても嬉しいです!!! 18までの自分を育ててくれた地元に何を還元できるのかを 少しずつ考えて、できることを地味に実行したいと思います。 つーか、こんな通訳と翻訳しかできない無能オバちゃんに何ができるんだろ? う〜む🤔🤔🤔🤔🤔 とにかく、金農ナインを見ていて再認識した自分の中の秋田愛は 自分を含めて日本人3人だけのコロラドの片田舎に住んでいた頃に実感した 「日本人でよかった」に通じるものがあります。 自分が生まれ持ったものを思う存分楽しむ……これが一番です! ってことで、唐突にこのMVを貼っ付けます(笑)。 昨日見つけて、けっこう気に入ってしまったので。

秋田で充電🔌

イメージ
大雨のお外を見ながら物思いに耽る富有 今年はお盆帰省しました♪ 1年8ヶ月ぶりに再会した母と犬娘は姿も行動も少し老けていましたが 二人とも元気で安心しました。 去年はmiki危機一髪!事件の影響で帰省もままならず うちの妹妹が20年ぶりくらいでお正月も帰省してくれて助かりました。 でも、あの寒さに慣れていないとけっこう大変なので 今年の暮れ〜お正月も帰省できるように仕事がんばらないとな。 今回は妹妹のタイ土産を託されたので持ち帰ったのですが 母は妹妹の心遣いをとても喜んでいました。 特に象の置き物は寝室のベッドの近くに置いて愛でています。 よかったね、妹妹! 今回も母お手製の漬物をパクパク食べてました、私。 もうね、身体がキュウリとナスの漬物でできているってくらい(笑)。 これとお味噌汁とご飯があれば“この世の幸せ自分のもの”な気分です。 実家周辺のナス漬けはもち米を使った甘じょっぱい味です。 (写真 ここ から拝借しました。Thanks!!) もちろん、もち米も食べます。これがまた美味しいんですよ。 これは漬けて2日目から食べられるので近いうちに作ってみます。 漬け物用の小なすを探さないとな。 特に何をするでもなく、おしゃべりしたり、お昼寝したり、ご飯作ったり 母の友だちと母の会話を聞いたり、ママチャリ爆走させて買い物に行ったりと 滞在中は完璧な暇人の暮らしでした。 おかげで、帰京翌朝から頼まれたアレサ・フランクリン訃報の 続報記事数本の翻訳に思う存分集中できました。 頭の中から仕事を追い出すことの大切さを実感中です、はい。 命の洗濯と気力の充電ができたので、これから再びお仕事がんばりますよ〜〜。 とりあえず、今日は溜まっているメールに返事書かないと。 あと、金足農業@甲子園の試合をTVで見ないと。 みなさま、Have a relaxing weekend!! ☺️

台風接近中🌀

イメージ
ノロノロ台風が近づいているため、朝から雨風がすごいです! ただ、これまでの猛暑がナリを潜めていて、湿度は高いのですが エアコンなしで生活できるのがちょっと嬉しいです。 まあ、明日にはまた真夏日が戻ってくるようですが。。。 今週はフルスロットルで稼働の予定だったのですが 案外サクサクと仕事が進み、明日〆切の仕事を午前中に納品できたので 今日の午後はユルユルと作業しています。 こういう気持ちと時間の余裕があると翻訳の言葉探しが楽しいですね♪ ローカライズ仕事で知り合った翻訳女子ちゃんの一人が このブログを読んで、私の仕事の詰まり方に驚いていました。 私のメインフィールドは薄利多売のクリエイティヴ系翻訳ゆえ キツキツに詰めないと生活が成り立たないだけなんですよ〜(笑)。 去年、15年間プチ奴隷契約していた会社から突然解放されたあと 思うように仕事の量が増えない上に新しい分野に挑戦もしていたので 本気で「もっと恋愛に本腰入れとけばよかった!」と後悔したくらい ご飯食べさせてくれる相方が欲しかったのも事実です(笑)。 でも、結局は一人で生活を立て直せてしまったので 今では恋愛も、ご飯食べさせてくれる相方も、どうでもいいというか かなりニュートラルな状態で、仕事を思う存分楽しんでいるわけです。 既婚者だったり、実家暮らしだったりすると 私ほど仕事を引き受けなくても生活が維持できるはずです。 私はそのどちらでもないので、すべてが自分の肩にのしかかっていて そんな状態が案外気に入っていたりします。 そして、仕事量が少ない時期を去年久々に経験したこともあり 仕事が入ったら受けるというフリーランス癖が戻っているのも確かです。 最近は断わざるを得ない状況も出てきて心苦しいときがありますが それくらいお仕事を頂けることは本当に有り難いことなのです。 素敵なクライアントたちから面白い仕事が入ってくるので その翻訳をしなかったら知らなかった新しいことを覚えられるし そのおかげで頭の若さも保ててラッキーです。 私の頭の中はほぼ毎日一人ブレインストーム状態だなぁ…なんて 接近する台風から連想して、なぜか『脳内ポイズンベリー』を思い出して ニヤニヤしています。 こんな脳みそ、私もほしい(笑)。

連絡は大切

イメージ
8月に入って夏後編が猛暑を奮ってます🌞🌞🌞 早朝から30℃超えの日々が続いていて そんなに頑張らなくてもいいのに、太陽さん…と思っちまいますが(笑)。 先週末は連絡の大事さを感じるプチ事件が発生。 レギュラーでお仕事を頂いているクライアントは絶対にしないのですが ある翻訳会社から仕事完了後に「事情があってキャンセルです」と言われました。 ここ、クラウド系翻訳支援ツールを使う会社なのですが 翻訳作業を行っている時点でツールの動きが奇妙で 訳文のアップロードができているのかイマイチ不明だった上に 最後にクオリティ・チェックをしようと思ったらアクセス拒否。 どうなっているのか確認のメールをしたら 上の「〜キャンセルです」というメールが速攻で返ってきました。 報酬は払うと言っているのですが、かなり後味が悪いです、これ。 私、個人的にメール返信を溜めるのがイヤなので 自宅で仕事をしている最中のメールは速攻で返信するようにしています。 急ぎで仕事を頼まれることも多いので、ちゃっちゃと順番を再構築して 引き受けられるかどうかを瞬時に判断します。 1年ちょっと前からの“再びの100%フリーランス生活”の結果として 1週間単位で〆切設定する仕事と、1日単位で〆切設定する仕事の バランスを取るベストな方法がこの“瞬時の判断”に行き着きました。 自分で仕事の入れ方をコントロールしないと〆切が重なって大変だし 予定通りに作業が進まないことだってあるのだから いわゆる“遊び”の時間を確保しつつ仕事する必要性も感じています。 詰まったときはこの“遊びの時間”で必要な作業時間を確保するわけです。 受けた仕事は確実に納品するのがフリーランスで生き残るカギゆえ キャンセルの連絡が入らなけれは当然作業するわけで 納品準備完了時点でキャンセルと言われると、たとえ報酬は得られても その時間にできたはずの他の仕事のことを考えてイラッとします、はい。 レギュラーで仕事を頂いているクライアントには 忙しいときや休むときには必ず「この日は〇〇で、この日の□□時以降OKです」と 事前に連絡を入れるようにしています。 こうすると相手も無駄な連絡で無駄な時間を費やす必要がなくなるわけで これは快適な仕事関係を継続する要素でもあると思

タマちゃんに叱られる😅

イメージ
土曜の夜、妹妹(通称タマちゃん)に叱られました。 チコちゃんのように「ボーっと生きてんじゃねえよ」じゃなくて 「寝れ!😡」「いま寝れ!😡」「はやぐ寝れ!😡」の寝れ三連打 on LINE。 (※「寝れ」は秋田弁で「寝ろ、寝なさい」の意) なんで叱られたかというと…… 1週間くらい前から喉が軽く痛かったので ホメオパシー系のかぜ薬で早めに抑え込もうとしたのですが 症状は悪化しないものの改善もしないという中途半端な状態。 でも週末までゆっくりモードだし、あとは寝ればよし!と思っていました。 しかーし! “ゆっくりモードは2日間しか続かない”というジンクスが証明されました😭 26日の朝に依頼された短い映像翻訳にとりかかろうしたときに 14ヵ月ぶりにとある翻訳会社から翻訳助っ人依頼が飛び込みました。 メールを見て一瞬「誰?」と思ったほど、すっかり忘れていた会社です。 とは言え、その日の夜9時〆切でたった180ワードだったので承諾。 困っている人は助けないとね。 サクサクっと映像翻訳を納品後、その翻訳会社特有の翻訳システムや 文体その他の注意点を確認するためにガイダンス等を読み込んでいました。 そしたら「土曜日〆切の5300ワードもできませんか?」と再びの助っ人依頼。 なんでも翻訳者が急きょキャンセルしたようで、やってくれる人を募集している、と。 分量的に金土の2日間あれば十分にできるし、可哀想だなと思ってこれも承諾。 WEB雑誌に金曜土曜は仕事できない旨を連絡したら フジロックで忙しくて翻訳記事の発注はないはずと、これも簡単に解決。 (実はフジロックがあるから、そうじゃないかなと予測していた😉) 映像翻訳→180ワード原稿を順番に納品し終えたのが午後4時少し前。 この時点で喉の痛みに咳が加わり、がぜん夏風邪らしさが増してきて ヤバそうだったので、パブロンS咳止めを買いに走り、夕食後から服用開始。 金曜と土曜はパブロン&のど飴併用で仕事して、土曜の午後3時半に納品。 しかし、仕事中に気力で抑え込んだ「熱」まで本格参戦してきたので 悪化する前にスーパーに買い物に行き、その後はカウチで寝てました。 そんなときに、私の区に避難準備が出たのを見た妹妹がLINEしてきて 台風騒ぎの裏で密かに行わ

やっとゆっくり🐌🐌🐌

イメージ
今週は日曜日の〆切に間に合わせて納品したあと 月曜日からは仕事が詰まっていない状態でゆ〜っくり翻訳仕事してます。 若干のノドの痛みを除けば、ゆっくりモードほぼ全開2日目✌️ 今週はこのままゆっくりモードが続くことを願うのみです。 それにしても、蓄積疲労が解消できなくて本調子と言い難いときは どうしても注意力散漫になってしまって仕事のクオリティが落ちます。 さっき1週間前に納品した3300ワードの記事に誤訳を発見して か〜な〜り〜凹みました。 もうね、自分でもどうして「last」が「first」に見えたのか不明です😰 訳していて「あれ、なんか妙だぞ」とは思ったのですが なんせ、その先にまだ3000ワードが控えていたので、そのまま続行。 翻訳を終えて読み返す頃には、脳がヘロヘロになっていたので 文章を整えることに意識が行って、上の違和感はすっかり忘れていました。 この誤訳が発生した箇所は事実確認すればすぐにわかる内容なので 本来ならば公開前に編集者がチェックする部分でもあるのですが 編集者も忙しいのでスルーしてしまうことが多々あります。 それを知っているので、間違うと確実にファンが突っ込んでくる部分は 翻訳しながらネット検索して確認しているのですが 今回のポカミス的誤訳(だけど、ファンにとっては大事なこと)で 自分の意識に余裕がないとしっかり調べられないことを再確認😭 ラッキーなことに、明日から3日間の終日通訳仕事がなくなったので 今週後半は本気でゆっくりして、気持ちと身体を休めながら仕事します。 このノドの痛みも悪化しないうちに抑え込まないと! さて、今夜はもうダラダラしま〜す🌃🌌🌉 テーマ曲はこれかな。。。

身体のメンテナンス

イメージ
昨日は朝に長めの記事の翻訳原稿を納品して 午後から予約していた婦人科で10数年ぶりの検診を受けてきました。 今月はメンテナンス月間と決めているので、気になるところをチェックしようと。 会社員をしていると毎年の健康診断は義務のようですが 私のようなフリーランスが健康診断を行うのは基本的に自費になるので わざわざ病気を探すために検診を受ける必要はないと思っていて 身体が不調を訴えたら病院に行くというのが私の基本スタンスです。 そこで婦人科から帰宅してからリサーチしてみたら 似たようなことを考えているお医者さんがいることを発見。 医師が明かす健康診断の無意味さ  (livedoor NEWS) 健康診断の結果はどの程度信用していいのか  (President Online) いや、べつに、健康診断を受けたい人は受ければいいんですよ。 私がその気になれないだけって話で 自分の身体が発する声に敏感でいたいだけって話で。 だから、今回のように、けっこう大変な1年を過ごしたあとなので 「じゃあ、久々に検診受けてみよ〜かな〜」と突発的に思いついて お医者に行くこともあるわけです。 きっと、今後しばらくは検診でお医者に行くことはないでしょうね(笑)。 五十路も半ばになると、この先のquality of lifeを考えるようになり “動きっぱなし老人”を虎視眈々と狙っています。 なので、健康的な生活を行う努力をできる限りするわけです。 お医者に行かなくてもいい生活がベストですからね。 祖母や母を見ていて、いつも不思議に思うのが 老人になると定期的にお医者に通うのが当然と思い込んでいること。 「それ、本当に必要な検査なの?」という検査をよく受けているし……。 なんか、業界的・社会的な裏がありそうで……(疑り深い性格ゆえ😁)。 あ、そう言えば、上のリサーチをしている最中に 患者への「様付け」を主導したのは厚生省と知って驚きました。 ものすご〜く違和感があったので、普通に「さん付け」に戻ってよかったですわ。 「患者さん」呼称に戻った病院が圧倒的に多数! (D to Dコンシェルジュ) これ↑読んで、「勘違いする人ってそうなんだよな」と思いました。 様付けで呼ばれたくらいで自分が偉いと思える人というのは

無理やり休日!😁

イメージ
昨日は仲良しフォトグラファーS氏と久々のランチデート。 顔を合わせるのが数年ぶりだったので非常に楽しかったです。 互いにフリーランス歴が長く、仕事に対する基本的な視点が似ているため 理解できることが多く、話していて心地良すぎて 気がつけば6時間もノンストップでおしゃべり! S氏から聞く奥さんと息子ちゃんのお話もとても面白くて もうすぐ銀婚式を迎える夫婦ってすごいな〜と改めて思いました。 夫婦長持ちの秘訣はお互いに立ち入らない領域を作ることのようで もし、今後、再び嫁に行くことがあれば、しっかり参考にさせてもらいます。 あと、S氏との何気ない会話で昨年春のmiki危機一髪事件の登場人物で 「味方なんだけど、なんか違うな〜、もしかして切りたい?」と じんわりと思った 人 について、非常に納得したことがありました。 やはり日本人は年齢での上下にこだわるんだな、とか あ、やっぱり私は要らなかったのね、とか あのあと、あの人たちはそんな仕打ちを受けて離れたんだぁ、とか。 古巣ゆえに心の片隅に微塵の愛着が無意識に残っていたようですが なんか、それも、キレイさっぱり消えました♪ 三連休、毎日仕事をしていて、疲労感が半端なかったので 無理やり“仕事しないデイ”にしたのですが、大正解でした。 いろんな意味でスッキリして、昨夜爆睡したので、仕事に集中できます。 ほんと、人生って知るべきことが bits and pieces で登場して 最後に大きな絵を作るジグソーパズルのときがあるんですねぇ。 面白いな〜〜😄 (今回は最後に消滅したのでテトリスか?) さて、スッキリしたので、やきもきしているクライアントのために 今日は長目の原稿3本に集中します(とは言え、長すぎて全部はム〜リ〜😅)。 今週のテーマソングはこれ。

遂に Vornado が昇天👼

イメージ
20年以上一緒に暮らしてきたアメリカ製Vornado(6畳用のミニね)が 遂に動かなくなってしまいました! 本体部分とケーブルの接続部分がイカレただけなので あとで本体の裏のシールに書いてある輸入会社に修理を問い合わせてみるつもりです。 とは言え、古いモデルなので直るかどうかは甚だ疑問ゆえ さっそく昨夜アマゾンさんで新しいVornado(6〜12畳用ね)を買い、さっき到着。 動かしてみたら、20年前の風力無段階モデルよりもノイズがデカい! それにこのモデル、風力は3段階のみ。まっ、慣れるしかないかな。 ちなみに古いVornadoはいかにもVornadoなこれ。 このプラスチックの分厚さに慣れていると、新品くんはかなり薄っぺらいかも。 な〜の〜に〜、ノイズはデカい!(笑) まっ、慣れるしかないな。。。 さて! 昨日はミュージカル好きな妹妹を誘ってKAMIJOくんのライブへ 行ったので ライブ後に人生2度目のバーミヤンで夕飯を食べました! 久々に会ったので私の近況報告がメインになり(激動の1年だったので) 今週末に旦那とタイ旅行する彼女から洞窟に入らない約束を取り付け 彼女は象の置物ゲットを私に宣言しました。 1年半ほど前の彼女の香港土産のハッピーブッダのおかげで 私のキャリアが立て直ったと妹妹は信じているので 今度は安心・安定・信頼の象さんをゲットするらしいです(笑)。 ってか、今、ハッピーブッダの写真をチェックしたら去年の1月。 ってことは、この人が激動の一年を引き寄せたってことか??? まっ、いずれにしろ、人生に必要な激変だったということで 幸福を運んできてくれるすべての神様、仏様、ご先祖様に感謝します! さて、今週は本当にスローダウンするつもりです。 若干長めの記事が先週末に3本入っているので、これはムリせずに 自分のペースで進めつつ、できるだけ早く納品し 他のお仕事は時間の余裕を見ながら決めるつもりです。 あー、そう言えば、今週は有償のトライアルの〆切もあったんだ! 能力と得意ジャンルを見極めたいようなので、これもベストを尽くさないと。 今週もいつも通りに翻訳作業は続くのですが できるだけストレスをためないようにしながら続けま〜す。 みなさん、今

三連休、大忙し再び!

やっとゆっくりできるぅ〜♪と喜んだのも束の間でした。 昨日から再びアップアップし始めてます😅 昨日は終日ドイツ語訛りの英語と格闘しながら 通訳さんの上品すぎる英国アクセントと あまりにも遠回しすぎる表現にちょっとイラッとしてました。 そして、今日は朝からアラブ系の訛り&子音落ちまくりで単語不明な状態で さっきまで映像翻訳をやっていました。 あ、通訳さんは同じ人なので、遠回しな表現はサクッと明快に訳してます(笑)。 こういう訛り強い系の起こしは通常よりも時間がかかるのですが 上記のお二人は共に非常に賢い方々なので、単語がわかれば案外ラクです。 ただ、利口な人の癖なのか、フランス語のように接続詞を使って 後からガシガシ文章をつなげる人たちなので どうしても直訳気味の翻訳にならざるを得ないのが残念です。 それでも起こした文章を読んだ人が内容を把握できれば 十分に役割を果たせるので、気にせずに進めているわけです。 通訳さん、内容的にかなり厳しかったようで、ほぼ訳せてません(苦笑)。 まあ、私も同じ立場なら、訳せなくて真っ青になってたでしょう。 録音物を何度も聞き返せるから、門外漢でも日本語にできるわけで 現場でこれをキッチリ訳せと言われたら……泣きます、私(笑)。 たった2日間のゆっくりモードで、結局は一気に大忙しに戻った三連休ですが 今日は夕方からは麗しのKAMIJOワールドに浸って 仕事のことなんかキッチリ忘れます😤 もう、英詞もかなりこなれているはずなのでと〜っても楽しみです!! さて、34℃のお外に出る前に少しダラダラします。 みなさんも熱中症に気をつけてくださいね〜。

おや、13日の金曜日

昨日は記事翻訳1本だけで、あとはしっかりユルユルしました。 ユルユルしすぎて夕飯作らずに出前(笑)。 久々に濃厚魚介ダシ醤油ラーメン食べたら胃が驚いてましたわ😅 美味しかったけど、めっちゃ濃かった……。 昨日は予想通りヨガスタジオから「もうやっちゃだめよ」メールが来ました。 前日のレッスンのドタキャン、結局ノーショー扱いですからねぇ、トホホ。 でも、そこに意識が向かないほどの集中力を発揮した自分に 実は少し驚いているんですよ。 これって、年齢関係なく、必死になれば集中力が途切れない証拠です。 それで思い出したのが、数ヶ月前の母との会話。 うちの母は「もう歳だから」という言葉が大好きだったのです。 本人としてはエクスキューズ的に使っていると思っていたようです。 でも、この言葉が嫌いな私は母がそう言った途端に 「ねえ、どうしてそうやって自分に“年寄りだ”って言い聞かせるの?」と 思わず口から出てしまいました。 言霊って発した言葉が自分に返ってくる側面もあると思うのです。 それに低い方に流れる水の如く、人は下に落ちるほうが簡単だから 逃げのエクスキューズって効果絶大だと思うんですよ。 自分を卑下する言葉と謙遜する言葉の区別がつかないと 対外的には“慇懃無礼”になり、内面的には品位を落とす気がします。 テレビで垂れ流される「若さ維持商品」の情報に無意識に洗脳されて 猫も杓子も若く“見える”ことを善しとしますが 内面が若く“ある”ことの方がもっと大切じゃないかなぁと思うわけです。 さすがに五十路なので、若い頃ほどの体力と気力はないし 疲れたら休まないとムリできないのも確かですが 気持ちや感覚の面では三十代とあまり変わらないというのが実感。 年相応の扱いをすべき部分と年寄り扱いしない部分を区別すると 若さってそれなりに保たれる気がしますね。 ちなみに、うちの母、私に対してはもう「年寄りだから」が通用しないので この言葉を言わなくなったら、活発さが増し、声にハリが戻りました👍 みなさん、見た目&内側の若さを支配するのも結局は「脳みそ」です。 若見えサプリなんかよりも効果がある、プチ洗脳、お試しあれ。 あ、昨日Jorja SmithのデビューアルバムをDLしてヘビロテしたのですが 彼女はジャ

遂に、ゆっくりできる〜〜🙂🙃🙂🙃

イメージ
〆切とかノルマとか考えずに、入ってきた仕事をきっちりこなすという 心穏やかな日々が今日から始まりました〜♪ そんな日が始まる前日“ゆっくりイブ”は久々に怒り、凹みました。 夕方〆切の映像翻訳を昼前からやっていたのですが 1本目はサクサクと終わったのに、2本目が大変なんてもんじゃなくて……。 まずは音量の問題。 VLCの音量MAX+Mac本体の音量MAXでも聞こえない部分多々あり。 音量MAXゆえ、アンビエントノイズも暴風並みの大きさなので プリセットEQをあれこれ試して一番クリアに聞こえるEQにしても聞こえず😰 次に話し声の大きさの問題。 会話をしているのは男性2人、女性1人で、男性1人の発音はちゃんと聞こえます。 でも男性1人と女性1人は横並びに座っていて、徐々に口ごもる……。 はっきりと聞こえる話者は相手に自分の意見を伝えようという姿勢ですが 他の2人は“英語風”に話そうとする気持ちが強すぎるようで 発音とイントネーションが奇妙な上に途中から小声で口ごもる……。 (文章が続かなくなるので自信がなくなってモゴモゴモゴ……) 何とか話者の唇を読もうとしても、カメラアングルの問題で 最も聞こえない二人の唇がほとんど映らない上に 特に女性話者は背中&横顔メインで目で確認することができない状態。 そして、私にとって最大の難関が訛りが強いアジアン英語という点。 miki的難関話者二人は日本人とインドネシア人。 7〜8回繰り返し聞いてやっと「あっ!💡」と理解できるときもあれば 再生スピードを落としても、10回以上聞いても「なんだよぉ?😠」のときも。 集中しすぎて、ヨガの予約を思い出したのがレッスン開始20分前。 速攻で電話したけど、時すでに遅しで、ノーショー扱いでした。 きっと今日「無断で休みましたね。だめですよぉ」メールが来るはずです。 こういう経験をするたびに思うのが、人間の耳の優秀さですわ! 脳みそが聞く音、聞かない音を瞬時に選別しながら聞いているので 録画や録音でノイズとして記録される音が現場では聞こえないんですよ。 だから、現場では囁き声であってもちゃんと聞こえたりするのですが 録音した囁き声はアンビエントノイズにかき消されるという悲劇が……。 でも、一番の悲劇は、そこそこ英語

まだ休めないのか。。。

こんばんわ、wikiHow復活にまだ到達できていないmikiです。 日曜日は仕事をする気になれずに終日カウチの上でゴロゴロしちゃったせいか 週明け早々ヨガを連続キャンセルしてシャカリキで仕事してます(苦笑)。 とは言え、ローカライズ仕事のノルマ・プレッシャーとは異なる 純粋な〆切プレッシャーなので、心理的負担は全然軽いですよ〜。 フリーランスの性で、仕事が入るとできる限り受けてしまうため 今日もRSJの記事を納品しようとメールを書いている最中に入ってきた 映像翻訳のお仕事(明日の夕方〆切)を入れちゃいました。 このクライアントさん、スタッフ全員がとても良くしてくれるのですが 過去2ヶ月間のローカライズ仕事中に何度か仕事を断っているので それが終わった今はできるだけ期待に応えたくて☺️ 午前中に1本納品した直後の依頼なので、明日は映像翻訳連チャンです💪 ローカライズ仕事で仲良くなった翻訳さんの中には これからキャリアを発展させていく人もいるので頑張ってほしいものです。 私だって 去年の今頃 はまだまだ先が見えなくて不安でしたが 求人にガンガン応募して、トライアルを受け続けていれば、絶対に仕事は増える! そして、トライアルを数多く行う過程で能力も上がる! そう言えば、七夕の翌日に仲良しSannyと久々にデートしたのですが 彼女が「去年の時点でmikiさんなら大丈夫だって思ってた😊」と言ってました。 仲良しMIKA姉さんも今年の春に同じことを言っていたし 久々に連絡取ったフリー編集者の道子姉さんも「あなたは戦う女だから」と(笑)。 結局、キャリアを積むには負けん気を発揮するしかないのかも。 ほんと、やれると思えばやれるし、ダメと思えばダメになる。 そして、 人の翻訳見て我が翻訳直せ! (爆) これ、本当に大事ですよ〜。 翻訳を生業とするなら「日本語力」を鍛えないとダメなんです。 今はネットですぐに調べられるので本当に便利ですわ。 さて、今夜はダラダラして、明日の朝からがんばりましょう! みなさま、良い夜をお過ごしくださいませ〜。

祝🎉ローカライズ仕事完了

イメージ
GW明けからずーっと続いていたローカライズ仕事が昨夜終わりました♪ 130万ワード超えを10数人の翻訳者チームでローカライズするという 最初は「大丈夫か?」と思っていたプロジェクト。 カテゴリー毎のジョブリストに“納品”の文字が並んでいるのは圧巻です。 今朝の時点で、他の翻訳さんが作業中のカテゴリーが2〜3あるようですが 私の分は終了したので、ホント、かなり気が楽になりました!!! 昨日は前夜からやっていた2300ワード記事の残り700ワードを完訳して納品し 午後から約4000ワードのローカライズを一気に終えました。 こんな生活をほぼ2ヶ月間続けていたので、そりゃあヘロヘロですわ(笑)。 先月から「ローカライズ仕事が終わったら少しゆっくり」と決めていたので 先月下旬に上のプロジェクトの担当者から校正作業も頼まれたのですが 数日間、仕事の合間にじっくり考えて、結局断りました。 あまりの忙しさに目をつぶってきた身体と心の疲労回復もそうですが 翻訳支援ツールで勝手にぶち込まれる他の翻訳さんの訳文を見ているので あれを校正するなんて……翻訳以上に労力が要りそうでコワイ! すでに一番能力のある校正担当の翻訳さんの苦労を聞いているので 彼らの手伝いをしてあげたい気持ちはあるのですが ここは自分の意思を押し通すことにしました。 明日からは2ヶ月ぶりでwikiHow翻訳に復帰します。 休んでいる間にシステムが少し変わったようなので あとで最新のスタイルガイドをじっくり読まないと! 実は今日は終日休もうと思っていたのですが 昨日午後に映像翻訳が入ってきたので結局仕事することにしました。 10日〆切なので今日中に完成させる必要がなくて多少気楽ですが。 話は変わりますが…… 一昨日のオウム死刑囚の死刑執行絡みの特番を見ていて思い出したのが 「ヨガは絶対にやらない」と思った理由はオウムだったということ。 今でも宗教色の強いヨガ教室がけっこうあるようなので 3年前に思いつきでヨガを始めようと思ったときは 最も商業的で宗教色の薄い教室を選ぶことに決めたわけです。 しかし、今見てもあんな人相の悪い教祖に心酔する人がいたことが 本当に不思議でしかたないです。 人って人相にその人の生き様がしっかり反映するので

梅雨明けちゃった!

イメージ
昨日、都心は梅雨明け宣言しました。 なんでも、例年より22日も早いとか。 青い空、白い雲、眩しい太陽……明るい気分にはなるのですが 翻訳虎の穴が終わらない限りは思う存分楽しめないですな。 はい、現在も虎の穴が続いています。。。 ローカライズ仕事では翻訳終了後の校正ヘルプを頼まれたのですが GW前から仕事三昧すぎて過酷だったので、数日間考えて断りました。 これを受けてしまうと7月もヨガのお月謝が寄付になりそうなので。 ちなみに今月は1回行ったので、完全寄付にはなりませんでした(笑)。 ここ2ヶ月は本当に翻訳の筋トレをした感じです。 おかげで翻訳力の筋肉量は増えたのですが、身体は筋肉量激減! 逆に増えたのが脂肪っちゅー厄介な連中ですわ、トホホ。 そりゃあ、毎日スーパーに行く時間くらいしか作れなくて ずっと座りっぱなしで仕事していたら、脂肪もわがまま放題になるって。 頭の片隅で常に〆切とノルマが点滅しているのでストレス半端ないし。 そんなヤバい生活をやめるためにも7月は少しスローダウンします。 ローカライズ仕事が終わるのを待ってくれていたクライアントもいるし 納品が遅れ気味でも理解してくれていたクライアントもいるので そんな優しい方々に感謝しつつ、丁寧な仕事でクオリティ上げます! まっ、そんなこんなで、7月は自分を大切にする月間として 身体を労り、能力向上のために丁寧な仕事を心がける所存でございます! つーか、ノルマのある仕事は当分いいですわ、ほんと(苦笑)。 ということで、7月のテーマソングもHighlightさん。 この「Calling You」は失恋ソングですが 自分の身体と心優しいクライアントに向けて「ミアネ〜!」ってことで。 さっ、今日もお仕事がんばります!

翻訳虎の穴みたい😰

イメージ
日曜日は仕事するつもりだったのですが 友人の急逝の衝撃で、さすがにぼーっとしてしまい、無理でした。 そのために、昨日から結構な量の翻訳を行っていて 本当に“翻訳虎の穴”状態ですわ。すでに軽く吐き気してますw ローカライズ仕事も残りのジョブの数が少なくなっていて 最悪でも来週末には終わりそうな気配で、かなり嬉しいです。 これ、本当に途中で飽きてくるので、けっこうキツくて……。 その上、翻訳支援ツールが勝手に入れ込んでくる他の翻訳さんの訳文が 結構な確率で「マジか!?」と思うほど直訳&句読点の場所が変なのです。 校正さんの苦労とイライラが本当によくわかります……。 あれじゃあ「訳文の7割を書き直す」ことになるわけですわ。 もうね、それは校正じゃなくて、リライトですよ、リライト。 知り合いのフリー編集者から教えてもらったのですが 翻訳者によっては“こだわり”があって、日本語として変であっても 「原文がこうだから」と主張して変えない人がいるらしいです。 そういうタイプは文芸書の翻訳さんに多いらしいのですが それって読む人の立場で文章を考えていない気がしてなりません、私。 原文に忠実に訳しても日本語として違和感があれば 原文の文脈も文章の意味も理解していない証拠のように思えます。 違うかなぁ?🤔 翻訳という作業の本質は 一つの言語で“書かれた内容”を違う言語で書き換えて読者に伝えるもので 翻訳者が自分の能力をひけらかす道具じゃないと思うんですよ。 GW明けからやっているローカライズ仕事は普段の翻訳と違って 全体的な文脈がほとんどない散文的な文章がほとんどですが それでも自分の訳文を見る読者がいるわけなので 読者の視点で訳文を確認しながら訳すのが重要だと思いますね。 ただ、今回のローカライズ仕事を通して 他の翻訳さんがどんな感じかを知ることができて良かったです。 みんな、経験を積むともっと上手になることでしょう。 っていうか、私、プロジェクトが始まって以来 全然フィードバックないんだけど、大丈夫なのかしら? ちょっと心配になってきたけど そんな余計なことを考えている時間の余裕はないので 昼ごはん食べたら再び翻訳虎の穴でアップアップしますわ(笑)。 あ、この動画がアップされていたので貼り

合掌🙏

イメージ
ずーっと翻訳三昧の日々が続いています。 月末には巨大プロジェクト、終わってほしいです。。。 先週後半は夜に文字を見ると軽く吐き気がするくらいヘロヘロだったので 録りためていた韓国ドラマ『トッケビ』を一晩2〜3話見て 脳みそをリラックスさせていました。 昨夜、最終話を見終わり、改めてSam Kimくんの歌に感動。 ドラマの中盤でこの曲が印象的に使われています。 Sam Kimくん、早く新作を出してくれ〜! このドラマ、見ているうちに人気が高かった理由がわかりました。 くすっと笑えるコメディ要素がいいコントラストを作りながら 死ぬこと、生きること、運命、愛情など、さまざまなことを考えさせます。 主人公ウンタクの「今日が最後のように生きる」って 口で言うのは簡単だけど、実際にはなかなか出来るものではないので どんなふうに生きればいんだろ?とか、先週は疲れた脳で考えてました。 昨日は昼過ぎにローカライズ仕事を1本納品して ブランチ後に『トッケビ』を見ていたら 訃報記事 の大至急翻訳が入り 若干長めの記事を急いで翻訳して、夕方に納品しました。 自分の生死観をあれこれ探っていた最中の同世代の訃報記事に それ以上仕事する気も、家事を行う気も出てこなくて ダラダラすることを決め込み、再び『トッケビ』ワールドに没頭しました。 そして、今朝、起床して最初に見たのが 1年ほど音信不通になっていた友達からの突然のLINEメッセージ。 かつてよく飲みに行っていた仲良し編集者O氏が急逝した、と。 ここ数年はFacebookで活動を知るくらいで、会っていなかったO氏。 19日にも投稿していたので、まさかこんなに突然逝ってしまうとは……。 今のキツい状態から脱出したら、久々に飲みに誘おうと思っていたのに……。 詳細は不明ですが、今日がお通夜、明日がお葬式ということは 不審点のない突然死ということだろうと推測します。 お通夜やお葬式は故人と家族のものと思っているので参加しませんが 今日、一人静かに彼の死を悼みたいと思います。合掌🙏 本当に、人は明日どうなるのかわからないものだと実感中です。 毎日大量の翻訳に飲み込まれて何も考えられなくなっていましたが この週末は神様に「もっと考えろ、ボケ!」と叱られた気分です

好きなこと、能力のあること

イメージ
仕事の合間に考えている「好きなこと」と「能力のあること」。 きっかけは先輩のお子さんの就職活動の話。 大学受験時に「心理学を専攻して公務員になりたい」と言った子供が 3年後に銀行や信託を狙っているという話を聞いたのです。 そこで自分がどうだったのかを思い出してみました。 大学時代に1年間休学してコロラドに逃避行した経験もあったため とにかく「英語を使う仕事をしたい」しかなかったなぁ、と。 地方の大学だったので、まずは東京に引っ越し 引越し後は就職雑誌「とらばーゆ」でよさ気な仕事探して応募。 アルバイトで1年ちょっと食いつないだあとで たまたまThe Japan Timesの求人広告で見つけた音楽雑誌出版社に拾ってもらい その後、四半世紀以上も音楽業界で通訳・翻訳を続けているわけです。 ……なんてことを思い出していて、ふっと気付いたことが 私は「この仕事」や「この業界」という括りで仕事を考えていなかったこと。 つまり、日常的に英語を使う仕事だったら何でもOKだったわけです。 好きなことが「英語を使うこと」というだけで 通訳・翻訳が特別に「能力のあること」ではなかったのですが 仕事の経験を重ねていくうちに徐々に実力が上がっていったようです。 (自覚ゼロですが、時々周りの人が褒めてくれます。ありがと〜!!) これは推測ですが…… 就職するときに、職種や仕事をピンポイントで考えている人は 「好きなこと」と「仕事」を切り離して考えられるようです。 彼らにとって「仕事」は収入を得るための手段という意義が一番で 「好きなこと」よりも「能力のあること」を基準に判断するのかも。 それが悪いわけでもなく(たぶん、そっちのほうがマジョリティ) そんなふうに仕事を決める人もいるんだなぁ…と改めて気付いたわけで 逆に「自分は本当にマイノリティな生き方してきたなぁ」と苦笑しています。 好きなことと仕事を切り離さずに生きてきたので そうじゃない人たちの感覚は想像するしかないのですが 願わくば、そうやって選んだ仕事でも好きになれるといいな、と。 変な話、“好きこそものの上手なれ”って本当だし 好きだと苦労を苦労と認識せずに、楽しんでいるうちに実力アップするんですよ。 ただ、好きすぎてリタイアする気が起きないという

遂に出るぞ〜📕📗📘

イメージ
遂に本になりました! 昨日、出版社から見本が届いて、パラパラ見たら、グッドな仕上がり👍 発売日はたぶん今週金曜日(6/15)。 書店で見かけたら、とりあえずは立ち読みするべし!(笑) いや、ほんと、これ、面白いですから。 これを見ると、去年の夏以降の状況を思い出します。 かなり辛かったけど、“約束は守らなきゃ!”と“生活しなきゃ”の間で かなり葛藤しながらも、1ヶ月間これに集中する決断を下したわけです。 この決断が吉と出るか凶と出るかは発売後しばらくしたらわかるのでしょう。 とはいえ、翻訳の訓練になったのは事実です。 どんな仕事も次につながる訓練であり、学びなんですね、本当に。 翻訳のクオリティを褒めてもらえる機会が増えたとは言え それで天狗になっちゃいかん!と己を戒めています。 もっともっとクオリティ上げないとね!😌 私の周囲にいる人たちは、頑張り屋さんがほとんどなので みんな、いい加減そうに見えても真面目に仕事をしてるんですよ。 それが本当に良い刺激になる♪ その道のプロとして食うためには「真面目さ」は不可欠ですからね。 去年の“miki大ピンチ!事件”を契機に私の人生から消えていった人たちは それとは違う人種の人たちだったのだろうと最近思っています。 逆にあの事件後に登場して、今でも付き合いが続いている人たちは 現在やこれからの私の人生に必要な人々なのだと思います。 時として、本人が衝撃をうけるほど人間関係が大きく変わるのは 自分の人生やキャリアの発展を促す天の粋な采配みたいですね。 これからも、もっと頑張るぞ〜。 今月のテーマ曲をHighlightの「Celebrate」にしたら(前回ブログ参照) 本当に毎朝寝起きに頭の中で曲の頭から流れるという 妙に面白い現象が起きています(笑)。 今月は人生をセレブレイトする月間ですね♪ では、今週後半も楽しく過ごしましょう、みなさま!!💐

6月突入🌦️☔🐳

イメージ
5月はローカライズ仕事と記事翻訳がメインで 毎日ヒーヒー言いながら、けっこうなワード数をこなしていたのですが 6月も同じ状態になりそうな気配です。 とは言え、ローカライズ仕事にも慣れてきたので 他の翻訳さんが手を出さないカテゴリーの翻訳を始めようと思っています。 女子が多い分だけカテゴリーが偏るので、こりゃヤバいな、と。 たぶん調べ物に時間がかかるでしょうが、それも楽しんでしまえはOK(笑)。 そうそう、4月半ばに行った素材の映像翻訳の放送日が決まりました。 第3弾!世界プリンス・プリセンス物語(NHK BSプレミアム) 私が担当したのはマナー講師のパートです。 お暇な方はぜひご覧ください。きっと楽しい気分になれますよ♪ もう一つ告知。 ついに通称AC/DC本が今月出版の運びになりました! AC/DC評伝 - モンスターバンドを築いた兄弟(おとこ)たち 著者以外は全員女性で作ったAC/DC本なので もしかしたら男性で作る本とは少し雰囲気が違うかもしれません。 でも、本当に面白い本なので、ぜひ手にとってみてください。 先週は仲良しさんたちと、上の本の最終確認MTGのあとにランチしたり 久々に会ってお喋りしながらちょっとしたお手伝いしたりする機会が二度あり けっこうガス抜きができました。 自宅でじーっと座って翻訳しているとさすがに血流が悪くなるし (夕方には確実に足がむくんでいる!😰) 当然ストレスもたまるので、お外に出るのって大事なんですよ〜。 ヨガに行こうにも、まずは時間を見つけるのが難しい上に たとえ予約を入れても体力・気力がなくなってキャンセルの繰り返し。 先月はヨガスタジオへ今年二度目のお月謝寄付をしちゃいました。 今月こそ、時間を作れるように頑張るぞ〜。 先週はEUの一般データ保護規則GDPRが施行されたせいで お仕事をしていなくても契約している欧州の翻訳会社から内容変更のため 新たな文言が入った契約書の確認と署名を求められました。 (オンラインでできるので便利になりましたわ〜) このGDPR、少し調べてみると…… 日本政府さん、もっと告知しないとダメじゃない?的な内容がありました。 GDPRで抑えておくべきポイント(マルケト) これ、制裁金がバカ高いので、EU

オフだ〜!

イメージ
昨日はお掃除&洗濯、美容院(突発的に)というオフらしい1日でした。 はい、仕事は全然していません✌ 美容院には今日以降の予約を入れようと思って友だちに電話したら 午後からポッカリ時間が空いたとのこと。 そこにスッポリ予約を入れてもらって、スッキリして帰宅しました。 話は前後しますが…… 今月第2週の予備トレーニング2日目に突然クイズがあったんです。 初日のレクチャーその他をどれだけ覚えているかを確かめるもので 何故か私が優勝してしまって、最終日に賞品のイヤホンをもらいました。 ところが! 私、メインで仕事している分野が音楽関連業界なので イヤホンは高価なものから安価なものまで幾つか持っているのです。 今は仕事で使うのがShureの安価版で、外出時はiPhoneの純正イヤホン。 ぶっちゃけ、新しいイヤホンは必要ないのです。 そこで、ふっとした思いつきで美容院に持って行くことにしました。 お客さんでも従業員でも必要な人にあげればいいと思って。 そしたら! ちょうど美容師友だちの娘がイヤホンを欲しがっている、と。 これで引取先が決まって一安心。夜に“ありがとLINE”がきました☺️ 昨日は美容院に電話したタイミングといい、イヤホンの思いつきといい 予想外にピタッとハマったので気持ちよかったです(笑)。 そう言えば…… 少し前に見終わったKBSのドラマ『ラジオ・ロマンス』。 主演していたHighlightのYoon Dujunくんの話し声がいい感じで 久々に“話し声”が心地いい人を発見。 彼らが元BEASTってことは知っていたのですが Dujunくんの“歌声”を確認しようと思って聞いたこの曲にハマってます(笑)。 これ、体力も気力もないときに聞くと元気が出る! 最近のマイ元気ソングでございます。 さて、今日もぼちぼち行きますよ〜😌🙃🙂

調子戻ってきた!

イメージ
先週はお疲れモードがじんわりと続いていて ガッツリ仕事に集中することが難しかったのですが 週末にO嬢と久々の愚痴大会を行ったらスッキリ(笑)。 表参道〜明治神宮〜渋谷と散歩しながらお喋りしたら 翌日は身体が「休もうよ〜」と要求してきてダラダラダラ〜。 頭も身体も精神も休めたようで、今週は月曜からフル活動です。 例のローカライゼーション仕事ですが、実は週のノルマがあるんですよ。 10,000〜12,500ワードが一応の基準。 1日2,500ワードを目安に作業してくれってことなんですね。 本調子じゃなかった先週は記事翻訳との配分を探りきれなかったのですが 今週はノルマをこなしながら記事翻訳もフルにできる方法を発見しました。 たぶん来週からは記事翻訳以外のお仕事も入れられる☺️✌️ このローカライゼーション仕事、Transcreationを要求されているとは言え 記事翻訳とは全く違うcreativityなんですよ。 上手い訳文にするよりも、日本語らしくまとめる創造性というか……。 その上、他の翻訳女子に聞いたら、校正者が酷い書き換えをするらしいので 普段よりも少し力を抜いた翻訳で大丈夫と思うようになりましたね。 結局、校正者が改悪した文章が完成品なので、こっちは打つ手なし。 あと、今回知り合った産業翻訳メインの翻訳女子に教えてもらったことが 翻訳支援ツールを使った翻訳の場合「100%マッチはギャラなし」とのこと。 100%マッチだと、他の人や自分が作った訳文が勝手に挿入されるので 問題なければそのまま保存して進むことにしています。 ギャラ出ない部分に気を使っても仕方ないですからね。 そんなふうに作業を続けているうちに慣れてきたこともあって 5,000ワード前後の翻訳だけなら1日で出来ることが判明しました。 提出前の修正は翌朝に行うと新鮮な視点で見られるので、そうしてます。 ただね、元の文章がつまらないので早々に飽きてしまうのが難点! 適度に休憩を入れながらやらないと続かない……。 とは言え、そんなつまらない文章の翻訳を続けると 記事翻訳が天の助けに思えるほど、刺激的で楽しくできるんです♪ 良い相乗効果が出ている気が……(爆)。 あ、でも、昨日アップされた BTSの記事 のヤフコメに 「直

通常運転モード👽👾🤖

イメージ
昨日から通常運転モードに戻りましたよ〜♪ とは言え、日曜日に1日休んだくらいじゃ疲れが取れなかったらしく 昨日今日は起床後にテレビ観ながらカウチで二度寝😴😴 ここで疲れを取らないと…と思って、今朝は1時間半もガッツリ二度寝(笑)。 このスッキリ感、久々です! 今週はローカライゼーションと記事翻訳の分量配分を見極める週と決めています。 昨日の朝は週末に作れなかった書類をサクサク作って翻訳仲間に送りつけました(笑)。 これは発注者から渡されたものよりもちょっぴり分かりやすいワークフロー。 たぶん利口な人は文章がずらーっと並んだ書類でも理解できるのでしょうが 私のような凡人には、見やすい・読みやすいという要素が不可欠ゆえ 空間を作る、改行ポイントを変えるなど、少し工夫してみました。 書類名には(仮)がついているのですが、最後までこのままの気がします😁 そうそう、昨日は〆切不明の20分弱の映像翻訳を打診されたのですが すぐに取り掛かれないので、残念ながら、断ってしまいました。 まあ、20分弱なら1日あれば問題なく翻訳できる分量なのですが 「いつ頃まで納品可能でしょうか?」的な打診だったので驚いた! 他のクライアントからの映像翻訳は発注後ほぼ24時間以内の納品なので 〆切設定なしというのはちょっと返事に困るかも(苦笑)。 他の人はどうか分かりませんが、私は〆切があると頑張るタイプ。 制限がないのは「自由」ではなく「拷問」ですよ。 自分の怠け心との闘いになりますから(笑)。 怠ける→罪悪感でへこむ→ストレス満タン…という流れになるので 普段から怠けないようにしているのですが どんなキレイな水でも、水は低い方に流れますからね……トホホ。 実は予備トレーニング中にTeen Topが1年振りに新作をリリースしていて トレーニングが終わるまで聞かないようにしていたのです。 でー、トレーニングが終わって速攻でDLして、今、ウチで絶賛ヘビロテ中。 現在のお気に入りは「S.O.S」。 元気な彼らの曲を聞きながら今日も頑張ります p(^_^)q ダンスバージョン動画が出ていたのですが、編集が下手くそで 見ているとクラクラするので、通常のMVにしました。 でも、みんな、ダンスは相変わらずお上手😍

予備トレーニング終了♪

イメージ
いやー、朝夕で1年分の満員電車を経験しました。 今年はもう😵“すし詰め乗車”😵はお断りです! とにかく、目的地まで日中の所要時間の2倍以上かかるのでびっくり😱 毎日アレで通勤しているサラリーマンの皆様って超人だ〜。 さて、今回のトレーニング。 どんな内容なのか、誰が参加するのか、まったくわからなかったため おっかなびっくりで初日に会場に向かいました。 朝8時集合というハイパー早起きモードだったので、さらに緊張。 でも、初日に相席した翻訳女子3人がと〜っても可愛い人たちで オバチャンの無駄話に付き合ってくれる心優しいガールたち。 キツいときは励まし合いながら、彼女たちのおかげで楽しく終了。 Shokoちゃん、Ayakaちゃん、Ayumiちゃん、ありがとう!😘😘😘 今回集合していた翻訳さんは新人からベテラン(←私はこっち)まで 普段フリーランスで仕事をしている人ばかり。 つまり、私を含め、ほぼ全員が自宅での作業メインゆえ 他の翻訳さんと一緒に何かをするのは非常に珍しいわけです。 そのせいで、今回は他の翻訳さんと知り合う貴重なチャンスとなり 最終日は地方から来ていた人たちと別れを惜しむまでになっていました。 そんな機会を与えてくれた翻訳会社と仕事の発注会社にも感謝です! 私の知らない産業翻訳の世界にいる方も多くて いろんな情報交換ができたり、フリーランス翻訳あるあるで笑ったり。 フリーになりたての人たちには頑張ってもらいたくて オバチャン、数少ない“知識based on 経験”を大放出しちゃいました〜。 今回のプロジェクトは産業翻訳的なやり方(翻訳支援ツール使用)で Transcreationを求めるというハイブリッドな依頼なので “超訳”に慣れていない翻訳さんには相当のプレッシャーがかかったようです。 実際に2日目以降、来なくなった人が2人ほどいました。 今回の他の翻訳さんから国内の翻訳業界の現状を聞いて思ったのが…… 今後AIが発達しても、当分の間、翻訳という仕事は消えないということ。 そして、翻訳という仕事が先細りになる可能性の最大の原因は 発注側が単価を落としすぎて、生業として成り立たなくなること。 特に産業翻訳の方面はその傾向が強いようです。 結局は“翻訳”が必要な人た

今日は休む😤😤😤

イメージ
平成の最後のGW最終日です。 昨夜遅くに翻訳を終えていた原稿を、今朝校正して8時に納品しました。 本当はまだ1本テープ起こしが残っているのですが これは担当者を拝み倒してトレーニング明けまで待ってもらいます。 ここで少し休んでおかないと今週末まで絶対に持たない! 既に洗濯機を回しているので、これから掃除して 作り置きお惣菜を2〜3品作りながら気分転換します。 ほんと、家事は脳みそを休めるのに最適ですね😉 昨日翻訳を終えた長い原稿はランキング形式のレビュー記事。 それもTop 30なので、諸々の確認のために見た動画30本以上! もうね、翻訳よりも動画を確認する作業でヘロヘロでした(笑)。 それに途中で元原稿を書いたライター自身も飽きてきているのが 文章に現れていて、散文羅列が多くなってきて苦笑いしました。 短い原稿を収まりよくスッキリ書くのも一苦労ですが 長い原稿を飽きずに書くのも大変だなぁと思っちゃいました。 原文のままだと意味不明な部分は補足を加えて訳したので 最終的にワード数の3倍の文字数になり、昨夜の夕飯は23時半。 食欲なかったのでチーズでごまかそうと思ったら それが呼び水となり胃が動き始め、サラダをガッツリ食べましたよ✌ 昨日、動画を見すぎたせいか、今朝は久々に夢を見たのですが これが珍しく2本立てで、目覚めた後も内容を覚えていました。 まずは、とあるミュージシャン友だちと居酒屋で会っていて 突然「これ、あげる」と言われて通帳に挟んだ大金を渡され 驚きながらも素直に「わかった」と受け取る夢。 そして、そのお金を受け取った直後「それは捨てたほうがいい」と言った 夢の中のダンナ(コケイジャン)と大ゲンカになり、私の友だちも巻き込んで 全員がダンナに追いかけ回されて街中を走った挙げ句に(必死さ皆無) 私だけ自宅に逃げ帰り、ダンナに見つかり、外から銃口を向けられる夢。 前後編みたいなつながり方で不思議な夢だったので 寝起きでさっそく夢診断してみたら、大きな変化の前兆のようです。 そしてお金は愛情を表わすようで、近々愛情を受け取るかも…らしいです。 ふっふっふ、それだけで元気になる単純な私(笑)。 明日からの集中トレーニングの4日間、明るく元気に過ごせそうです。 そうだ、昨日、

GW最後の日に休むために…

イメージ
GW後半戦が始まりました♪ はい、相変わらずシャカリキで仕事をしております。 もうヤケクソです(笑)。 昨日はA4で10ページという長めの原稿を始めたところに 急ぎの翻訳が入り、A4で3ページという短い原稿を納品してから 10ページ原稿に戻ったのですが、さすがに3/5で力尽きました。 気分を変えようと、たまたまナショジオに合わせたら 偶然「ブラックホーク・ダウン」の本人たちが出演するドキュメンタリーが始まり 「ああ、ここでAC/DCのあの曲が聞こえてきたんだ」と ちょっと感慨深く見てしまいました。 ただ、人は、自分にとっての正義と、相手にとっての正義が異なると 互いに悪魔になるんだな…と、心が痛くなったのも事実です。 どうして違いを認められないのか? どうして自分と同化させようとするのか? どうして異質なものを排除してもいいと考えるのか? ……しばらく考え込んじゃいました。 そして今朝、残りの2/5を完成させて納品し、昼ごはんを食べてから A4で7ページの原稿に取り掛かり、さっき納品しました。 そんな中、息抜きで偶然見つけたこの曲、かっこよくて震えました! このグループにはまったく興味はないのですが、この曲はめちゃ好きです。 シンプルでベースラインがかっこいい! わっさわっさ人数の多いグループってみんな同じ顔に見えてしまうので 2人だけで歌い、ラップし、踊るってわかりやすくていいです。 TenとTaeyongだそうですが、どっちがどっちか確認してません(笑)。 さて、これから軽く夕飯を食べて、ダラダラします。 明日もシャカリキで仕事しますよ〜。 では、みなさん、おやすみなさい <(_ _)>

平成最後のGWかぁ…

巷はGW真っ盛り。 人によっては9連休のようですが、フリーランスには無縁です(笑)。 平成最後だろうが、なんだろうが、仕事が入ればやるのがフリーランスですから。 日曜の夜からやっと本のゲラ校正の時間を捻り出せるようになり 今日午後に写真キャプション含めて約370ページ完了! 夕方、編集者と会って付箋まみれのゲラ刷り渡して、私の作業も完了。 さすがに今夜はこれ以上は仕事できません。。。 でも、印刷したページは“本らしく”なるものだと実感。 Mac画面で校正していたときとは感覚が異なるのが面白かったです。 その上、全部を通しで読んでみて、本当に面白い本だと思いました。 AC/DCファンはもちろん、そうじゃなくても楽しめるはずです。 特にエンジニアたちの話はサンレコ系の人には面白いはず。 著者以外はオンナだけで作ったAC/DC本は結構イケますよ〜♪ 明日と明後日はゲラ校正が終わるまで待ってもらっていた翻訳を シャカリキで朝から頑張ります。 そして、明々後日は久々のテープ起こしをやる予定です。 それが終わったらGW明けからの予備トレーニングの前にお休みしたいです。 つーか、休まないとたぶん身体も頭も壊れる(苦笑)。 最近ギックリ警報を出していた腰も大丈夫そうなので 辛いときはコルセットの力を借りて乗り切ります (^^)v さーて、今夜はダラダラします! ダラダラしないでかっ!! ダラダラしてやるーっ!!! さっ、化粧落として、夕飯作ります。では〜〜👋👋👋

一つ一つ丁寧に

イメージ
さすがにMacの前に座り続けて仕事をしているせいか ここ数日は朝起きると腰が固まっていて、ギックリ警報が鳴ってます🚨 そろそろ整骨院に行かなとヤバいかも…と思っても 午後には解れてくるので、ついついそのまま仕事してます(笑)。 う〜む、運動不足ですな、これは。 まあ、そんな状態でも、頂いたお仕事は一つ一つ丁寧にやることを 心がけて翻訳に勤しんでいるのですが ときどき妙にアカデミックな文章に遭遇するとゲンナリします。 だって、自分で翻訳した文章を読んでも意味不明だったりするんですよ! このアカデミックな文章というのは“玉虫色”の文章で 見る方向によって色が変わる玉虫の羽と同じように 読み方によっては複数の意味に読めてしまうトリッキーなものなのです。 その上、ほどんどの場合、文章が長くて、接続詞がないため 短文・散文の羅列とも言える長文だったりするのです。 声に出して読んでみてもテンポが良いわけでもなく 面白味に欠けるので“アカデミックな文章”と私は呼んでいます。 こういう文章の場合、編集者に「リライトよろしく🙏」と素直に頼みます、私。 第三者の目で読んだ方が見えるものが多いので スッキリした文章に組み直してもらえるのですよ。 アップされた文章を読んで「おお!」と納得しながら学習するわけです。 ウェッブって便利だな〜(笑)。 さて、思い起こすと…… 当時の上司の暴挙で会社から放り出されて、もうすぐ丸1年が経過します。 最初の頃は闇夜を手探りで歩いている状態でしたが 良いクライアントに恵まれたおかげで、何とか生き延びることができました。 トライアルに合格しても、こちらに仕事を受ける時間的余裕がなかったり 逆に相手から仕事の依頼がなかったりする幽霊クライアントもできるほどに 数多くのトライアルを受けてきたな〜と改めて実感しています。 前にもブロクに書きましたが、技術・産業翻訳が9割を占める業界で クリエイティブ系翻訳だけで何とか生きていける私は果報者です。 つーか、マジ、こっちの翻訳しか上手にできないです、私(苦笑)。 ただ、GW明けにクリエイティブと産業の中間に位置するような 短期のローカライゼーション・プロジェクトに参加することになり これはこれでかなり楽しみです。 プロジェク

賢さがアダに…

最近、翻訳原稿の誤字脱字が多くて凹んでいたのですが (校正時に何故かスルーしてしまうこと多し!) 昨日、その理由の一つが分かりました。 去年からGoogle日本語入力を使っているのですが このソフトは人名などの固有名詞が話題になった時々に加わって 変換候補に上がってくるので、非常に便利なのです。 しか〜し、それがアダになっていたことに気付きました。 途中まで文字を打つと変換候補が出てくるので 自分が書きたい言葉が上位候補に上がるとそれを選ぶわけです。 ところが! なぜかTabキーで選んだ前後の文字になっていることが多々あるのです。 きっと指を動かすタイミングとTabキーの動きが若干ずれるのでしょう。 さらに! 変換の上位候補に出てくる文字の中には 直前に入力ミス→変換した言葉が入っていることが多いのです。 昨日はそういう言葉を消去する方法をネットで探しました。 まあ、何やかんや言っても 最後は人力で間違いを見つけて正すしかないのですが 便利さや賢さが逆にアダになることがあると気付いて驚きました。 アナログ時代に脳みそで処理していた情報を何らかの装置に任せると その分脳みそがバカになると以前はよく言われていました。 でも、バカとハサミは使いようと言うくらいなので 情報処理装置もバカになった脳みそも、実は使い方次第なのかもしれません。 今、欲しいのは外国人アーティスト名の正式な日本語表記をまとめたサイト。 映画で言えば、allcinamaのようなデータサイトです。 洋楽データバンク というのがあるのですが、ここの表記が正式なのかは不明。 誰か知っていたら教えてください <(_ _)> さて、今日と明日はシャカリキで映像翻訳です。 先週後半から取り掛かる予定が他の仕事で埋まってしまい取り掛かれず。 昨日の夕方からやっとスタートしたという体たらくです(泣)。 ただ、映像翻訳の基準的な作業時間よりも時間がかかる原因の一つが タイムコードを細かく刻むせいだと昨日気付きました! センテンスじゃなくて“一息”で刻むクセがあるようです、私。 今日はその点に注意して作業します。 では、みなさん、Have a nice day!🐥🐥🐥

春なのに暑いぞ!🌞☀️🌞

イメージ
昨夜、久々にヨガに行って、ポーズキープが長いハタヨガをやったら 長い鼻呼吸が上手くできなくなっている上に下半身も不安定で 明らかに筋力も体力落ちているのを実感し、本気でヤバいと思い始めました。 毎日、朝から座りっぱなしで翻訳やっているので 意識して動かないとあっという間にデブになるし、筋力落ちる😭 でも、相手が翻訳原稿を待っているだろうと思うと 自分のことよりも仕事が先になるので、スパッとやめて動けない。 もうね、そんなスパイラルにハマりがちな情けない五十路です。 でも、今週末は夜ヨガに連チャンで行きます、絶対に! 今朝は Aviciiという人気DJの訃報記事 が入ってきたので 洗濯機まわしながら、コーヒー飲みながら、パンかじりながら作業して 編集者が完成記事を午前11時過ぎにアップしていました。 YouTubeで彼の曲を幾つか聞くうちに、これが心に刺さり 犬の回想シーンでは完全に涙目になってました。 その後、洗濯物を干したり、家事やったり、昼食とったりして 午後からもう1本記事翻訳を納品して、現在休憩中。 このまま気力が復活しなかったら、今日はここで店仕舞いして さっき届いたAC/DC本のゲラを読もうっと(これも仕事だけどw)。 そういえば、昼ごはんを食べながらCSでCNBCの「 Love@First Byte 」という 2012年のドキュメンタリーをぼーっと見てました。 オンラインのデートやマッチングのサイトで相手を探すサービスが アメリカでは大きな産業になっているという内容だったのですが 日本ではどうなんでしょうね? 面白そうなので後で調べてみよーっと。 今週末もいつも通り、仕事とダラダラのミックス状態で過ごす予定です。 来週半ば〆切の映像翻訳があったり 来月始まる短期プロジェクトの契約書を読み込んで署名したりと やることはてんこ盛りなので、無理せず、一つずつ片付けま〜す(笑)。 Have a lovely weekend, my friends!! 😘

終日ひきこもり

イメージ
今日は午後にヨガに行くつもりでいたのですが 続けざまに急ぎの翻訳が入ったために仕事が終わったのが21時半。 朝9時からMacの前で翻訳マシーンと化してました。 昼ごはんを作ろうと時計を見たら17時半で笑っちゃいましたよ。 今朝はパンをかじりながら仕事を始めたとは言え 動かないと人ってお腹が空かないものなんですねぇ。 ちょっと驚いた。 そうそう、前回のブログに書いた翻訳支援ツールですが Macで使う方法がないわけじゃないけど(かなり面倒そうです) メジャーなものはウィンドウズ環境でしか使えないことを発見しました。 そりゃあ、どう転んでも導入できませんわ、私。 20代半ばから筋金入りのMacユーザーですもの。 どうも翻訳業の8〜9割が産業・技術翻訳らしいのですが そんな分野があることすら知らずに最初からクリエイティヴ系翻訳だし 最初に提供されたコンピュータがMacで、以来Mac一筋だし 何から何まで無意識にマイノリティな自分に呆れました。 メジャー志向になって普通の生き方をしたいと望んでも 自分の心に従うと、道があるんだか、ないんだか、よくわからない脇道を 歩いているんですよね、これが(笑)。 そのせいで苦労していると傍から言われるのに 自分では苦労という自覚ゼロのノーテンキな性格が幸いして テキトーに楽しく生きているので、これはこれでいいのでしょう。 仕事を終えてから、そんなことを考えていたら 唐突にコレが聞きたくなりました! この頃のメタリカが一番かっちょえ〜〜〜❤️💓💗💖💗💓❤️ いや、ほんと、悲しいけど本当のことってけっこうあるものです。 若い頃の細身が跡形もなく消えた50代とかね。 つーか、ひきこもっていちゃダメです、私! 明日はサクサク仕事を終わらせてヨガに行こ〜っと!!!

翻訳支援ツールとTOEICの土曜日

翻訳の仕事を探していると、よく見かけるのが 「Trados Studioで作業する」のようなツール指定です。 去年ある翻訳会社の指定でクラウドのMemSourceを使って 仕事をしたことがあるのですが、映画作品のシノプシス等の翻訳で 翻訳支援ツールを使っている理由が理解できなかったのを覚えています。 俳優や役名、作品名などの固有名詞の日本語表記の統一が目的と 推測できたのですが、それ以外の使いみちが不明でした。 ただ、私以前に他の書類に入っていた同じ英文を訳した人がいたようで 私が訳そうとする書類の途中に他者の翻訳が入っていたときには驚きました。 前後の文脈と合わなかったので書き換えましたが(苦笑)。 そんな状態なので、翻訳支援ツール指定の仕事は無理なのですが どのような翻訳者がツールを使うのかがずっと気になっていました。 そこで、今日、ネットで調べてみたわけです。 そしたら、技術翻訳・産業翻訳の翻訳者がメインで使っているとのこと。 編集部の表記統一リストを参照して作業する私の翻訳とは畑違いでした。 確かに、文脈に沿わせたり、日本語らしい文章を作る文章力よりも 伝える内容に重きを置くマニュアルなどの翻訳には有効ですね。 でも、エンターテインメント系の翻訳の場合は必要ないと思います。 編集部指定の「表記一覧リスト」があれば言葉の揺れも最小限に抑えられるし 作品名・人名・役名などの固有名詞の日本語表記は 動画配信会社、映画配給会社、レコード会社のサイトで確認すればいいだけです。 そういう一手間を惜しむ人にはエンターテインメント系の翻訳は無理かも。 そもそも「楽に翻訳する」という発想自体が自分にはないし 人を楽しませる分野の翻訳が“楽を求める”のも、なにか違うと思いますわ。 そんなふうに楽を求めたら、最後にはAIに取って代わられるわけで 翻訳者の日本語力やセンスが内容の面白さを引き出すエンタメ系翻訳までもが 産業翻訳的になったら、本当に味気ない世界になりそうで怖いです。 そんなことを考えていたら悲しくなったので 本日は午後からTOEICのサイトにあるL&Rのサンプルテストをやってみました。 全問正解だったのですが、あれ、途中で集中力が途切れますね(汗)。 内容自体はフツーにつまらないし