投稿

1月, 2012の投稿を表示しています

鋼の天使

NAMMへの行き帰りの飛行機の中、iPodで聴き続けたのがSteel Angel。 Kozyさんの助言はまるっきり無視して(Kozyさん、すいません) Steel Angel →箸休めのArch Enemy →Steel Angel × 2ってな具合でリピート。 ん? 箸休めにArch Enemyは変だろう!って? 別に変じゃないですよ〜。 だってArch Enemyは歌詞が入ってこないので、言語脳がお休みするので(笑)。 そのせいで鋼の天使パワーが五臓六腑に浸透したらしく 帰国後4日目の今夜、早々と時差ボケに打ち勝ちました〜♪ 鋼の天使さん、本当にありがとう♡ ただ天然ボケ具合がバージョンアップしたらしく 今日「今週末中に時差ボケを治さなきゃ」と言うつもりで 「今週末中に天然ボケを治さなきゃ」と口走ってしまいました(汗)。 それを聞いた敏腕編集者Mくんがボソッと、しかしキッパリと 「2日間で天然ボケを治す術があったら知りたいですっ!」と。 それ、私も知りたいですっ!(爆) そんなことはどうでもいいんです。 何が言いたいかというと…… Steel Angelは聴いていて本当に気持ちいいんですよ! 気持ちがいいから元気になれる。 そういうバンドと出会えたことが嬉しいんですよ☆ 仕事柄、音楽を聴くことも仕事だったりするわけで 好き嫌いにかかわらず取材の予習で聴く音楽というのは一過性のことが多いんです。 翻訳原稿が完成した後で聞き返すものは稀なので CD整理をしていて「あっ、こんなの持ってたんだ」と思うこともしばしば。 仕方ないとは言え、音楽を蔑ろにしている気がして悲しくなりますね。 そんな悲しい気持ちがストレスとなって20〜30代の頃は 数年に一度1ヶ月くらい音楽を一切聴かない時期がありました。 振り返ってみると40代に入ってからはそれが一度もない。 上手く折り合いをつける術を身につけたのかもしれません。 その代わり本能的に好き♡と思えるバンドにも出会わなかったんです。 ちょっと背を伸ばせば五十路に手が届く今になって出会ったということは 本当の意味で音楽と正直に接することが出来るようになった気がします。 もー、鋼の天使さんに感謝感謝でございます! <(_ _)>

アメリカでの再発見

イメージ
寒い日が続きますが、みなさん、風邪などひいてないですか? 私は程よく時差ボケしているせいか、風邪菌も恐れをなして近づきません(笑)。 がー、帰国後からウチのエアコンさんには頑張ってもらっています。 LAの暖かさに慣れた身体にこの寒さは刺激的すぎます。。。 帰ってきた日に寒さに震えながらも笑顔にさせてくれたのが、このボケの花ちゃん。 出張の2日前に衝動買いしてしまったのですが、その時はつぼみばかりで 不在中の寒さでもしかしたら…と心配していたんです。 でもキレイに花を咲かせて待っていてくれました♪ この子、かなり強いですよー。園芸苦手の方にもお薦めです。 でも残念なことにモンステラとアロカシアが瀕死の状態になっていました。 どうもモンちゃん、ロカちゃんと私はあまり相性が良くない気がします。 園芸組合長のガジュマルは最強で、年末年始の帰省中に青虫に食われ放題という 不運に見舞われたにもかかわらず、新芽がたくさん増えてました。 ガジュちゃん、すばらしい〜♡ 因みにその青虫さん、ラベンダーデンタータと一緒に輿入れしてきたらしく 発見後はガジュちゃんの葉っぱ2枚と共にお外で冬眠中の鉢にお引っ越し願いました。 さすがに食料のない状態で鉢に移すのが気が引けて……(苦笑) 今頃ちゃんと土の中で冬眠していることを願うばかりです。 さて、表題のアメリカでの再発見。まずは髪の毛。 ホテルに到着してすぐにシャワーを浴びたのですが 水を含んだ髪の毛の質感が日本でのそれとは違っていたんです。 コロラドに住んでいた頃の柔らかさに一瞬で戻っていたのに驚きました。 きっと水質のせいだと思うのですが、ふわふわな感じというか、細い感じというか…… 帰国して3日目の今日、洗髪時の質感は日本仕様に戻りましたが 乾かすと若干ふわふわ感が残っている感じがします。 次にまつ毛。 滞在3日目にまつ毛が長くなっていることに気付きました。 日差しの強さが関係あるのかもしれませんが、原因は不明です(笑)。 マスカラを塗っていて「あれっ?」と。 いつもの感覚で塗っていたら長さが違うんですよ。不思議です。 そして消化。 アメリカの食べ物に何の問題もないので、お通じが滞ることもなく快調でした。 逆に食欲旺盛になり、ガシガ

さ、さ、寒い。。。

イメージ
昨夜9時前に無事帰宅しました〜☆ しっかし、なんですか、この寒さは??? 成田空港でバスを待っている間、凍えそうになりました、トホホ。 時差ボケはあまり感じないので一安心。 でも今朝は4時、6時と目が覚め、7時に起床……あれっ、時差ボケ?(笑) まあ、普通の人の起床時間だろうから良しということで。 アナハイムでは毎日7時起床だったので、きっと身体がそうなっているのでしょう。 NAMMチーム・メンバーも「健康的な生活だぁ!」と言ってました。 帰国当日、Sくんと雨男Yくんが朝食エリアにやって来ないので GM変酋長が「あいつら絶対に寝坊しているから起こしてやって」と。 案の定、朝食を終えて部屋に戻る途中にドアをノックしたら 寝ぼけたYくんが意味不明の言葉を発しました(笑)。 あのまま放置したら確実に飛行機に乗り遅れてましたね。 でもね、それくらい過酷なんですよ、NAMM取材というのは。 毎日7〜8時間、取材をしながらひたすら会場を歩き回るわけで 6時閉館後にホテルへ戻る道がと〜っても長く感じられるんです。 私が会社に「近いホテルにして」と頼む理由もそこにあるわけで……。 今回はGM変酋長がそれを実感したので、来年はもう少し近いホテルになるかも。 つーことで、NAMM写真をど〜んと公開。 送信者 NAMM 2012 送信者 NAMM 2012 送信者 NAMM 2012 送信者 NAMM 2012 送信者 NAMM 2012 送信者 NAMM 2012 送信者 NAMM 2012 送信者 NAMM 2012 最終日は雨男Yくんの神通力で見事に雨&気温下がりまくり(苦笑)。 空港のDuty Freeで話した韓国系の女性店員が「こんな天気は珍しい」と 驚いていたくらいの悪天候でした。 因みにKonsun、緑の髪の毛に突っ込み入れられることを期待していたのに LA空港でも会場でもほとんど誰にも突っ込まれず……残念でした〜(爆) 入国時、税関で「後ろにいるのは君のバンドか?」と尋ねられ 「いや、仕事仲間です」と答えたら「じゃ、彼らを手伝ってあげて」と チームメンバーの通訳を税関の係員に頼まれるという珍事も起き

NAMM DAY4 & 帰国

NAMM最終日は午前中〜午後イチくらいまで Konsunと細かい情報収集に会場を回りました。 ビルダーに直接スペックやこだわりなどを尋ねられる良い機会なので そういう話をしたい時に通訳として出動するのが私の役目の一つなのです。 とは言っても、滞在中一番気を遣うのは編集者の健康と食事ですが(笑)。 やっぱりね、ちゃんと食べない人は体力がもたないですから。 Konsunと別れてからは、知り合いがいるブースに顔を出して 「明日帰るよ」のご挨拶。 仲良しTinaのブースに行ったら、見覚えのある顔に遭遇しました。 初回ドラマガ・フェスに台湾から来てくれた知り合いのAllenさん。 久しぶりの再会に大喜びし、再び連絡を取り合うことを約束。 彼は台湾で一番のドラム・ショップを経営しているとTinaが言ってました。 今度Tinaが台北に帰省する時を狙って台湾に来るようにとも言われましたね。 はい、台湾、行かせてもらいます(笑)。 ホテルに戻ってからは、足を休めながらメールチェックをしたり ブログをアップしたり、ダラ〜ッとしたり……久しぶりに怠けた気分でしたね。 夕方は再びお仕事……と言っても編集者が会場で貰ってきた資料をまとめ フェデックスのあるKINKO'Sまで持って行き、発送するという単純作業。 送り状を久しく書いていなかったため、ちょっとドギマギしました(苦笑)。 その後はGM変酋長N氏の提案でインド料理のお店へGO! 「ガンジー・パレス」というお店で、けっこう美味しかったです。 前を通るたびに気になっていたので、やっと食べることができました。 ただウチの編集者さん達は何故か「ムンバイ」を基準に判断するという 訳の分からない評価の仕方を採用していました(笑)。 あ、ヤバい、あと10分でホテル出発です。 本日は再び雨降りになりました。 やっぱり雨男Yくんの雨男パワーは最後まで侮れませんな。 どうもカリフォルニア北部から雪嵐が南下しているようです。 そして、東京では雪が降っているとか…… 交通機関に影響が出ていないことを祈るばかりです。 では、皆さん、元気で帰りますよー。 See you again soon!! xoxo

NAMM DAY3

イメージ
3日目は午後から取材でバタバタと最初から決まっていた日。 でもそれまでは比較的ゆっくりと過ごすことが出来ました。 まずはYAMAHAのブースへ行き、仲良しカメラマン Rob を待ちました。 同じ時間、有名ドラマー達のサイン会のために多くの人が列を作っていたのですが 私のお目当ては仲良しさん(笑)。 彼はYAMAHAの撮影を手掛けているので必ず出没すると踏んでいたら予感的中。 撮影の仕事じゃなくて、知り合いに挨拶しにRobが登場しました。 おかげで、別に約束していたわけじゃないのにしっかり再会できましたよ。 実はRobは去年12月に最初の写真集を出版したばかりなのです。 Volume 1 (by Rob Shanahan) 挨拶だけで帰るつもりが、結局写真集を1冊貰ってしまいました(笑)。 重さ2キロほどあるので心配したRobに 「Babe, are you sure you can carry it around?」と言われたのですが もちろん途中で一度ホテルに戻って部屋に置きましたよー! あ、Robは日本で輸入販売してくれる出版社を探しております。 もし誰か興味があったら是非ご連絡ください。 この写真集、本当に素敵ですので、宜しくお願いします!! Robと会った後はLine 6に務めているMくんと久しぶりの再会。 立ち話もなんなので、会場から少し離れたダイナーでランチしながらお喋り。 2人ともアメリカのポーションに目が慣れてしまっていたようで 「あ、これなら食べられるぅ〜」と思うのですが 実際の量は……食べたら間違いなく“Stairway to ブタ”です!(苦笑) もちろん2人とも半分残し、私が頼んだフラワートルティヤで巻いたターキーサラダは 持ち帰り、その夜、当日日本から到着したある編集者の夕食になりました。 (昼過ぎに到着→休む間もなく取材だった彼は疲労困憊で動けなかったのです) 午後から取材を2本こなした後、夕方プレスルームで少し打ち合わせをしてから ホテルに戻り、少し休んだ後でスタジオ・シティにあるThe Baked Potatoへ。 50人くらいしか入れない会場が満杯で、かなり熱い状態でした。 私たちの席はテリーのドラムの真横で、ベースのJimmy John

NAMM DAY2

イメージ
午後2時にお役御免となりホテルに戻ってきました。 は〜、足の裏が既に痛いッス(苦笑)。 たった4時間歩いただけなのに…… でも足(ふくらはぎ)はまだパンパンじゃないですよー(笑)。 さて昨夜予告した「デラックス・ブレックファスト」はコレです。 ねー、驚くほどデラックスでしょ?(笑) いや、実はこのモーテル、入り口にこんな看板がデカデカとあるんです。 (ホテルのサイトのトップ写真) でー、ホテル名の下に「Deluxe Breakfast」とシラーッと書いているんです。 確かに看板に書いてある物が提供されるので嘘ではないのですが 「デラックス」と呼ぶにはちょいとムリがあるような………… あ、因みにこの「快適宿(ホテル名直訳)」、冷蔵庫が時々地響きを起こし エアコンが爆音で動く「快適」とは呼ぶにはちょいと辛いお宿です(笑)。 昨夜は寒くてAuto Heaterにしていたら、2時間おきに爆音で目覚めましたから。 ただ、アナハイムのゆっくりとした時間の流れ方は心地良いですよー。 人が人らしく生きている感じがします。 確かにNAMM会場内は騒々しいのですが、一歩外に出るとゆる〜り。 そんな緩い空気の中を闊歩する派手なスタイルの人たちってのが ミスマッチでもあり、それはそれでアリな感じもして、面白いんですよ。 さて、オバチャンは少し休むことにしま〜す。 まだ会場を回っている編集者くん達にちょいと悪い気もしますが……(笑)。 追記 ……なんてちゃっかり休もうとしていたらボジオ夫妻から電話があって DWの40周年記念パーティーに呼ばれてしまいました。 そこで記念ケーキをご馳走になってしまいました♪ ドラムの形をしたケーキです♡ 一人で動いた方が色んな人と知り合えることを実感(苦笑)。 名前と顔が一致しないくらいたくさんのドラマーを紹介されましたわ。 後でドラマガ読んで勉強しないといけません、トホホ。。。

NAMM DAY1

NAMM初日、無事終了です。 チームNAMMメンバーも全員時差ボケと戦いながら元気に取材してますよー。 今回は、太陽は顔を出しているのですが気温がかなり低くて 夜には東京で着ていた厚手のコートを羽織らないと凍えそうになります。 日中は日向にいると暖かくて気分が良いのですが うっかり日陰に座ったりすると10分くらいで身体が冷えてくるんです。 まあ、初雪が降った東京に比べたらかなり暖かいのですが……。 午前中から昼過ぎまでKonsunと一緒に会場を回ったのですが 入場30分後に通りかかったセイビアン・ブースで いきなりテリー・ボジオ夫妻に遭遇! 再会のハグの後で写真を数枚撮ったのですが、Konsunのスマホと テリーのデジカメにデータがあるので、写真アップは帰国後になりそうです。 NAMM会場は非常に広いので3時間過ぎた頃には足がパンパン。 その上、至る所から音が聞こえるので、けっこう脳みそも疲れます。 本日は午後4時過ぎにはホテルに戻り、ちょいと仮眠を取りました(苦笑)。 う〜ん、2年のブランクは大きいかも……情けないぞ、自分 (T_T) 明日はもう少し長持ちするように頑張ります。 宿泊ホテルの「デラックス・ブレックファスト」で英気を養わないと! どんなにデラックスか、明朝写真を撮りますので、お楽しみに(笑)。 では、そろそろベッドでゆっくり休みま〜す☆

ふ〜

今日の「ふ〜」は「やれやれ」の「ふ〜」ではなく ATMでの奇妙な出来事の「ふ〜」です(笑)。 お金を引き出そうと銀行に行ったら、画面が挙動不審。 一打目は感度が鈍いな程度だったのですが、二打目にはいきなり感度ゼロ(驚)。 三打、四打と連打してみたものの、画面は凍り付いたまま……。 私も画面同様、一瞬凍り付きました(苦笑)。 既にカードは吸い込まれていたので、マシン横の電話で助けを求めたら 対応した優しい声の女性が「ゴミがついている可能性があるので 画面の四隅から『ふ〜』と息を吹きかけてみてください」と言うので その通りにしたら、な〜んと、いきなり感度バツグンに……ええ〜っ!(激驚) 無事お金を引き出して銀行を後にしたのですが あの「ふ〜」としている私を後ろで見ていた人たちは不思議だったでしょうね。 「このオバチャン、なにやってのぉ?」って。 私自身、狐につままれた感じで「あれれ〜」ってなもんで……(笑)。 コートの袖で拭いてみてもダメで「ふ〜」でOKなんて……どんなホコリ? こんな経験、生まれて初めてですわ。 さて、明日はいざ出陣でございます。 NAMM開催中のLA往復は1度でOKになりホッと一安心。 でも取材通訳で会場内をバタバタ走る予感がバリバリしてま〜す。 普段、運動不足なのでちょうどいいかと……えへへ。 余力があればブログ更新しま〜す☆

うわうわぁ〜〜〜

明後日からの出張の準備をしているのですが まー、色んなことが記憶から落ちる、落ちる (^_^;) こんなんで大丈夫なんだろうか、自分? 今回は編集スタッフ以外に途中から招待客さんが一人参加するのですが ケア担当者が何故か途中で帰国するので、その方のケアまで押し付けられました。 3日間滞在のうち1日半が私の担当って……マジっすか?(驚) それも取材やミーティングが最も入る後半の1日半 (T_T) いやはや……もう一人自分が欲しいッス、マジで。 誰だって「招待」となったら、ケア担当がずっと傍にいると思いますよね? でも私は傍でその方だけの面倒を見ていられるわけではないので 仕方ないです、「私の傍にいろ」的に連れ回すしかないです。 きっとヘロヘロになるでしょうが、それもNAMMの醍醐味ってことで(笑)。 更に今回は後半2日間にLAとアナハイムを2往復する可能性も出てきました。 今回の出張、これまでになく移動距離がスゴそうですわ(苦笑)。 まっ、でも、高い経費を使って行かせてもらうわけで その後に続く何らかの種を掴んでくるのが役割ですからね。 経費以上の実りを掴めるように頑張ってきま〜す♪ ふっと気付けば、やっぱり遊ぶ暇なんぞありゃしません。 出張に行かないオカオカに「ピロートーク頑張ってください♪」と励まされましたが 「いやー、そんな素敵なことができる時間的余裕はないと思うよ」と答えたら 「じゃあ、左手にY君を、右手にKonsunでいいじゃないですか!」ですと。 おーい、それは何かの罰ゲームか?(爆) つーか、なんで両手に…なの? 彼らも嫌だろうが、私も嫌じゃ!! でもね、こういうバタバタで、期待など微塵もない時に限って 思いがけない出来事があったりするわけで……うふっ♡ まっ、バタバタヘロヘロ状態を思い切り楽しんできます♪ まだまだ連絡しなきゃいけない人がいるので、メール書きに戻ります。 パッキングは明日の夜中だな、こりゃ。

メタル・エナジー満タン☆

今夜はメタルでロックなライブにお邪魔しました。 いやー、 Steel Angel に一気に惚れましたよぉ♡ もー、彼らのライブ、楽しいのなんのって…… MC、面白すぎです!! 演奏、カッコ良すぎです!! 物販でこれまでリリースした楽曲をコンパイルしたお得CDまでゲット! 今、そのCDを聴きながらコレを書いてます(2ラウンド目)。 夕食をとっていないのに、エナジーが満タンに注入されたようで 全然お腹が空かないんですよ……イカン、夜中に何か食べてしまう (^_^;) でも、このエナジーで来週からのNAMMは乗り切れそうです。 あ、もちろん、Steel AngelのCDをiPodに入れて持って行きますよ。 広〜い会場を日本男児数人引き連れて終日歩き回る予定なので ヘロヘロに疲れたら彼らの音楽を聴いてエナジー再注入ですわ(笑)。 去年から日本のミュージシャンと知り合う機会が増えたおかげで 徐々に日本の音楽の良さを実感しています。 仕事柄、知り合うのが外国人なので、どうしても洋楽を聴く頻度が 高くなってしまっていたのですが、日本の音楽もいいですね〜。 ロック曲の日本語の歌詞に対しても違和感がなくなってきました。 これも加齢の恩恵か?(笑) あ、あと、英語の話せる素敵男子を通訳としてナンパしてきました〜。 アメリカのMusic Instituteで勉強してきた人なので打ってつけです♪ 編集部の息子たちよ、今度紹介するので待っててね。 さて、明日は渡米準備をしつつ、のんびり過ごしたいのですが 出張中のスケジュール調整をしないといけない……。 さて、頑張るぞ〜い p (^o^)q 追記 ドラムのKOZYさんから「あのCDは 夜にうなされますよ〜」との警告あり。 昨夜続けざまに2回聴いたけどメチャ快眠でした。。。 まだ“うなさレベル”まで到達していないようなので、聴き続けてみます (^o^)/ また、聴き過ぎると、もれなくアホになるらしいです(笑)。 既にかなりのアホなので、その点は心配ないかと……オホホ。

アコギの夕べ

昨日は夕方から夜にかけて吉祥寺のアイリッシュ・パブにおりました。 吉祥寺にいることも、アイリッシュ・パブにいることも珍しい上に 集まっていた方々は素敵なアコギ奏者ばかり……見事に場違いでした(苦笑)。 アコースティック・ギター・マガジンで連載セミナーを行なっている ミュリエル・アンダーソン が来日したので、会いに行ったわけですが そこに登場したのはプロレス大好きでいつも笑顔の 打田十紀夫 さんと 今回初めてお会いした弦を爪弾く指がメチャクチャ美しい 岡崎倫典 さん。 ノッケからミュリエルとお友達が2人でギターを弾いて盛り上がりました。 「酒飲みに来るのに、なんでギター持ってくるんだよぉ(笑)」と 言って手ぶらで登場したトキオさんとリンテンさんでしたが 遂にはトキオさんはミュリエルが持参したもう1本のギターを リンテンさんはミュリエルのお友達のギターを持たされ 3人でアコギの基本中の基本と呼ばれる曲を弾き始めました。 翻訳などの仕事はしていてもアコギ音楽にトンと疎いオンナゆえ 彼らが奏でる曲のタイトルなんてサッパリ分かりゃしません(笑)。 でも目の前で凄腕3人が奏でる音はとても心地良く楽しいものでした。 ホント、楽器の音色が持つ力、音楽の持つ力は素敵です。 お店を出てふっと振り返ると通りの上に欠け始めたお月様が輝いていました。 冷たい空気の中で青白く輝くお月様は神秘的でもあり、温かくもあり。 ちょいとオトナな心持ちになった夕べでしたね。 ミュリエル、トキオさん、リンテンさん、素敵な時間をありがとう☆ オトナな心持ちはお月様が姿を隠したと同時に消えたらしく 今朝目が覚めたら、あっという間にお子ちゃまな心持ちに 戻っていたダメ女です(爆)。 まっ、こっちがデフォルトなので当然と言えば当然なわけで…… さて明日はNAMM出張のカンフル剤としてヘヴィメタ・エナジーを 注入してきますよー♪

初一目惚れ♡

イメージ
今日はちょっとした作業を昼過ぎから行なった後 仲良しMちゃんと渋谷でランチをしたのですが その時「mikiちゃん、きっと好きだと思うよぉ」と言われて教えられたのが このバンド↓ 帰宅後、早速YouTubeで調べて、上の「Die Tomorrow」でKOされました。 もー、このドラマーさん、叩き方がめちゃくちゃカッコいい〜♡ 左手を振り下ろす場面でジョシュ・フリーズを思い出しましたが(笑)。 因みに彼らのオフィシャル・サイトは…… Coldrain うっ、先月発売されたDVD観たい……。 来週少し留守にするので、帰国してからCDやらDVDやらゲットします。 今年はCleaveといい、このColdrainといい、オバチャンには場違いな音楽の ライブを観に行きたがる傾向が既に出てきています。 でもね、好きなものは仕方ないです。 カッコいいと思ったら最後ですから(笑)。 さて、今夜から気温が急降下のようです。 熱い音楽を聞きながら、自前のアドレナリンで乗り切ります!(笑)

極度乾燥(しなさい)

今日は仲良しカヨちゃんのお店で新年初の白髪染めしてきました。 もうイイお年ですので、月イチで染めないとヤバいんですわ (苦笑)。 でー、ここ2〜3週間のお互いの近況報告をしているうちに 先月下旬にロンドンで偶然見た「極度乾燥(しなさい)SUPERDRY」と書かれた ジャージ風の上着の謎が彼女の一言で解けました。 さすがに美容院を経営している彼女、こういう流行りもの情報をよく仕入れてます。 でー、「極度乾燥(しなさい)」を詳しく知るにはこのブログがベスト。 SuperDry - 極度乾燥(しなさい) 続きを読みながら爆笑してしまいました。 これ2008年のブログなんですが、そんな前からあったんですねぇ。 その上、このブログの続きを読むとブランドの進化も分かる(笑)。 因みにショップはこちら→  Official Superdry Shop ロンドンで見たのはピカデリー・サーカス駅の上のスタバの近くで 背の高い白人男性2人がジャージ風の上着を着て女の子たちと歩いてました。 背中にデカデカと書かれた「極度乾燥(しなさい)」の文字に 「へっ? なんで命令口調なの? ってか、あれは何?」と 次から次へと「???」が頭の中に浮かびました。 とは言っても、すぐに「まっ、いいか」と忘れたのですが(笑)。 この日、どうしてピカデリー・サーカスに居たかというと 友達のドミニクが経営しているZAKURAというお店にお邪魔するため。 ピカデリー・サーカスのトロカデロ出口の左手の自動ガラス戸を抜けると ダンサー用の服やグッズを販売する彼のお店があります。 (Facebook: ZakuraLondon、サイトは現在準備中) 小さいながらも素敵なショップなので ロンドンに行かれることがあったら是非お立ち寄りくださいまし! まあ、とにかく疑問がひとつ解決してスッキリです。 「極度乾燥(しなさい)」を東京の町中で見かけることを期待しつつ 今夜は母お手製のお餅で夕食にしま〜す♪

メチャかっちょい〜☆

イメージ
アップしようと思っていて、うっかり忘れていました。 会社の同僚ピカちゃん(ドラマー)のバンドの初MVでございます。 マジでカッコいいです、ピカちゃん! 今度ライブ観に行きたいです。 あ、NAMM参戦の疲労が回復してからね(笑)。 皆様、CLEAVEをよろしく〜 m(_ _)m

湯たんぽラヴ♡

最高気温がマイナスの実家でも大活躍だった湯たんぽ。 もちろん去年の震災後の節電対策用に買った Hottie ちゃんでございます。 冬の秋田は寝る前にお風呂に入っても、あっという間に湯冷めするし 寝る前にいちいち布団乾燥機でお布団を温めるのも面倒なので 今回は湯たんぽ持参で帰省したのです。これが大正解!(^o^)b こっちに戻ってきたら、けっこう寒くてベッドが冷たいので 昨夜から湯たんぽに再登場願ったわけです。 んも〜〜、湯たんぽ、最高ですぅ♡ この冬は I can't sleep without you な気分ですわ(笑)。 今日は母から貰った母の実家産のお米を米びつに入れたり 去年、母の旧知の麹屋さんに頼んで仕込んでもらった 自家製お味噌をタッパーに移したり、洗濯したりと 帰省後のお片付けでほぼ1日が終わりました。 夕食は一昨日樽から出したばかりのお味噌で作ったお味噌汁がメイン♪ ほんと、ウチの実家のお味噌は世界で一番美味しいんですから! 今週末は三連休なので、来週からのバタバタに備えて ダラダラしながら過ごす予定です。 再来週は2年振りのNAMM参戦なので、体力つけておかないと。 この出張は100%体力勝負ですので(苦笑)。 明日はステーキにでもしようかなぁ。。。

HAPPY NEW YEAR!!

イメージ
大晦日から秋田の実家で100%オフライン生活をしてきました。 コンピュータ奴隷から解放されたアナログな生活っていいですね〜(笑)。 あっという間にキーに触らないことに慣れてしまい ケータイのメール返信すら滞りましたから(苦笑)。 その代わり触りまくっていたのがウチの大事な犬娘♡ もー、コイツの“耳舐め”攻撃に耐え、“頭と身体を撫でろ”要求に応える日々。 普段は夜8時にはハウスで寝るのですが、お正月は11時過ぎまで居間で一緒。 温風ヒーターが当たる一番暖かい所で寝てみたり、起きてTV見ていたり……。 TVを見ている真剣な顔つきは「君は本当に犬なのかい?」と思うくらい。 がー、しかし、母がTVに夢中になってしまい、撫でる動きが止まると 低い声で「こら〜っ」と言わんばかりに唸るし……ワガママお嬢ですわ (^_^;) まあ、犬娘が暖かい部屋に居たがるのも分かるくらいの寒さでしたよ。 大晦日の昼過ぎに実家に着いた時は予想外に暖かくて驚きましたが さすがに夜の帳が降りるとマイナス8℃前後に下がってました。 途中2度ほど枕元に置いてあった腕時計が夜中に止まってました(苦笑)。 どうも電池が寒さで動かなくなってしまったようで(マイナス7℃が目安のよう) 朝に手で持って温めたらしっかりと動きましたが、一瞬焦りましたよー。 これは朝から吹雪いていた5日の午後に一瞬晴れた時に 母と一緒に雪かきしながら撮った実家の玄関前の様子です。 既に積雪1メートル弱なので、車庫と母屋の間は完全に雪で覆われてます。 いやはや、雪国というのはこれが厄介ですわ、本当に。 今年は屋根の雪下ろし作業中の死者がかなり出ているので 母には「絶対に屋根に登るな、誰かに頼め」としつこく言ってきましたよ。 食料の買い出しやご飯を食べに行った以外の外出は4日の法事と初呑み。 お寺の方丈さんと仲良しゆえ、午前の法事の後に飲み会の確認をし(おいおい!) 夜は方丈さんの嫁パパさんの運転であゆみさんのお店にGO! ワイン好きのお二人ゆえ、お高めで美味なワインを頂きました〜。 初めて飲んだGAJA Barbarescoは……味よりもシンプルなラベルにラブ♡ 方丈さんに「これが旨いワインです」と教えてもらったので しっかりと舌と脳裏に味を刻み込みまし