投稿

11月, 2016の投稿を表示しています

StarTalk

イメージ
天体物理学者 Neil deGrasse Tysonがホストの楽しい科学番組がこの『StarTalk』。 ただ、ナショジオTVのサイトには放送日時が明確に記載されていないので 偶然発見して、翌週の同じ時間にチェック…という作業が必要なのです。 どんなことを話すのかというと…… 宇宙空間でのオシッコの処理の仕方とか…… (凍って結晶になって宇宙空間に散って行くのがキレイって…お〜い!w) 『The Walking Dead』の原作者ロバート・カークマンに色々と聞いたりとか……。 実は昨夜観たのが上のゾンビの回。 ドラマ『ウォーキング・デッド』に興味はなく、観ていないのですが カークマンさんの話を聞いて「あー、なるほど!」とヒットした理由を納得。 緊迫した状況下で繰り広げられるメロドラマって、そりゃあ興味をそそりますわ。 (でも、相変わらず観る気はまったく起きませんが/笑) 内乱や戦闘が続く場所のドキュメンタリーでは 敵を負かそうと必死に攻防する人たちをメインに取り上げることで 視聴者に現状の悲惨さを伝えようとしますよね? でも、そればかりというわけじゃないと思うんですよ。 普通の生活に近い部分もないと人として生きて行けないはずなので。 そういう大きな物事の裏に隠れがちな本当の姿に焦点を当てるこの番組は こちらの好奇心をガシガシ刺激してくれるので 私のような科学オンチや物理オンチでもめっちゃ楽しめるんですよ。 ほら、今月に入って毎週末行われている隣国のろうそくデモだって 屋台が出ていたり、イベントのようなものが行われていたりしていて 人を集めるための装置的なものがあるわけです。 人が集まる=金儲けの好機と捉えて商売する人から なんでもかんでもデモがあれば必ず参加するヤバい政治団体や宗教団体まで デモの主旨とは全く関係なく集まる人たちも確実にいるわけです。 物事の本質を見るというのは そういう隠れがちな部分に好奇心を持つことから始まると思うんです。 一つの疑問を解決しようとすると次の疑問が発生する…の繰り返し。 図書館に行ったり、現地に赴いたりしなくても ある程度はネットで調べることが可能な今の世の中です。 本当に便利になったものだ……。 あ、ところで、ゾンビの回の途中で出

ピカゾー教に入信

イメージ
先週末は仲良し姉さんのご実家にお邪魔してきました。 去年鬼籍に入った彼女のお母様の洗剤コレクションの中にあったのがこの逸品。 光る蔵と書いて ピカゾー と読みます。 この石鹸クリーナー、ジフなどのクレンザーより硬めなのですが 汚れ落ちのレベルが全く違います!!!!! 本当に、「マジか?」と思うほどよく落ちます!!!!! 実際に使ってみて、驚き→喜び→帰宅して躊躇なくアマゾンでポチッとな♡ もう他のクレンザーに戻れないかも。。。 この値段を高いと思わないくらいの優れものですよ〜。 件の仲良し姉さんに「買っちゃいました〜」とLINEしたら 「ピカゾー教に入信したのねw」と返事がありました(笑)。 はい、一度の体験で見事に入信しちゃいました。 よくテレビなどの通販番組では洗剤を格安で売っていますが 大抵の商品は一度に大量に売りつける方式なので ちょっと試したいとか、そんなに多く要らない場合にはNGな訳ですよ。 逆に大量に売りつけないと利益が上がらないような商品っていうのも 商品のクオリティを「本当か?」と疑っちゃうし……。 んで、この光蔵さん。 単体販売なので、使い終わったら再購入すればいいと思う 私のような者には、使い勝手がヒジョーによいわけです。 なんでもかんでも安ければ良い、タダならなおさら嬉しいと思う人がいる一方で 私みたいに「必要なものを必要な分量だけ欲しい」タイプもいるわけです。 最近はそういう人を販売対象にした製品が多数出てきているので嬉しいですね。 そういえば、ここ1ヶ月ほど洗剤の ウタマロ を試しています。 リキッドとキッチンの2種類ですが、これも良いですよ〜。 レトロな見た目も可愛いのですが、生分解性の高さもポイントが高いです。 たかが洗剤、されど洗剤ですよ。 ことはシンクの中だけ、洗濯機の中だけの話じゃないんです。 今の時代、その先の下水→川→海のことも考えないと!!

Avenged Sevenfoldの新曲

イメージ
昨夜遅く、床に就く前に歯磨きしながらMTVを見たら Avenged Sevenfoldの新曲「The Stage」のMVが始まってました。 歯ブラシを動かすのを忘れ気味で見入ってしまいましたよ! 人形劇にしているせいで生々しさはゼロにしろ 操り人形にやらせていることも、観客の反応も、えっらい残酷です。 でも、これが絶対になくならない人間の暴力の変遷なんですよね。 このMVの最後に登場する赤いボタンが 現実世界でこれから先も永遠に押されないことだけを祈りますが……。 A7Xの3年ぶりの新作『The Stage』は先月下旬にリリースされたのですが 新ドラマーのBrooks Wackermanが登場する初アルバムがこれです。 前任者Arin Ilejayの時はなぜか彼らの音楽に興味が向かなかったのですが このMVのドラムが好きなので、今回は聞いてみようと思います。 うふふ、(自分的に)久々のヘヴィ系、楽しみです♪

逃げちゃうんだもんなぁ

イメージ
昨日、会社のMacのソフト入れ替えのために出社したら 若手編集者の一人と月曜日から連絡が取れないと教えられました。 実はその人、 ここ に登場した人です。 ここ数年は仕事を放棄して逃げ出す不埒な編集者はいなかったのですが 失踪したのが誰かわかった瞬間、思わず納得してしまいましたわ。 30歳にもなって全部放棄して逃げ出せる“勇気”には脱帽です。 こういう人って、どこへ行っても、何をしても 何かのはずみで置かれた状況や、やっていることが嫌になると 平気で投げ出せるし、逃げられるので信用できないんですよね。 たぶん幾つになっても同じことを繰り返すはずです。 忍耐力がないくせに自分を身の丈以上によく見せたい意欲だけは旺盛なので 扱いにくい人なのですよ。 確かに若い頃は血気盛んで、時にはハッタリをかましたりします。 でもハッタリを本当の実力にしちゃえばいいだけなんですよ。 そのためには努力とか忍耐とかがそこそこ必要なわけです。 実際、周りが「この子はこのままじゃ使い物にならない」と思っていた人が めげずに何年か続けたら使える仕事人に化けた例もあるので 突き詰めれば、能力の低さは努力で向上できないはずがないんですよ。 能力を向上させる糧となる努力というのは辛さなんぞ微塵もなく 逆に楽しくて、自ら進んでやってしまう類のものだと思いますね。 後から振り返っても苦労した記憶が全くないのがその証拠。 30歳なんて後先考えずに情熱的に努力できるオイシイ年齢なのに そんな年で逃げを覚えるなんて、本当に勿体無いですねぇ。 五十路になると情熱的に努力できる体力と気力がなくなるんですよ〜。 ちょぼちょぼの努力で頑張るものだから、まー、時間がかかる(苦笑)。 いや、ほんと、若い頃の情熱的な努力をもっと楽しんどけばよかった、と 若干の後悔を感じることすらあるんですから! とはいえ、逃げるような人を自分の近くに置いておいても利は一切ないので 勝手に逃げてくれて助かった…くらいに考えた方がいいのかも。 負の雰囲気や感情というのは強力で、伝染しやすいので、ないのが一番ですから。 これから地獄の忙しさに突入するこの時期に 突然編集部員が一人減った編集部は本当に大変だけど もっと忙しくなってから逃げられるよりもマシと考えて頑

ドキドキ

イメージ
もうすぐ次期アメリカ大統領が決まるのですが トランプが優勢でか〜な〜り〜ドキドキしています。 厚切りジェイソンじゃないけど、気分は…… Why? Americans! Why? どうも目先のことだけ考える指導者が世界的に求められている感じがします。 自分の任期だけ人気取り政策でやり過ごせば 余生は大統領経験者として安泰…って感じですかねぇ。。。 我らが安倍さん、個性的すぎる国家代表者たちを相手に いろ〜んな交渉を頑張らないといけないなんて、本当にご苦労様です。 トランプ大統領が誕生したら、世界はどんなふうに変わるのでしょうかね? 大統領になったらちゃんとした政策を出すかも…という小さな望みが 実現することをひたすら祈るのみです。 今日フランス在住の仲良しライターから「聞いてみな」と勧められたのが このBon Iverの「Death Breast」。 この音風景に近いくらい心の中はカオス状態ですわ(苦笑)。 しっかし、この曲もMVも、確かに面白い。 Bon Iverの名前を初めて聞いたのは数年前のJames Blake取材中でした。 それ以来、久々に彼の名前を聞いて、実は初めてMVを見たのです。 エンジアリング系の記事を書くライターがオススメするのも納得。 あ、今日のパワーヨガではチャトランガを難なくできました! ちょこちょこ練習して正解でしたよ☆ あとは呼吸と動きの連動をもっと上手くやるようにしないとな〜。 今日は途中で酸欠になりそうでした(笑)。 追記@4:42pm ヒラリーさん、敗北宣言しました。 トランプ大統領の誕生です。。。

えっ? 新手のV系?

イメージ
さっきテレビのチャンネルを変えていたら いきなりこのMVの冒頭が目に飛び込んできました! The Lemon Twigs というユニット。 メンバーのダダリオ兄弟(ブライアンとマイケル)はまだ19歳と17歳ですって! さすがに上のMVのようなコスチュームだけじゃないだろうと思い 彼らのウェッブサイトを探してみました。 彼らのサイトに飛ぶと最初に出てくるMVでは いろ〜んな時代のファッション要素がちょっとずつ混在した姿で 70年代のロックっぽい音を出していて、懐かしいやら、興味深いやら。 10代にとっては知識や情報としてしか存在しないものだからこそ 面白いし、興味をそそるし、やってみたいと思うのは 若い頃に同じ感覚を持っていた私にも理解できます。 「それはオリジナルと違う」と言う頑固なオトナもいるけど そうやって、自分にとっては未知の“既存のもの”を取り入れる若者が 模倣から新たな何かを生み出すんですよ。 さて、この10代の男の子たちは、ここから何を生み出してくれるのでしょう。 ちょっと楽しみかも。

遂にパワーヨガ デビュー☆

イメージ
ヨガスタジオのインストラクターたちからの太鼓判を頼りに ヨガ歴1年半にして、一昨日やっとパワーヨガに挑戦しました。 あ、もちろん「初級」です。 「ひー、ひー、ひー」と心の中でこっそり泣き叫びながらも 何とか動きについては行かれたのですが、レッスン直後からザ・筋肉痛! それも両脇を中心に肩・二の腕、胸に向かって放射線状に痛いんですよー。 こんな筋肉痛は初めてなので、動きを思い出して原因を考えたところ……… 間違いなく、これ↑チャトランガ・ダンダサナ。 初級なので、両膝をついた状態で胸とアゴを下ろす動きから お腹を下ろして背筋で胸を上げるコブラのポーズへと流れるのですが 肉付きの良すぎる胴体と腕の筋力の弱さゆえ、支えきれずに胴体落下(苦笑)。 YouTubeで色々ビデオを見て知ったことは これは練習しないと出来るようにならない&肩を壊すってことです。 知らないまま続けていたら肩を壊した可能性大なので、調べて正解でした。 当初は痩せる手助けになれば的に始めたホットヨガですが 最近は筋力とスタミナをつける方に思いがシフトしています。 というのも、無理なカロリー制限をせずに贅肉を落とすには まず筋肉を増やすのが先決と実感し始めているんです。 4月から半年間のカロリー制限生活で食べないと痩せることは実証しました。 でも、しっかり食べるとあっという間に元に戻るので 痩せるためのカロリー制限には終わりがないことも実感したわけです。 余計な脂肪を溜め込まないようにするには筋肉質な体になればいいわけで じゃあ、しっかり動いて徐々に筋肉を増やして行こう…ってのが今の私なのです。 それにしっかり動かせば、内側から筋肉に変わって行くのがわかるんですよ〜。 一昨日はスパルタ系インストラクターちゃんだったのですが そんな彼女からも「ちゃんと出来てましたよ」と言ってもらえたので これからしばらくはパワーヨガで体を虐めてみようと思います(笑)。 チャトランガ、ちゃんと練習続けよーっと。

Staubでご飯

イメージ
重くて使い勝手が良くないのでキッチンの棚の奥で10年ほど冬眠していたStaubちゃん。 思い立ってこれでご飯を炊いてみました。 炊き方を調べるうちに発見した一番簡単なやり方でやってみました。 1) お米を洗ってから15~30分水に浸ける 2) 1合に対し水200ml 3) 蓋を1cmほどズラして中火にかけて、沸騰したら蓋で密閉して弱火で10分 4) 火を止めて10分蒸らす うちの子は22cmなので、Maxで3〜4合炊けるようです。 こんなに簡単なのに炊飯器よりも断然美味しいのでビックリしました。 なので、調子に乗って、萬古焼のおひつまでゲットしちゃいましたよ〜。 1週間ほど時間をかけて色んな陶器のおひつを比べて 最終的に選んだのが 泰成窯の白いおひつ (1合)です。 決め手は……どれを見ても最後にはこれに戻ったので、ほぼ「直感」(笑)。 18歳で一人暮らしを始めてから電子レンジがあったのは嫁時代のみで 当時も旦那が使うくらいで、私はほとんど使わずに生活していました。 基本的に、怠け心を挫くため電子レンジを使わない主義なのですが ぶっちゃけ、なくても不便を感じないのでそのままってだけなんです(笑)。 最近は寒くなっているので、おひつごと冷蔵しなくても大丈夫だし タッパーやお皿+ラップで発生する水滴が出ないので冷やご飯でも美味しいし 冷やご飯を炒飯や雑炊で食べることが多いのでレンジでの温め直しも不要です。 こんな小さな変化なのに、食生活の質がちょっと上がりました。 この秋は野菜の値段が異常に高いので、野菜メインのうちは大打撃ですが 逆に野菜を無駄にしないように使うようになっています。 最近大活躍しているのが、茹で大根。 1本を輪切りにして茹でておいて(味はつけません) 大根ステーキにしたり、切って雑炊やスープに入れたり、サラダに入れたり。 カサ増しになるし、腹持ちもいいし、便通にもいいのでオススメです。 今夜のご飯もStaubちゃんで炊こうっと♪