投稿

11月, 2018の投稿を表示しています

そうだ、これ、飽きるんだった!(SAMくんは飽きない)

イメージ
昨日は日長一日ローカライズ仕事をしていました。 今回は前回に比べて翻訳さんも校正さんも半分以下なので おばちゃんも出来る限り頑張らないと…と思っているわけです。 ただね、これ、続けているうちに自分が翻訳マシン化していって 数時間後には「つまんねー!」と思わず声が出るくらい飽きるんです。 翻訳支援ツールを使って、指定されたルールに従って翻訳するので 基本的にはそれほど創造性は必要ないわけです。 マニュアル翻訳はやったことがないのですが、たぶんこんな感じかな、と。 興味深い文章とか、読んでいて快い文章とか、一切必要なし。 だから頭を使わずに機会的にできちゃうラクさはありますが 普段そんな翻訳作業をしていないせいか、もうね、マジでつまんねー!(笑) そうは言っても、これもれっきとした翻訳仕事ですので 夕方に「つまんねー!」と雄叫びを上げながら、最後までしっかりやりますよ。 んで、今朝ネットでいろんな記事を読んでいて、こんなブログを発見しました。 単数形の“they”、アメリカで広く浸透しつつある理由 (安田佐和子さんのMy Big Apple NY) 唐突に何なの?と思うでしょうが、実はローカライズ仕事の英文に関係あり。 今回気付いたのが、まさしく上のブログで説明している“they”の単数形使い。 もちろんそれに続く動詞の格変化で判断して訳すわけだし 基本的には複数使いの動詞が続くのですが、最初はちょっと気持ち悪かったです。 前の文章の主語が単数形なのに、それに続く文章の主語が複数形なので。 言葉は時代の流れと共に変化するわけで致し方ないとは言え 一つのルールに慣れ倒していると、新しいルールに違和感を感じる自分に気付き 「案外保守的じゃん、私」と思いました。「やっぱ、歳か?」とも(笑)。 今日もローカライズ仕事がメインになりそうです。 木曜日は友だち夫婦とプチ東京観光なので、それを人参にがんばりまっする! あ、サムくんの新曲のアコースティック・バージョン発見したので ここに貼り付けておきますね。 やっぱり、良い声だわ。ラップ要らないかも(笑)。

ん? 意外にラクかも😙

イメージ
どれだけ激しい状態になるかと戦々恐々だったのですが 案外ラクかも…と思い始めています。 人は一度学ぶとちゃんと対策できるものですね〜。 勤労感謝の日はダラダラ怠けたので、土日はゆっくり仕事をしておりました。 昨日は午前中に友だちの美容院で白髪染めして、午後からローカライズ仕事開始。 途中、普段使わない携帯キャリアのメールアカウントに アメリカから不正アクセスありの連絡があり、設定変更に四苦八苦し 実家周辺に大雨警報が出たので母に電話したら長電話になり 結局、切りの良いところまでやり終えたのが22時過ぎでした。 先週末はいつもやっているWEBマガジンの翻訳が入らなかったこともあり 一つの仕事に集中できる楽チンな環境だったわけです。 こういうの、ちょっといいかも(笑)。 確かに体力的に辛くなってくると、連日の翻訳作業もキツくなるのですが 気持ちと体力に余裕があると、毎日翻訳していても楽しいんですよ。 好きなことをやらせてもらってお金を稼げる幸せ😍っていうヤツです。 人なんて気分次第で受け止め方がコロコロ変わるものです! ちなみに先週末からiTunes Storeでゲットした Sam Kimくんの新作 アルバムが お仕事中のBGMになってます。 音楽はお金を出して買わないとアーティストが干上がっちゃいますからね。 みなさん、プロのcreationを無料で楽しんじゃダメですよ!! さて、今週は一時帰国中の友だち夫婦と遊ぶので その時間をしっかり作るためにお仕事がんばります! つーか、今回のローカライズ仕事、前回の追加がほどんどですが 日本ではまだ浸透していない新たな仕事があって、その検索がけっこう面白いです。 この間、 偶然気付いたロブちゃんがやっているKeynote Speaker もその一つで 私の人生って小さな予告編が必ずあるな〜と実感中。 あ、そうだ、昨日、脳みそ休めにYouTube見ていて発見した面白動画がこれ。 私なんて日本人の人数が片手で足りるくらいの田舎町に住んだおかげで 到着して1ヶ月半後のある日を境に突然英語が全部聞こえるようになり その数週間後にはフツーに喋ってましたよ。 友だちの3歳の息子と一緒に英語覚えてましたもん(笑)。 語学留学は日本人が少ないところに行く

再びの翻訳虎の穴スタート

イメージ
月曜夜のオンラインMTGでは明言されなかったですが 翌日から今年2度目のローカライズ仕事がスタートしました。 今回も他の仕事をしながらなので、翻訳虎の穴的激しさになる予感が……。 とはいえ、さすがに事前の知らせなく“昨日の今日”で取り掛かるのは無理だし 第一に今月末で終わっているはずのプロジェクトが大幅に遅れたのは クライアントの都合なので、取り掛かりが遅くなるとはいえ 受けた順番通りに仕事をこなして、水曜夜からスタートしました。 ただね、毎度のことですが…… こういうタイミングでめちゃ面白そうなオファーが入るんですよ。 今回はスポーツ映像のオンサイト翻訳でほぼ毎日ある…というお仕事。 それもスタートが今週後半から。 実はここの翻訳会社のお仕事は毎回、絶妙のbad timingで連絡があり 必ず何かしら入っていて引き受けられないのです。 毎回「次回こそは😤」と思うのですが、一度も実現してないのですよ。 な〜の〜で〜、とりあえずはこちらの状況を説明しつつ 「こんな自分勝手な条件でもよろしければ是非」と振ってみました。 お仕事の発注元に確認すると言われたので、期待して待っています。 結局、複数のお仕事のジャグリングに失敗すると虎の穴化すると GW後の1度目の虎の穴で学んだので、今回はこっちが一方的に無理をせず 双方歩み寄る形でお仕事を入れていくのが一番の目標です。 勤労感謝の日の今日も午後からお仕事しようと思ったのですが 朝からかなりしっかり目の掃除をしたせいで仕事する気が萎えて しばらく放置気味の園芸組合員たちの世話やら、地味な場所の整頓やら 友人たちへの連絡やら、母との長電話やらで1日が終わっちゃいました(笑)。 明日から心機一転、お仕事に勤しみます! あ、そうだ、Sam Kimくん、久々にMVを先月から連続で発表してます。 彼の国がどんなに最低でも、この子の音楽は最高です。 まあ、サムくん、生まれも育ちもワシントン州なので、まだ二十歳とはいえ 原爆バンザイTとか、SS帽とかは絶対に装着しないはずです。 あとで iTunes Store 探してみよーっと。

虫の知らせか?(追記あり)

イメージ
本日2本目のブログです。 午後は週末から引きずっている長い記事原稿をやっていたのですが これが、どうしたもんだか、全然進まない、本当に進まない。 集中力も出ないし、記事を面白いとも思えないし こりゃ無理だ!と、小一時間、散歩がてらの買い物に出ました。 脳みそが疲れているときは身体を動かすとスッキリするので 外に出て歩くのがけっこう効果的だったりします。 案の定、スッキリして帰宅して、さあ取り掛かるぞ!と思いつつ 何の気なしに雑誌のサイトを見たら…… まだ納品前の記事の翻訳がアップされてる!!😱 他の翻訳者さんが素敵な翻訳をしていました。 きっと、私の納品が遅いので、他の翻訳者さんにお願いしたのでしょう。 でも、そんな、連絡なかったし……。 翻訳済みが全体の1/3強だけで、大した時間の無駄でもないので 担当さんに連絡入れて、とっとと原稿を削除しました。 もう少し早く知っていたらストレスなくダラダラできたのになぁ(笑)。 もしかしたら、私の第六感がこの結果を無意識に予感していて 翻訳にブレーキをかけていたのかもしれません。 う〜ん、私の第六感、グッジョブ👍👍👍 そんなこんなで、今夜は海外の会社とのオンラインミーティングだけで 急きょお休みとなりました。やったー!😁 仕事は明日からがんばりま〜す。 追記 案の定、単純な発注ミスのようで、担当さんが平謝りしつつ すでに翻訳した分の翻訳料を払ってくれると連絡がありました。ラッキー! それにしても、今やっている翻訳の完成版が公開されているシュールさは タイムトリップ感満載で、ちょっと楽しかったです♪ ってことで、GILLEさんカバーの「タイム・トラベル」。

中年は勉強しちゃダメなのね!

昨日は午前中に短い記事翻訳を納品後に仕事する気になれず ブランチ→昼風呂→買い物→ひたすらダラダラダラダラ…しておりました。 昨日やる予定だった長い原稿は今日やります! その前に、今朝はいろんなサイトで面白そうな記事を読んでいたのですが こんな面白い記事を発見しました。 中年になったら勉強してはならない by 和田秀樹 そーか! 自分の手持ちの知識を活用してみればいいんだ! ……と、朝から妙に納得。 まあ、若い頃から詰め込みオンリーの学校の勉強が大嫌いで そのくせ好きなことは寝食忘れてやっちゃうというワガママ学生だったので 今現在、脳の中に蓄積している知識なんて大したことはないし 毎日けっこうな量の文字を見ているせいか、読書量もイペール(hyper)少ないので 手持ちの知識の活用といってもタカが知れてます(笑)。 でも、そんなニワトリ脳でも、使えば活性化すると聞くと 嬉しくなるし、じゃあやってみよ〜!と思えたりするわけですよ。 今の時代、ネットで読む記事は自分の好きな方向性のものに偏る傾向があるし 普通の常識ある人は声高に反論や疑問を呈することを面倒に思う傾向があります。 でも、面倒くさがってちゃイカンな、と。 とはいえ、八つ当たり系クレーマーになるのではなく まずは「これって本当なのかしら?」と軽く疑ってみようかなと思っています。 それがきっかけで自分の考えとは反対方向の意見や記事を読むだろうし それと自分の考えを比較して、さらに知識を深めることもできるわけなので こりゃあ、楽しいぞ〜。 そうやって知識の深め方に慣れてきたら そういう会話が成り立つ友だち探しでもしますわ。 さて、今週もお仕事がんばりま〜す!

こんな仕事があるんだ!

イメージ
昨日の午後から、ある記事原稿を翻訳していて かつて毎年NAMMで会っていた仲良しフォトグラファーを思い出し 久々に彼のサイトを見てみました。 Rob Shanahan Photography [Speaking Engagement] 彼は撮影の傍ら(なのかな?)講演やセミナーを行っているようで どうりで最近FBにあちこち行っている様子がアップされていたわけです。 Keynote speakerという職業を初めて知ったので ネット辞書を引くと「基調演説者」と意味不明な和訳が出てきて 「だ〜か〜ら〜、何を話す人なのよぉ!?」となりました。 そこで、YouTube上で keynote speaker を検索すると いろんなテーマで講演する人たちが出てきたので、やっと納得しました。 日本でも知識人と呼ばれる芸能人などが一般人を集めてやるアレですな。 でも、ロブちゃん、ロック・フォトグラファーという普通の人なのに セミナーや学校に呼ばれるほどのスピーカーになったってことなのかしら? すごいな〜と、ただただ感嘆していた私です。 たぶん自分のキャリアと経験に基づいた真実や気付きを人に伝えることで 彼らの気付きを刺激するってのが、この仕事の本質なのでしょう。 ロブちゃん、思いやり満載の優しい人で、話も上手だから適任なのかも。 ここ3日間ほどは、去年の春にkick me outしてくれた会社時代の 知り合いが久々に生活に登場してちょっと面白かったです。 連想ゲーム的に思い出したとはいえ、ロブちゃんもその一人。 2人目は20代の頃から知っているサンレコ系ライターのバンザイさん。 彼が執筆したRolling Stone誌の長い記事を翻訳しました。 実は翻訳している最中にライターの名前に気付いて あの会社を離れてもどこかで繋がっているんだなと嬉しくなりました。 3人目は、今もあの会社にいる雑誌編集者で、久々にメールがあり 「5年前に取材した人の連絡先を教えてくれ」と頼まれました。 これ、件の会社退去時に私のメールアカウントが消滅した時点で すべて消え去ったはずなので、私の手許には一切ないんですよ。 だって、そういうのは、たとえ自分の知り合いを駆使して得たとしても 基本的にあの会社のコーディネーション業務で得た

やっと一息🤪

イメージ
10日間ほど放置しておりましたが 小鼻の脇に吹き出物が出るくらいの忙しさでした。 スケジュール表を見ると大して忙しそうには見えないので 仕事のスピードが落ちたのかと一瞬焦りました。 特に映像翻訳は〆切から30分遅れで出したりしていたので こりゃあ対策を練らないと…と思っていました。 ところが! 昨日やった設定の異なる映像翻訳で内容の問題と気付きました。 「やっべー、スピード落ちたか?」と焦った映像は ネイティヴじゃない英語話者数人が1〜2秒ごとに言葉を発する会話。 これをすべて文字に起こす作業は通常の2倍以上かかることに気付きました。 さらに、非ネイティヴゆえ、想像力を発揮しないと意味不明なことが多々あり(汗)。 そこに同じルーツを持つ他言語が入ってくるとbloody confusingでございます。 「ん? 今の英語? 違うの?」って、脳内は大騒ぎッス。 その上、顔は一切映っていない映像なので、判断材料は音声のみ。 久々に睡眠3時間で集中的に仕事しました(これが吹き出物の原因w)。 でも〆切を守れなかったので、かなりの敗北感……。 まあ、先週は早朝に起床して寝起きで翻訳を完成し 納品したあとで終日外出という日が2日間あったので その時間を作るためにちょっと無理しちゃったってのもありますが おかげで楽しい時間を過ごして、いい気分転換になりました♪ こうやって無理やり時間を作らないと外出も休日もままならない仕事ゆえ おばちゃん、楽しい時間のためなら後先考えずに無理します(笑)。 無理しないでか〜!😁 今日も2500ワードの原稿が待っているのですが 午前中はゆっくりと過ごして英気を養っております。 そういえば、2〜3年前に原爆Tシャツやらナチス帽子やらを装着した 韓国のトップアイドルがとんでもなく話題になっているようですね。 BTSは韓国の歴史教育の所産だ (長谷川良氏の「ウィーン発『コンフィデンシャル』」) いろんな記事を読んだのですが、これが一番しっくりきました。 数十年も前のことをほじくり返して「謝れ〜、金よこせ〜」という人たちが この件には「そんな前のことを言うなんて…」と言えるあたりが なんとも、彼らの本質を表しているようで、マジ、興ざめです。 どんどんK-popへの興

XRのSIMカードは裏表😅

イメージ
夏頃から3歳のiPhone 6sの電池の劣化具合が加速してきたので まだ新iPhoneのラインナップが出揃う前から機種変更を決めていました。 そして9月の発表で心は一気にXRにゴー! “あなた以外は見えないの〜😍”という感じで スペックを確認するにつけ、“やっぱり、あなたよ〜😘”状態にw とは言え、発売直後はすぐに手に入らないことは折込済みだったので その間にショップとオンラインショップの違いなどを調べて 今月初めにオンラインショップで購入し、昨日XRくんが到着しました。 ネットで調べれば、ほとんどのトラブルシューティングができる今日この頃ゆえ データ転送 もサクサクできて、いざ回線を開通するという段になって問題発生。 docomoさんが送ってきた簡単な説明書が逆にvery confusingで 結局は電話で問い合わせて、古いiPhoneのSIMカードを入れればいいと判明。 ところが! XRの受け皿(っていうのかな?)の形状にSIMカードがぴったり嵌らない。 再び電話で確認しようとしたら、タッチの差で受付終了だったので チャットで確認するも、担当者は「ショップに行ってください」だって。 仕方ないので、徒歩20分の近所のdocomoショップまで行きましたよ。 受付のお兄ちゃんに説明したら「 あ、それ、裏返しに入れるんですよ 」と。 ええーっ、そんなことアリ? ってか、あの金色のとこ、触っていいの? そのお兄ちゃん曰く「ウチでも知っているのは僕とあと一人くらいです」。 なんじゃ、それ?? そういう情報は店内で共有しようよ! ということで、あっという間に解決し、回線も開通しました。 みなさ〜ん、 iPhone XRのSIMカードは金色の部分を上にして入れましょう! XRくん、XSよりも大きいのですが、Blackberry打ちの私にとっては逆に好都合です。 普段からキーボードを使っているせいか、テンキー入力は鬱陶しい&面倒くさい。 ただね、6sは縦で使うとキーの幅が狭くて、うっかり隣りのキーを触った瞬間に シマあつこさんの『 8ビートギャグ 』で描かれていた プッシュホンを2つ一緒に押してしまうボーイ・ジョージが脳内に即降臨してました。 XRくんは不器用なおばちゃんの救世主です、はい。 使い方

11月突入🍂🍁🌾

イメージ
しばらく放置していました(汗)。 気を抜くと食料買い出しすらままならない状態に陥る日々の仕事や 10数年ぶりの抜歯、Almostぎっくり腰といろいろありました。 日々の仕事は単価が低いので薄利多売で頑張るしかないので仕方なし。 一般の人が考えるビジネススーツ系の翻訳通訳とは違う業界ですからね。 まっ、それが得意分野なので腹を括ってますよんw 10数年ぶりの抜歯は前に通っていた歯医者の見落としのようで 割れて悪化した奥歯をセラミックの高価な被せ物と共にgood-byeしました。 疲労バロメーター化していた歯茎の炎症の原因はこれだったのです。 (前の歯医者では原因不明と言われていました笑) いやー、思い立って歯医者を変えて正解でしたわ。 Almostぎっくり腰は、ギックリしなかったのに同等の腰痛が発生。 “ぎっくり腰マイナスワン”な状態で、2日間はコルセットで補強してました。 でも偶然見つけたロイヒつぼ膏を貼ったら、ロキ○ニンよりも効く! 今後はこれで行きます! そうそう、昨日は映像翻訳35分が19ページ(13,000字)という 予想外に痺れる作業になって、〆切時間を45分ほど過ぎて納品しました。 最初の時点で現地の通訳(♂)が使い物にならないことに気づいたようで 出演者が英語を理解できることもあり、ほぼ通訳を入れずに ずっと会話が続き、気がつけばものすごい量の文章になったわけです。 これ、クライアントに納品する前にクオリティチェックする 翻訳会社のプロジェクトマネージャーが大変かもしれません。 他の翻訳者の分を入れたら、ものすごい量になると思うので……。 先月下旬に Rod Stewart関連記事 を訳したので 久々に「Do Ya Think I'm Sexy?」の動画を見て懐かしんでいました。 中坊の頃、アルバム特典の巨大ポスターを部屋のドアにどーんと貼ってた私。 いやー、ロッドもそうだけど、ベースのフィルが若い!(フィル元気かな?) 秋に入ってからK-popへの興味が完全に消滅してしまったようで 英語と日本語の歌ばかり聞いてます。 アンさんの 『Annie's Mix '85』 がマイブームです。 彼の国の現政権が北の独裁国家に向けて身に染み付いた事大主