投稿

3月, 2011の投稿を表示しています

解毒作用

今日、知り合いからのメールで納豆がバカ売れしている理由を初めて知りました。 「解毒作用」があるとのこと。 んー、何に対しての解毒なんでしょうかねぇ? てっきり皆で水戸&茨城を応援しているんだ…と呑気に思っていました。 品切れになるくらい買って応援するなんて、皆スゴいな〜と(笑)。 私にとって解毒作用があったのは3.11の地震とそのaftermathですかね。 本当に必要なもの、本当に大事なものをハッキリと実感できたので。 おかげで目先の事柄に惑わされることが少なくなりましたよー (^_^) 好きなものは好き。要らないものは要らない。欲しいものは欲しい。 不快なもの(人・事柄)は「まあ、そんなこともあるわな」という態度。 コレ、めちゃくちゃラクです、はい☆ 「自分はこう思う」と自分の考えや気持ちを人に伝えることはするのですが それが理解されなくても、反対されても、無視されても、気にならなくなりました。 とりあえず自分の考えを伝えられたからいいや…って。 後は受け止めた側が勝手に処理してくれればいいと思いますね。 前回のブログに「一番大事なものは大好きな人達」と書きました。 本当にそうなんです。 自分が自分で、この人生を生きてきたからこそ知り合い、仲良くなれた訳ですから。 群れるのが苦手なので、大勢と会食したり、頻繁に会ったりはしないのですが (まあ、地理的距離で頻繁に会えない仲良しさん達もいますが) 定期的に連絡を取り合いながら気持ちが繋がっていれば充分なんですよ。 書き助の私はついつい長めのメールを書いちゃって皆に迷惑かけてますが(苦笑)。 人生は常に流動的だけど、中に確実に留まる人や物があると実感してます。 遮二無二欲しなくても手中に留まるものもあれば 一瞬交わり合って、その後指の間からこぼれ落ちて行くものもある。 私にとっての物質は(たぶん仲良し以外の人達も)後者。 だからと言って欲しい気持ちを抑えることはしませんが。 自分が作れない物を作ってくれる人達に感謝しながら買わせていただきます。 そのためには真剣にお仕事しないといけないですね。 昨日は昼過ぎから今朝7時頃まで苦行のような仕事を久しぶりにしました。 四十路後半のオバチャンにはか〜な〜り〜辛かったですわ。 でも、それも誰

All I need is...

The enormous land swing on 3.11 changed my perspective for good. Experiencing the horrible quake, seeing the disastrous scenes on TV repeatedly, worried to death about my friends, hearing about and facing the nuke problems... all of that certainly effects everyone's way of life. Thinking about how I want to live my life is an ineluctable course to take when living such surreal days. Not much have changed in my daily life... still breathing, drinking tap water, cooking and eating, sleeping, working, feeling okay but there's a question in the corner of my head which just keeps asking me what I want for my life. The conclusion I've got to so far is my favorite people. That's the last thing I want to be taken away. I've looked around in my house and there's nothing I cannot live without as a matter of fact. I could get them again even if I lost them because most of things are available on the market, you know. But my favorite people are not. I'

やっぱり音楽♡

イメージ
もー、思わず指が動いて“アマゾンでポチッとな”しちゃったじゃないですか〜。 かつてテクノ系イベントでクラブ活動をしていたFACT好きオバチャンには 猫にマタタビもしくはグリコのキャラメルですよ、コレ。 んもー、co3 also known as FACT カッコ良すぎます!♡♡♡ そして続けざまに“ポチッとな”が Art of Dying のデビューアルバム『Vices and Virtues』。 いやー、ここのベースさん、かなり好みです〜♡ チラッとしか映ってなくても好みのイケメンは見逃しませんよ〜、おほほ(笑)。 遂にしばらく冬眠していた音楽大好きモードが動き出しました。 (あ、K-Popはとりあえず別腹ってことで…笑) 今朝は自分の夢でも人様の夢でも結婚していたので 春から夏に向けてアクティブに行きますよ〜〜☆

覚え書き…かな

3.11を境に変化した事柄です。 ☆減ったもの  消費電力(楽しみながら節電中♪)  常時コンセントにさしているプラグの総数(おお、こんなに抜けるんだ〜)  ゴミ(ほんと、減るんですよー、驚いた)  部屋の設定温度(22℃→19℃、寒い時だけ20℃)  キッチンで過ごす時間&食べる量(手抜き料理なもんでマズいっす)  お洗濯の回数(洗濯好きが頑張って我慢してます) ☆増えたもの  空いてるコンセントの総数(コンセントカバー買ってこなきゃ)  湯たんぽ(お気に入りです)  ラジオ(よく人間アンテナになってます)  MacBookと戯れる時間(デスクトップよ、すまん!)  ケータイとiPodを充電する回数(だって停電するって言うから……)  ウチにいる時間(特に居間で過ごす時間) ☆確認したこと  本気で心配してくれる素敵な仲良しさん達の存在(♡愛してる♡)   豆乳が青臭くないこと(でも牛乳が恋しい……)  自分の呑気さ(買い占めされても全然平気です、みっともないと思うだけ)  人生に不可欠な人ともの(大事、大事) ☆計画中  牛乳の宅配(だって牛乳が恋しいんですもの)  愛情充電の旅(たぶん来年かな、お金貯めなきゃ) ほんと、今年は色んな意味で特別な年になりそうです。 3.11以降、自分にとって本当に大事なものが何かを思い知らされましたよ。 まだまだハッキリ見えていないこともたくさんあると思います。 でも大きな揺さぶりがきっかけで分厚いウロコが剥がれた目で見続ければ 今まで気付かなかった大切なことを見つける確信があります。 さて、明日からまた呑気にがんばるぞ〜(笑)。

Discovery

今週末は計画停電が中止になったので、今日はお掃除日にしました。 北風が強いのですが、太陽がニッコリ微笑んでいるのでお掃除日和です♡ 節電で小さな範囲で動くことに慣れてしまったせいか いつもよりも細かい所に目が行ってしまい、気が付けば嫌味な姑的なお掃除に(苦笑)。 おかげで今まで気付かなかったテレビの機能を発見しちゃいました♪ もしもに備えてテレビはスタンバイ状態にしているので (液晶テレビは主電源を切ると再びデータを取得するのに電力かかるそうですよ) これで音楽が聴ければCD/iPodプレイヤーのコンセントを抜けるわけですわ。 ウチのFORISくん、CD/DVDプレイヤー付き(再生専用)なのですが 隅の細かいホコリを拭き取っていた時に携帯オーディオ用インプット発見☆ 早速iPodをつなげてみたらTEACのCDプレイヤーよりも良い音じゃないですか! さすが ナナオ社 の製品でございます。改めて感動(笑)。 あとは思う存分料理作りができれば文句はございませぬ。 誰か食い散らかしに来てくれないかなぁ〜と思いつつ 今夜何をするかアレコレ考えているところです。 さ〜て、これから何をしようかしらん……

食パン

イメージ
今日、久しぶりに食パンを見ました(笑)。 帰宅途中に会社の近くのパン屋さんの前を通ったら最後の1袋が……。 そのお店のパンはとても美味しいので迷わずゲットしてきました。 ラッキーなことに私の好きな8枚切り♡ トーストは8枚切りの薄いパンじゃないと何故かダメなんです、私。 お店のオーナーさんも「今日は珍しく普段と近いスピードで売れました」と 苦笑いしてましたね。 その後、食材を買うために近所のスーパーに寄ったら ここでも珍しく食パンが数袋残っていました。 食パンのパニック買いはやっと下火になったようですね。 っていうか、日持ちのしない食パンを買い占めてどうするつもりなんだろう?と 買い占めが始まった頃から思っていたんですよ。 冷凍保存するにしても計画停電があるわけで……ふ〜む、不思議です。 節電生活を通して改めて確信したことが自分の出不精グセ(笑)。 自宅を一番快適な場所に作っているので必要最低限の買い物以外は 出掛けなくてもまったくストレスが溜まらないんですよ。 仕事も家で出来ることは全部家でやってますからね、ここしばらくは。 でも天気も良くなってきたので、そろそろ散歩したいな〜。 節電に慣れてきたら、生活のリズムも元に戻りつつあります。 久しぶりにK-Pop系の番組を見たら「 とらわ〜 とらわ〜 」のInfiniteが新曲出してました。 相変わらず通常のMVよりもダンス・バージョンの方がカッコいいです♡ 曲としてはこっちのTeen Topの方が好きなんですけどね…… 徐々に生活を楽しむモードに戻ってきているのが嬉しいです☆ ほんと、楽しむことや笑顔を忘れたら活力が出ないですよ、みなさん! 心の中の“不謹慎地雷”をどんどん撤去してくださいね〜。

今度は水道水ですか……

なんだか、踏んだり蹴ったりの状態が続いていますね。 月曜日にFacebookの“Stop Panic Buying”ファンページが 「そろそろこのファンページの役割も終了に近づいていますね」となった翌々日に 「どうも水について必要になってきました。。。」って……。 いやはや、この国のご婦人方は買い占めがお好きなようで(苦笑)。 しかしながら、その俊敏な行動力には脱帽です。。。 さっき気になって調べたら、粉ミルクをミネラルウォーターで作ってはダメだそうです。 水道水で作ることを前提に成分調整しているらしく ミネラルが過剰に入ると赤ちゃんは消化不良を起こすようです。 また母乳の場合も母親の体内に入った放射性ヨウ素が母乳に含まれる量は微量だとか。 放射性物質をまったく体内に取り込まないようにするには 生活で使うお水をすべてミネラルウォーターに代える必要があるわけで そこまでやる人っているんでしょうかねぇ。 最近ほぼ毎日メール交換しているオランダ人ライターさんには今夜 「mikiは心底panic-proofで、optimismもハンパない」と言われました。 ただ単に呑気で、危機に対処する瞬発力がないだけなんですが(笑)。 夕方、取材を終えて帰宅途中に近所のスーパーに寄ったのですが 見事にほうれん草とブロッコリーが大量に残っていました。 っていうか、野菜全般が値崩れを起こしているようで 普段の特売よりも安い値段で売っているものがけっこうありました。 農家の娘としては遣る瀬ない気持ちになっちゃいましたね。 パニックを起こし易い気性の人達に「冷静になって」と言ってもムリでしょうが もう少し落ち着いて状況を見てもらえたら嬉しいです。 「何がどう危ないのか」を調べてから行動を起こしてもらえるとありがたいです。 闇雲に怖がらずに、敵が何かを知れば対処方法も分かるし 不要なパニックも抑えられるはずなので。 さて、今日買ってきたほうれん草を茹でてから寝るとしますか。

スカブラ

今日初めて知りました、「スカブラ」というお仕事。 詳しくはここ↓にあります。 岩崎聖侍のヒーローズ・マーケティング いやー、私の会社での立ち位置はかなりスカブラに近いです(笑)。 大して仕事もせずに、それほど頼られることもなく、 自分の島だろうが他の島だろうが関係なく、 人を捕まえては仕事の話ついでにお喋り。 あ、捕獲されついでにお喋りってのもありますねぇ。 みんな、こんなオバチャンにお給料払ってくれてありがとうね〜♡ 大して能力がないので、人様のお役に立てるのは愚痴を聞いたり、 バカな話で笑わせたりぐらいなんですよ、私。 時々けっこうイイ仕事もマグレですることがあるのですが、 普段は本当に役立たずなんです、残念ながら……(苦笑)。 まっ、でも、私とお喋りして「あ〜、も〜、バカなんだから」と呆れついでに 少しストレス発散してもらえたら本望でございます。 そろそろ世間も私も節電に慣れてきたので、まともな人達が寝静まる深夜に バナナブレッドでも焼いて、近いうちに会社に持って行きますわ。 電車も人も動かない真夜中の電力消費量って極端に少ないので ウチの電気オーブンを1時間使ったくらいじゃ大規模停電は起きませんから(笑)。 先々週末からバラまかれた“不謹慎地雷”の撤去作業はけっこう大変ですが 少しずつ生活を明るくして行きましょうよ。 節電しながら、必要以上にストイックにならずに 生活を楽しむ方法を考えてみましょうよ。 きっと色々面白い方法があると思いますよー。 そうそう、ワケもなく体調が優れない方々はテレビを消してみて下さいな。 音がなくて寂しいならラジオや音楽を聴くといいと思います。 テレビで繰り返し流された地震や津波の映像は被災してなくても 軽くトラウマティックな影響を与えているはずですので。 私はこの三連休からテレビを消して、普段の“テレビ見ない生活”に戻りました。 余計な雑音が入ってこないので、かなりスッキリしましたよ。 さて、明日は節電開始後、初めての対面取材@コットンクラブ。 原発避難で日本脱出する人が多い中、来日公演をする御大フィル・ウッズ氏。 4〜5年振りの再会でもあり、最大級のリスペクトと感謝を持って仕事させてもらいます。 あ、その前に今夜中に翻訳仕上げなきゃ

ほうれん草と牛乳

は〜、今度は茨城・福島産のほうれん草と牛乳騒ぎですか(苦笑)。 先日読んだ本『お釈迦さまの脳科学』の著者 苫米地英人氏が こんな↓分かり易い説明をブログに書いていました。 茨城・福島の牛乳、ほうれん草は無害だ。ヨウ素131の半減期は既に過ぎている 政府は出荷停止を指示したようですが 昼日中スーパーで買い物をする人たちの多くは、情報をちゃんと吟味しないで スーパーの前に並んでいる人の言葉を鵜呑みにして 不必要なものまで“パニック買い”しちゃうような人達ですよー。 ヨウ素が何か分からないまま(不安ならちゃんと調べればいいのに!) とにかく「何かが危ない」ことだけは理解して 一気にほうれん草と牛乳を買わなくなる人が増えるような気がするんですが……。 地震、津波、原発で大打撃を受けている県の産物まで不買に向かわせるなんて 本当に我が国の政府は説明下手にも程があると思いますよ。 さすがに貝割れ大根で「やっちまった」過去がある管さんが率いている団体ですね。 福島、茨城、栃木、群馬、千葉の5県産のほうれん草、カキナ、牛乳が 当面出荷停止で、出荷可能な時期は未定とのこと。 その上、生産農家への賠償は 「東電が責任を持ってするが、できなければ国が担保する」って……。 ええーっ、賠償責任があるのは東電なんですかぁ? それって原発の事故が最初に起きた時に 事実(被害の大きさ)を隠蔽しようとした東電に対するお仕置きですか? ま、いずれにしろ、明日スーパーに行くのが楽しみになりました。 たぶん豆乳が売り切れになっている気がします(笑)。 私ですか? 売ってある野菜で欲しいものがあれば躊躇せず買いますよ。 んなもん、今すぐ死ぬわけじゃないし、毎日同じ野菜を食べ続けるわけじゃないし 闇雲に怖がっていたって仕方ないじゃないですか。

New hottie

イメージ
I hadn't used a hot-water bottle -  a pea coal hottie was my company at night when I was little. Square, hard and hot that I always kicked it out of my futon... there was always a breaking-up battle in bed before dawn but it came back in my futon every night ;)   This hot-water bottle is amazing!!! Soft and comfortable... I was holding it in my arms when I woke up this morning. Hmmm... I must have been in love with it during the night... I think it's beautiful that almost everybody in this country is trying to do something for people in need. Strength in Japanese people is being brought out and so is the good nature of people in Tohoku which I'm familiar with. I was born and brought up in Akita, you know. On surface, they seem closed but underneath, they are full of compassion. I'm proud of their helping each other, trying to stay positive without complaining and appreciating all the support from other parts of Japan. It's raining today. Some of my

Getting accustomed to...

Saving electricity such as --- ☆Switching on one thing and off the other      (isn't it good?) ☆Unheated toilet seat     (good old 'cool seat' is back!) ☆Checking the rolling power cut schedule every morning     (still don't know my group..) Luckily we don't have power cuts this weekend so far. Tomorrow is Spring Equinox Day and a public holiday. I don't know if it's going to be another power-cut free day but electricity shortage is still obvious that saving electricity is the key for it. I somehow find it good to think about and reset our daily life now - how much we are blessed by the modern technology which consumes so much electric power. Of course, it's very difficult to live without it. We, however, can learn to consume less electricity, oil, gas, water and to live comfortably in the situation. Since all the streets are darker at night, we appreciated the Super Moon last night. Brightness of the Moon is one of the things we tend to forget. So

相変わらず呑気です

お天気に恵まれて今日は計画停電が中止になりましたね。 太陽の偉大さを実感しています。 洗濯物も喜ぶぽかぽか陽気ですから。 昨日、夕方にスーパーに行ったら牛乳が1本もなくなってました。 実は私、あまり牛乳自体は好きじゃないので そのまま飲むことが少なく、コーヒーと紅茶に入れるのが主なんです。 なので迷わずエバミルクを1缶ゲット。 これで数日は大丈夫なはず(笑)。 そこで考えたのですが、世の中には代用品がけっこうあるということ。 「コレじゃなきゃダメ」というものも確かにあるのですが ふっと見回すと「な〜んだ、コレでもOKじゃん」というものがあるんですね。 そういうものを少しずつネットで検索しようかなと思ってます。 案外、生活の幅が広がるような気がしますよ。 近所では品切れのラジオと電池、停電時に寒くなった時用の湯たんぽを ネットで注文し、今、気長に待っているところです。 地震から1週間が過ぎ、首都圏では経済がまわり始めてます。 多少の不便はあっても、必要な物が買えるし、配送もしてもらえます。 でもコレって不便じゃくて、今まで便利すぎたってことですよね? 便利すぎて、出来ることが多すぎて、気持ちの余裕がなくなり アクセクするようになっていたのかも…とすら思い始めてます。 ただ相変わらず節電は小さなことの積み重ねなので 今回の節電で不必要だと実感したもののコンセントを抜いたり こまめにスイッチを切ったりは続けています。 っていうか、コレ、これからもクセになりそうな気配です(笑)。 豊かさで盲目になっていた点に気付くことができて良かったですよ〜。 さて、苦虫を潰した顔で過ごす時期は過ぎました。 これからは笑顔で、冗談を飛ばし合いながら、元気に生活しましょうよ。 節電と良心と笑顔で被災地で頑張っている人々の援護射撃をしましょうよ。 あ、パニック買いしてしまって、今「やっちゃった〜」と思っている方は 買った物をちゃ〜んと消費してくださいね〜 m(_ _)m

抗震大臣

イメージ
日夜テレビに出ずっぱりで『24』4シーズン分(105時間)の活躍をして やっと寝ることが出来た 枝野幸男 官房長官(46歳)。 本当に頑張ってくれています。 同世代として頭の下がる思いです。 そんな枝野さんを心配した人が作ったコラージュ画像がコレ。 ( http://news.ifeng.com/photo/hdnews/detail_2011_03/16/5185253_0.shtmlより) 枝野さん、国民のために毎日ありがとうございます。 あなたの声とちょっと舌足らずなのに説得力のある口調に 安心感を覚えている国民がたくさんいます。 この危機を乗り切ったら、本当にゆっくり寝て休んでくださいね。 でも右上の笑顔の御仁の夢、見たいのかなぁ?

知恵と経験

被災地のばあちゃんとじいちゃんへ 絶対に「こんな思いをするなら長生きしなきゃよかった」なんて 言わないでくださいね。 若いモンみたいに動けないかもしれません。 足手まといになりたくない気持ちも分かります。 でも、今は物がない時代を知っているばあちゃんとじいちゃんの 知恵が必要なんです。 豊かな暮らしに慣れた若い世代が知らないことを知っているのが ばあちゃんとじいちゃんなんですから。 片付けや力仕事は若いモンに任せてください。 ばあちゃんとじいちゃんは体調を崩さないように注意しながら 若いモンに色々な知恵を授けてください。 今夜から寒さが一段と厳しくなってます。 本当に厳しい状況ですが、絶対に弱気にならないでくださいね。 ばあちゃんとじいちゃんも大事な復興要員なんですから。 みんなで頑張りましょうね! 首都圏に住んでいる私たちも出来る限りのお手伝いをしようと 出来ることの少なさに苛つきながらも頑張っているので。

落ち着きましょう!

イメージ
海外のミュージシャン達も様々な形で思いを伝えてくれています。 まずはジョーダン。 そしてアナケイちゃん。 Torch of Faith by Annekei Avenged Sevenfoldは明日行なわれるSave The Children主催の “日本の子供を救え”イベントでプレイするとのことです。 彼らは「目標100万ドルを超えた200万ドルにしよーぜ!」と言ってます。 彼らの温かい思いを心に、冷静に、落ち着いてこの危機を乗り切りましょう。 知り合いだろうが、見ず知らずの人だろうが、 他の人々に思いを馳せる大切さを今みんなが実感しているはずです。 被害のない地域に住んでいるからこそ、情報が充分に入るからこそ、 根拠のない噂に惑わされることなく生活したいものです。 不安や悲しみを堪えて生きようと頑張っている被災地のオカンやオトンに 負けないくらいの大きな勇気と愛情を持ちましょうよ! 被害のない都心やその近郊でも原発や頻発する地震でみんな不安を抱えてます。 だからこそ不安に押し潰されないように気をしっかり持って生活しましょうよ! 原発の現場で不眠不休で必死に作業をしている方々のことも思い遣りましょうよ! 彼らは身の危険を承知で私たちのために作業しているわけですから。 そんな気持ちを込めて、私は下のリンクの「いいね!」をクリックしました。 マスコミの東電に対する口の聞き方をどうにかしたいです

ミネラルウォーターより浄水ポット

さっき近所のスーパーに行ってきたのですが これまで一度も見たことがないほどの混雑ぶりに驚きました。 私の前で会計していた人がミネラルウォーターの2ℓボトルを3本カゴに入れていました。 しかしキャッシャーで1本しか売ってくれませんでした。 私は数年前からBritaの浄水ポットを使っているので気にしてなかったのですが 東京・神奈川でもミネラルウォーターを買いだめしている人がいるんですね。 後ろにいた年配の男性も「全部被災地に行っちゃうからねぇ」と言って やはりミネラルウォーターを買っていました。 みなさん、ミネラルウォーターを買いだめする前に浄水ポットを購入してはいかがですか? 浄水ポット比較 都心や近郊では水道水が普通に出るし、断水の恐れもないのですから。 それにペットボトルの資源ゴミも減らせるので一石二鳥です。 ゴミの焼却にもエネルギーを使うことを考えると 節電と共にゴミを減らすことも考えることが大切な気がしますね。 断水している被災地にお水を送るためにも考えてみてください。 小さいことでも私たちが出来ることだと思います。 お願いします m(_ _)m

分かち合う

さっきテレビで予定停電の本当の意味が分かりました。 電力の供給限度内で消費が行なわれていれば停電させる必要がないとのこと。 電力は貯めることが出来ないので、消費する分だけその場で作っているわけです。 だから消費量が一気に増える午後5〜7時に供給限度を超える可能性がある。 そこで今夜はその時間に予定停電を実行することになったわけですね。 そういう説明が最初になされていれば混乱もなかったのでしょうが 今回初の試みだったわけで、ここは大きな気持ちで仕方ないなと思うしかないですね。 初めての試みが最初から何の問題もなく行なわれる方が少ないわけで このドタバタを教訓に明日からの説明をしっかりして頂けばいいわけです。 東電さん、同じ轍を踏まないように頑張ってください。 ところで今日の電池、懐中電灯、ラジオ、インスタント食品などの いきなりの買い占め&売り切れには驚きつつも苦笑いしちゃいました。 私はノンキな方なので「ま、なくても何とかなるさ〜」と思って 次の入荷を待つことにしたのですが こういう時に人それぞれの性格がでるんですね(笑)。 とにかくこれによって被災地に優先的に運ぶべき物資に 影響が出ないことを願うばかりです。 久しぶりに冷たい便座に座って用を足しているのですが ヒヤッとするたびに節電している実感が湧くという奇妙な日々です(笑)。

ヤシマ作戦実行中

みなさん、節電してますかぁ? 計画停電、1〜3グループが見送られたようですね。 きっと節電意識の高まり&実行も奏功したのでしょう。 このまま節電、続けましょう! 普段テレビで会見し慣れていない人達が色々な説明をしてくれています。 緊張しているのか、言葉や説明がはっきりしなかったりすることがあります。 それに対しての批判的な発言を聞く・見るにつけ悲しくなってしまいますね。 アイロニカルな視点をお持ちの方もいらっしゃるのでしょうが 多くの人が不安を抱えている今、普段なら笑える皮肉でも笑えない人がいることを 理解して頂けると嬉しいです。 ま、そんな発言は無視すればいい…って話ですが(苦笑)。 長期戦になりそうな節電と停電。 私は電池もラジオも売り切れで入手できませんでしたが 停電は1日3〜6時間のようですから数日はラジオなしでも何とかなるでしょう。 明日は電池探しに行かないとな〜。

輪番停電改め計画停電

朝から計画停電が始まりますね。 さっき確認したところ、 最初に発表されたグループ分けに変更が出ている地域があります。 更に同じ町名でも番地でグループが違う場合もあります。 ウチの町も2グループに分けられていて、まだ詳細が出ていません。 今後の詳細待ちですね、これは(苦笑)。 マンションに住んでいる場合、水洗トイレの水を上げるポンプが止まるらしく 水を流せなくなる可能性が高いそうです。 お風呂に水を貯めて、使用後にその水で流すようにするといいそうです。 病気で電力がなくなると困る方もいるでしょう。 何とか上手く乗り切れることを心から祈っています。 元気に暮らしているみなさん、 この際、停電時間を楽しむぐらいの気持ちで乗り切りましょう。 きっと慣れます。慣れたら文句も出なくなります。 みんなでがんばりましょう!

助け合いましょう!

イメージ
義援金や募金をまとめたサイトがあります。 募金情報まとめ 徐々に被害の甚大さが明らかになってきています。 被害の少ない私たちに出来ることは少ないですが それでも出来るだけのことをしたいと思っている人がたくさんいます。 悲しいことに、無自覚に不安を煽ったり わざとパニックを起こして喜んだり 非常時に便乗して人を騙したりする人も確かにいます。 でも、そんな人達の言葉に耳を貸さないでください。 不眠不休で災害対策を考えている人、救助をしている人、 自らも被災しながらも被災地で避難所を切り盛りしている人、 本当にたくさんの人がこの危機を乗り越えるために尽力してます。 被害の少ない地域にいる私たちも出来るだけのことをしましょう。 欧米に住む友達も心配し、祈り続けてくれています。 海外からの救援隊も到着しています。 みんなで助け合いましょう!!! 今夜、繁華街のケバケバしいネオンやビジョンが消えていることを期待してます。 節電ってそういうことですよね?

祈るしか出来ない辛さ

未曾有の大地震から2度目の夜がやってきました。 各地から安否を訊ねるメールや電話があり、本当にありがたいと思います。 東京周辺に住む友人や家族とは昨日すでに連絡がついたので一安心ですが 多賀城市に住む高校時代からの仲良しとまだ連絡が取れません。 現在の状況を考えると、ただただ無事であって欲しいと祈るだけです。 実家がある秋田県横手市の状況は Yokotter のおかげで情報を得ることが出来ました。 もし在京の横手出身の方で情報が入らないと困っている方がいたら是非見てください。 現在、断水は続いているものの、夕方から電力が復旧したと母が言っていました。 テレビをつけて初めて地震の被害を見た母はかなりショックを受けていました。 現在、テレビは福島の原発を取り上げています。 ドイツでは今日、原発反対デモで45キロのHuman chainを作っているそうです。 様々な情報が流れていて何が本当なのか分からない状況なので 政府が正確な状況をちゃんと伝えてくれることを願うだけです。 被災地は今夜冷え込んでいるようです。 みなさん、避難場所で不安な夜を過ごしていると思いますが とにかく気をしっかり持って乗り切ってください。 被害が少ない地域に住む私たちも自分たちが出来ることをやっています。 被害が少ない地域に住むみなさん、 とにかく節電して電力を必要としている地域への供給の手助けをしましょう。 ひとりが出来ることは小さくても、集まれば大きな力になるはずですので。 とにかく、みんなで力を合わせてこの辛い出来事を乗り切りましょう!

I'm home now

Hi there! At last, I'm home now. Train was extremely crowded!! Nothing was broken in my house... just like nothing has happened. Amazing! My family and friends are alright. Thanks for your concerns!! 仲良しさん、 仕事をしていた人達は無事に帰宅できましたか? 私は1時過ぎに何とか家に着きました。何も壊れてなくて一安心です。 みんなの家族や友達が大丈夫なことを祈っています。

Terrifying quakes!

To all my friends outside of Japan,  I'm still alive and fine! Don't worry! :) I don't know when I can be home today though...  probably staying here in my RM office until really late...  国内の仲良しさんへ みなさ〜ん、大丈夫ですか? ケガしてませんか?  私は会社に居て、電車が動くのを待っているところです。 ああ、帰宅はきっと夜中だろうなぁ……

面白〜い (^_^)

イメージ
仲良し大先輩TetsuさんがFB上でコメントしていた画像です。 ギターと卓球の見事なコラボレーション☆ まあ、見てくださいな。 どーですか? 私は……意味もなく、理由もなく、ただただスゴいと思います!!

寝込みました……

日曜日のライブの後どこにも寄らずに帰宅したのですが ミョーに鼻の奥からノドにかけてヒリヒリするぞ〜と思っていたら 案の定、先週半ばにひいたらしい風邪が見事に悪化してました。 おかげで月曜日はゾンビのようでまるっきり役立たず……。 熱も中途半端な上がり方で病人気分も満喫できず……。 風邪薬が切れると鼻の奥からノドにかけてのヒリヒリが再発するので 気分は禁断症状を起こしているヤク中患者……。 ホント、なんだかなぁ〜な状態が火曜の夕方まで続いちゃいました、トホホ。 この冬は“早めのパブ◯ン”で風邪を抑え込んでいたのですが 春めいてきたこの時期に一気に逆襲された気分ですわ(苦笑)。 今日は会社に行ってきたのですが、調子の良さに波があって辛かったですね。 その上「さ、そろそろ終わるぞ」と一瞬席を外して戻ってくると 対応しなければいけないメールが必ず入っているの繰り返し……。 こういう時ってそういうことが起こるものです、はい。 とは言うものの、半分ゾンビ頭でも確定申告を終えられたし ボーッとしながら仕上げた短い翻訳(日→英)2本も「バッチリ!」と褒められたし なんか、私、ゾンビ状態の方が瞬発力が発揮される気がしてきました(苦笑)。 きっとアレコレ考えられない分だけ普段と違う神経回路が結びつくのかも。 なんだかなぁ〜。 あ、でも、久しぶりに韓国ドラマ『宮』の最後3話をウトウトしながら見ていて 「一途な愛っていいな〜♡」と温かい気持ちにもなりましたよー。 年末からずーっと仕事ばかりしている味気ない日々で あんなふうに何も考えずにDVDを見る機会がなかったから少し得した気分です。 風邪でゾンビになってちょっと良かったかも(笑)。 3月に入ったのに相変わらず寒暖の差が激しいので 皆さんも風邪には充分気をつけてくださいね〜☆ さて、time to go night-night です。

久しぶりのライブ♪

今日は仲良し編集者Kくんと 摩天楼オペラ のライブに行ってきました。 いやー、本当に良いライブでしたよー。 安心して楽しめる演奏になっていて、ホント、と〜っても嬉しかったです。 ちょいとハプニングもありましたが、それもライブの醍醐味ってことで(笑)。 リズム隊フェチとしてはどうしても目がベースとドラムに行ってしまうのですが 燿くんの言葉通り「やっぱり6弦、回しちゃダメですね〜(苦笑)」ですよ〜。 落ちた時にはとても驚いたし、すぐにちゃんと音が出て安心しましたが あのベース、大丈夫だったのかしら? ドラムの悠くんはプレイにも表情にもワイルドさが増したような気がしましたね。 なんか肩から上腕の筋肉が増えたような気も……(どこ見てんだ?って話ですが…笑) 濃密なツアーを経て自信を得たバンドの演奏というのは見ている側も笑顔になります。 プレイヤーが楽しんでいる姿や音は観客にちゃんと伝わると再認識しました。 ニョロニョロ系の動き(同じ形のものが同じ動きをする)が苦手な私も 1階の観客が歌に合わせて手や頭を動かしているのが微笑ましかったですもの。 久しぶりにずっと身体を揺らしながら笑顔で音楽を楽しませてもらいました。 ありがと〜! Thanks for the great performance, boys! You guys are awesome!! 本当に人を楽しませるって大事なことですね。 私も取材相手が楽しめるような通訳目指して精進しなきゃ。 何年やっていても、どんなに場数を踏んでいても、初心は大事ですわ。 実力のない私はもともと“キャラ勝負”の通訳だったんですから。 自分も楽しめて、相手も楽しめる、仕事をするたびにそうありたいものです。 ま、私の場合、楽しくない相手というのにあまり会ったことがないので かなりラッキーだと思いますが(笑)。 それに甘えちゃイカン!と改めてふんどしの紐をキュッと結びました☆

眠れない……

今晩やっと確定申告の準備を始めたら、数字を見ていたせいで頭が冴えて眠れない(泣)。 子供の頃から算数が苦手だったので然も有りなんなのですが……。 でー、ふっと思い出したことをつらつらと書くことにしました。 実は今朝起きてすぐにデスクトップのウォールペーパーを ウィリアム・ターナーが描いた絵画に戻したんです。 そのついでにケータイの待ち受けも知人に貰ったお守り画像に戻しました。 何故そうしたのかは自分でも謎なのですが、ふっとその方が良いような気がして……。 ウィリアム・ターナーに関しては去年5月にブログに書いているのですが ( J. M. William Turner )あの後に不思議なことが起きたのですよ。 Schloss Laufenのお城に彼の肖像画のレプリカがあって そのレプリカの目の部分は黒い紙になっていて目が入っていないんです。 彼の両脇には1枚ずつ他の人の肖像画のレプリカが同じような状態で飾ってあります。 目に生気がないため、ちょっと薄気味悪く感じるのですが(苦笑)。 ま、でもカッコいい男性に目がない私ですから、しっかり写真を撮ってきました。 帰国してからネット上でブログにアップした画像を見つけたわけですが その後でお城で撮影した3人の肖像画写真の彼の肖像画だけに目が入ってしまったのです! いやー、あれにはかなり驚きましたわ。 仲良しさんにも確認してもらったら「生気を帯びた目になっている〜」と驚いてました。 でも驚いただけで気味悪さはまったくなかったし 今でも彼の肖像画を見ると「あ〜ん、いいオトコ♡」と思っちゃいます(笑)。 それが意味するところが何かは今でもよくわからないのですが そんなことがあった3週間後にぬるま湯人生が一気に波瀾万丈になったのは確かです(笑)。 写真を見た仲良しさんのひとりは 「きっとmikiさんはこれから何かに『開眼』するんですよ〜」と言ってましたね。 1月中旬に気分転換も兼ねてデスクトップをLakshmiさんに替えたものの なんかイマイチ気分も状況も低空飛行状態が続いていたわけで……。 まあ、そんなこんなで波瀾万丈中の面白かった時期の状態にリセットしてみたわけです。 (っていうか、たぶんそんなことなんでしょう…笑) そしたら悩みの答えのヒントは与えら