実践の機会を得る

夕べ、プチパラダイムシフトの効果を測る実践の場を得ました。
こういうときの私ってけっこう運を持っている感じです(笑)。

夕ご飯を食べに来たマウンティング好き女子の友人が
子供が4月に某有名大学の社会福祉学科に入ったためか
まずはその大学がどれだけ凄いのかをじんわりと自慢し始めました。

私、どの大学が偉いとか、知らないし、興味もないので
私自身の大学時の話を挟みながら、テキトーに聞き流していたら
話題は参院選をちょこっと経由して、現在の福祉の問題へ。

あれこれ問題を挙げたあとで「これ、50年は変わらないよ」と言った彼女。

問題点を羅列した直後の「変わらない」ってなに?
問題が見えているのなら解決する努力をすりゃあいいじゃない?

と、素直に思った私は、彼女にそう伝えました。

すると彼女は「じゃあ、mikiちゃんがやれば?と言われたらどうする?」
そして「私、大金を積んでくれるならやるけど」と続きました。

あー、出たよ。やっぱり金かよ!

私が「大金積まれてもやらないし、第一、興味ないもん。
その道の専門家がやるべきことで、システムを作り直せばいいだけ」と答えると
彼女は私が“逃げた”と思ったらしく、「何をしても変わらない」攻撃を続けました。
(逃げるもなにも、あたしゃ翻訳者だしwww)

そのあとの私の返事はこの一言だけ。
「変えようと思わなければ変わらないし、変えたいなら変えようと思えば動く」
何度かこの言葉を繰り返すと、彼女は逃げるように帰っていきました。

情弱ってこうなるんだと改めて実感。
危機感は覚えてもその先に考えは至らずに「変わらない」と嘆き、文句を言うだけ。
どこぞの政権取る気のない野党みたい、と思っちゃいました(笑)。

あと、自ら情報を取りに行かない人というのは
無意識か意識的かはわからないけど、自分と相手の上下を決めたがるみたいです。
きっと上になることで無意識に自信を得るんでしょうね。くだらねー!

とにかく、彼女の話を聞きながら「仕方ないなぁ」と思うだけで
えっらい疲れましたが、怒りは全く感じなかったですね。
きっとこういう人が大多数なんだろうな、と心の片隅で思いつつ
これも自分を鍛える修行だなと……。

この実践体験を踏まえて確信したことは
どんな人に対しても“必要以上に”優しくしちゃいけないこと。
「良かれと思って」は完全な自己満足で相手の為ならず、です。
ひとつ勉強しました(笑)。

さて、お目汚し文章を美しい文字で浄化してください。



こんな文字が書けたらどんなにいいことか!!!!!

どんより梅雨空で始まりましたが、今週も楽しい一週間にしましょう!!



コメント

このブログの人気の投稿

フランスのラッパーNinhoさんがスゴい

字幕ソフトに泣かされた夜

鄧倫くんは演技がお上手!