夏かぜ (T_T)



七夕の夜は仲良しさんと飲み、その翌日身体がだるいな〜と思ったら
夜半過ぎには鼻の奥からノドにかけてヒリヒリ痛み始めました。
そう言えば七夕があった週は半ばから味覚に違和感を感じていて
今思えばアレは「これからヒドくなるよ〜、ウッシッシ」という
かぜ菌からの宣戦布告だったようです。
でー、今週前半は見事に役立たず人間になり(こんなにヒドい夏かぜは久々)
動く気力が出てきた木曜日にやっと会社に行ったんですよ。


しっか〜っし!
それでお調子こいた私は昨日の夜、仲良しさん達と飲んじまったのです!
飲んでいる途中から咳が復活し、声が枯れ始め、今ではデミ・ムーア状態 (^_^;)
か〜な〜り〜セクスィヴォイスですよん♪(←喜んでる場合か!?)
咳はかなり治まったし、声を出さない限りノドは痛くならないのですが
いやはや、夏かぜの逆襲に会っちまいました、トホホ。


でも、久々にゆっくり話した太鼓くんと5弦くん他の仲良しさん達と
楽しい時間を過ごしましたよ☆
何の気兼ねもなく、突っ込み所満載な辛辣&正直&おバカ発言に終始し
大笑いしていたら夜が明けてました。。。
真面目な話も下ネタも同じノリで出来るこの仲良しさん達、素敵です♡
みんな、この妙に粘着質な夏かぜ、take outしてないでね〜 <(_ _)>


今回の夏かぜのメリットは『夏目友人帳』14巻を一気読みできたことだけ。
仕事する気力なんて当然わかないし、味覚が変で食欲わかないし…で
頭も身体も使わないコミック本で時間潰ししたわけですよ。
最初にアニメ版でハマったせいか、コミック本を読んでいても
頭の中では声優さんの声でセリフが聞こえるという面白い経験をしました。
特にニャンコ先生の「阿呆〜!」はアニメそのまんま(笑)。
このマンガ、本当に素敵ですよー!
笑いあり、妖怪あり、ウルウルあり…心が優しくなる話ばかりです。


さて今夜はダラダラ過ごして、仕事は明日に回します。
はー、早くかぜが治らないかなぁ。。。



コメント

このブログの人気の投稿

XRのSIMカードは裏表😅

字幕ソフトに泣かされた夜

フランスのラッパーNinhoさんがスゴい