Change

昨日午後に約32,000ワードのファイルをやっつけて一安心なmikiです。
今日は11,000ワードのファイルに取り掛かります😊
こうやって徐々に完成ファイルが増えると、俄然ヤル気が出ますねw

昨夜は少しゆるりと過ごそうと決めて、いろいろ考え事をしていました。
忙中閑あり…じゃなくて、無理やり閑を作ってみましたが
結局真剣に考えちゃって、休むことができたのか否か定かじゃないです。

んで、昨夜考えたこと。

人って「向上心」や「努力」を良いものとして他者にも勧めますよね?
でも、それって、本当に「良いもの」なのでしょうか?

長い間の刷り込みでそう思っている人が多いと思いますが
基本的に「向上心」も「努力」も生まれながらに備わっている資質で
もしかしたら、無い人には皆無なのかも…と思うわけです。

例えば、能力や年齢や体力を言い訳にして
自分自身の継続的なアップデートをしない人がいますよね?
そういう人、「現状維持だって大変だ」とも言ったりします。

なんかねぇ、そういう人って現状維持すら出来ていない気がします。
そりゃあ、何もしなきゃ、どんどん劣化するわけで……。

何が言いたいかというと……

常に進化し続ける人は特段意識せずとも自分をアップデートしていて
他者から見たら「向上心」とか「努力」と呼ばれるものであっても
本人としては「単に楽しいだけよ〜ん😄」な状況じゃないかしらってこと。

つまり、自分が「これ、面白そうだ」と思ったことが
ひいては自分のアップデートにつながるだけであって
「これが〇〇に必要だから」的にはやっていない方が多い気がします。

一方で、向上心やら努力やらを殊のほか意識する人は
そもそも他律的な生き方の中での努力や向上心を良しとしていて
他者の期待に応える気なんてさらさらないんだろうな、と。

その資質の有無を測るリトマス試験紙的なことが……

A:やることなすこと合格点のクオリティを目指す
B:やることなすこと満点以上のクオリティを目指す

……のどちらを意識するかじゃないでしょうかね。

このAとBって子供の頃から変わらないと思いますよ。
勉強だろうが、人間関係だろうが、仕事だろうが、全部一緒。

否応なく時代が大きく変わっている今。
本当は無意識に進化できる人が多くいてほしいのですが
それでは現状維持的劣化型=無駄になっちゃうので
AB両方の気質の人が時代に即したバランスで共存するのがベストかも。

だって、努力できない人に努力を求めたって無理なんですから。
向上心のない人に進化を求めたってお互いに辛いだけですから。
だから、そういう資質のある人が、ない人にはお構いなしで
飄々と我が道を行けばいいのです。

あと、何事においても「損得勘定」が好きな人は
どこかの時点で足をすくわれる危険性大なので、お気をつけあそばせ😁
他者や状況を値踏みする人は同類の人を呼び寄せますからね。

本日の心のBGMはTears for Fearsの「Change」でございます💗


う〜ん、今聞いても良い曲だw



コメント

このブログの人気の投稿

フランスのラッパーNinhoさんがスゴい

字幕ソフトに泣かされた夜

鄧倫くんは演技がお上手!