これって千篇一律な顔?

【肖战】天然珍解答?!インタビュー解説┃中国語&日本語字幕┃解説つき

中国ドラマ鑑賞の勢いが止まりません!
昨日は仕事→ガスレンジ&換気扇掃除→モップがけ→ドラマ鑑賞。
今回は『絶世令嬢〜お嬢様はイケメンがお好き!?〜』(絶世千金)。

出だしの2~3分間は前回の最後と同じなのでスキップして観て
前半をほぼ観終わり、今日午後から後半戦、行きます(笑)。

イケメンという基準は国によりけり、人によりけりなのですが
最初ゴン・ジュンくんとファン・イールンくんの見分けがつかなくて😅
でも主人公に絡むのはこの二人だろうな…とは思っていました。



(2つともネットで拾ってきたプロモ画像で出所不明です)

上の画像(シーズン1)の真ん中二人、下の画像(シーズン2)の両脇二人。
左がゴン・ジュンくん、右がファン・イールンくんです。

まあ、老化で動体視力が落ちただけなのかもしれませんが
5〜6話目くらいからやっと見分けられるようになりました(笑)。

んで、ふと思い出したのがトップに埋め込んだインタビュー動画。
KOBI老師の解説付き動画の最後の質問とその答えです。

これで韓国の整形顔酷似現象が中国でも起きていると知り
上の二人を見分けられないと感じた途端に思い出したわけです。
(肖戦くんの答えが当たり前すぎて逆に面白いwww)

芸能で身を立てる人たちは見た目も商品の一部なので
形を整えることは商品価値を上げるための企業努力に他なりません。
内側の能力と外側の完成度の両方を上げないと生き残れない彼らは
本当に大変だと思います。

音楽業界の片隅で生息してた時期が長かったせいか
芸能人だろうが、ミュージシャンだろうが、アーティストだろうが
自分と同じ「仕事人」として見るクセが、私にはあります。

自分の商品価値を上げるために鍛える能力や要素が異なるだけで
生き残るためには自分らしさを出す必要がある点は同じだし
「仕事能力を極める」という点では「職人」です。

そして、人間の顔つきというのは徐々に変化します。
つまり、能力や経験値が徐々に顔相に現れるのが加齢の面白いところ。
ほぼ同じ顔の双子ですら、生き方の違いで顔つきが全く変わるので
整形で作った千篇一律な顔なら尚更そうなるはずです。

若くてイケメンな男子も、若くてべっぴんな女子も
見た目9割でイケる若いうちは、その要素を存分に活かして勢いをつけ
きれいに年を重ねて行ってほしいと思います。

若い頃は外見が大きな取っ掛かりですが
年を取ると外見に中身がにじみ出ますから。
ブサイクな私だって心してBBA化しないとなぁ(笑)。



コメント

このブログの人気の投稿

XRのSIMカードは裏表😅

字幕ソフトに泣かされた夜

フランスのラッパーNinhoさんがスゴい