あら、もう11月!

【成田悠輔の同僚】白熱!イェール大学の経営学教室【新規事業育てる条件】

チュニジアンクロシェに挑戦しようと決めて
クローバーのかぎ針セットをアマゾンでポチッとなした直後から
大忙しになったmikiです(笑)。

午前中に入ってくることの多い当日夕方納期のITコンサル系翻訳を
ぼちぼちやっていたのですが、数日間連続のお外仕事が入った上に
9~10月にやっていた大型案件の追加翻訳も入り、編み物は延期。

昨日の朝、納期よりも1日半早く納品できたので
昼前に白内障の定期検診に行き、あとは片付け三昧でリラックス。
そのおかげで、今朝はかなり調子良いです✌

んで、今朝コーヒーを飲みながら見ていた動画がトップのもの。
これ、と〜っても面白い! 続きが楽しみです。

日経テレ東大学は気になったネタの時にちょくちょく観るのですが
早朝から経済ネタに意識が向くのは精神がクリアになった証拠(笑)。
私にとって脳みそ疲労度のバロメーターだったりします。

それにしても、世界的な流行病発生以降、世の中は激変していますね。
一生懸命ネガティブな情報ばかりを垂れ流して
人々の恐怖を煽るメディアの本心は全く理解できません。
それをやっている人たち、楽しいのかなぁ?

私は目の前にない恐怖は無視して、目の前の楽しみを優先するタイプ。
怖いものは発生した時に考えればいいと思う方です。
だって目先の一秒を積み重ねるしか生きる術はないんですもの。

とはいえ、心の片隅に「もう戦時中だな」という意識があります。
グローバル化によって先進国はそれぞれが歯車のように絡み合い
そこに依存するコバンザメ系の国々の動向すらも
距離的遠近は関係なく自分の生活に影響を与えるわけですから。

ただ、かつての戦時中と大きく異なる点は
自ら探しに行けば比較できる情報がいくらでも入手可能なこと。
そこから自分の知らなかった情報を吸収すると
マスメディアの情報にあまり影響を受けなくなります。

ほんと、デジタル万歳!ですよ〜。

でも五十路のBBAは自分に必要な機能とSNSしか使いません。
無理やり使わないものを理解しようたって無理ですから。

最近はFacebookもかなり面倒になっているし
友人に求められてアカウントを作ったInstagramも無投稿だし
Twitterなんてつぶやくことがないから端っからやってません(笑)。

友人や家族が私の生存を確認するのはこのブログで十分なので
本当はSNSアカウントを削除したいのですが、諸事情でそうもいかず
アカウントを乗っ取られない程度にチェックしています。

いや、ほんと、どんどん他人に無関心になっているし
自分が必要と思うことを必要と思った時に確認するだけで
十分に生きていける世の中って、本当に素敵です♪

さて、今日はチュニジアンクロシェの試し編みをしてみます。
招き猫たちと福助さんの座布団を作る予定。
う〜ん、どんなデザインしようなか……。



コメント

このブログの人気の投稿

フランスのラッパーNinhoさんがスゴい

字幕ソフトに泣かされた夜

鄧倫くんは演技がお上手!