完全フリーランス半年経過
4月末日であの会社を追い出された😜ので 本日で完全フリーランス復帰して半年が過ぎました〜♪ いやー、なんだろ、なんか、ほぼほぼ心配と不安しかない割には 楽しく仕事したり、「これ、やりたい!」と新分野にトライしたり 自分でも呆れるくらい楽天的な時間が多いんですよ(笑)。 不安が募って心臓バクバクして眠れない夜が定期的に来ますが 寝不足になれば、翌日は自然にカウチで寝落ちモードになるし😉 ババアになって図々しくなっているのは間違いないですね✌🏻 この半年、翻訳という能力と仕事を真剣に考え続けてきた感じです。 芸歴25年以上だからといって胡座をかいてちゃダメだな、と。 加えて、否応なく刺激してくれる素敵なクライアントがいるので ほんと、ありがたいの一言ですよ!😘 春から手探りでやってきて、今もまだ手探り状態は続いていますが あの会社とまだ繋がっていた時期に登録した会社からの仕事が 6月以降は皆無なことに、ついさっき気付いて、ビックリ👀 そう言えば…… 長年仲良くしていたフリーの女性編集者(あの会社の関係者😅)も この春以降は音信不通なので、本気で丸っと全部の縁が切れたようです。 今も連絡を取り続けているのはグループ傘下の別会社の元同僚ですからね。 自分の心持ちが変われば人間関係も変わるし、vice versaです。 去るものは追わず、来るものは拒まずが基本ですから、私(笑)。 去るものは不要なもので、来るものは何か意味があるもの。 まあ、基本的にそんなふうに考えているので 長年慣れ親しんだ人が去るのは寂しいけどGOOD LUCK!って感じッス。 この半年で気付いた現在のフリーランス事情がいろいろあって 9月末で脱稿しようと思った書籍翻訳も既に訳者校正段階だし 頼まれた教則本&教則動画も来週初めを目処に終わりそうなので ちょっくら新しい方面の仕事をしてみようと 先週末からクライアント探しを始めちゃいました🤗🤗🤗 とは言え、音楽関係の仕事もちょこちょこ続けるつもりです。 あ、そう言えば、『AVALON』以来、久々に歌詞英訳をやった 摩天楼オペラの新作が11/15にリリースされます! 楽しみだな✨ こんな感じのアルバムです。 相変わらず、いい曲&いい声&いい演奏で、おばち...