結局フリーランスから逃れられず
틴탑(Teen Top) - 휙(HWEEK) | 수트댄스 | Suit Dance | Performance | 4K 遂に派遣仕事を探すどころじゃなくなってきました。 新たなクライアントが確実に増え始めています。 それも海外、特に予想外の国で。 国内の派遣会社も翻訳会社も基本的にはTOEICの点数で こちらの能力を推し量るので、TOEICを持っていない私の場合 どんなに応募しても採用見送りのことがほとんどです。 一方、海外の翻訳会社の場合、職歴や実績を見た後に トライアルで今の実力を試し、合格すれば即仕事開始となります。 昨日などは、Proz.comという老舗の国際的な翻訳者サイトで 私にも出来そうな仕事を見つけて連絡を入れたら 先方から速攻で返事が来ました。これには驚いた! 相当な分量がある上に、これから増えていくようで トライアル代わりに短い翻訳と他の人の翻訳レビューを 「お願い、早くやって」と急かされながらやる羽目に(苦笑)。 んで、今朝「このプロジェクトを最優先してほしい」と言われ 先方が望む1日の最低限ワード数を提示したらOKが出ました。 MTPEがけっこう多いのでもっとできるのですが ここ以外のクライアントの仕事も入るため、ある程度の余裕を持たせて うまい具合にバランスを取れるようにしました。 実は担当者が手応えありと言っていた非公開の派遣仕事があったのですが 職場見学を最初の予定より2週間待たされた挙げ句に 最終的に他社の候補者が選ばれたとのことで見事に落選。 ただ、クライアントが増えている状況だったため 落選するのを待っていたところもあり、ほとんどショックなし。 これでフリーランス仕事に集中できる体制になりました♪ 昨日は寝る前に今後の1日のスケジュールを大雑把に決めました。 新規クライアントB社は夜から朝方に単発の仕事が10本以上入るので 毎朝起床後にコーヒーを飲みながら数本こなし その後は家事をやってから、新規のLTG社の仕事に着手。 LTG社の仕事は納期が毎日あるので 他の仕事が入らないときは納期前倒しで納品するように進め 他社の仕事が入った場合には両社の納期と分量を考えて作業。 今週末は、ベストパフォーマンスを求められている長期仕事の トライアルに集中するため、他の仕事を入れる予定はありません。 ここはガイドラインも翻訳者へ...