んもー、暑いじゃないか!
5月下旬だってのに真夏日2連ちゃんです。 今月は雨が少ないから、今後の野菜の高騰が心配ですよ。 実家の秋田では去年に引き続き今年もマイマイガの幼虫が大発生中で 母は毎日実家の周りで幼虫退治をしているようです。 自然界の様々なバランスが崩れているんでしょうかねぇ。。。 さて、ホットヨガを始めて2ヶ月目に突入。 痩せないし、逆に体重が1キロ増えたりしてますが LAVAのインストラクター達に「順調です!」と太鼓判を押されてます☆ ……って、何が順調なんだぁ!? これでいいんかい?(笑) 楽しくてスッキリするのに、どうして以前はやりたいと思わなかったのか? ちょっと考えてみました。 たぶん、ヨガに見え隠れするスピリチュアルな側面に 違和感とそこはかとない嫌悪感を持っていた気がします。 単にスピリチュアルなだけなら別に問題はないけど カルト臭がしたりすると私は 一気に「無理!」となるのです。 だってカルトの信者に限って平気で勧誘するじゃないですか! もーね、その押し付けがましさが一番嫌いなんですよ。 駅前にスタジオを展開しているLAVAの場合は 本当にホットヨガをするための場所で、余計なことが一切ないのです。 それにあの温度と湿度は自宅では不可能というのも通う理由ですね。 滝のように滴る汗の感覚ってめちゃくちゃ気持ち良いですよ〜♪ また、インストラクターが動きに合わせて照明の明るさを調節するので 周りの人なんて一切気にならなくなります。 自分の呼吸&筋肉+根性とガチで勝負している感じ(笑)。 「無理しないで、気持ちの良いところで止めてくださいね」と言われても 負けず嫌いの私は己に挑んでしまう難儀な性格ですので。 そして、ハマってしまうと極めたくなるのが常なので とりあえず「ここまでやろう」という目標を探してみました。 それがこれ↓ このシーケンスを淀みなくできるようになるまで続けるぞ、と。 たぶん少なく見積もっても2〜3年はかかるだろうなぁ。 とりあえずは末端から徐々に引き締まってきているのですが (痩せる時は常に末端からで、胴体が最後なのです、トホホ) 胴体前面の贅肉が落ちるまで続けないと 上半身と下半身を二つ折りするのは難しいですからねぇ。 今はまだお腹の贅肉がつっかえるので全然ぴ...